All post
- 3847: お待たせっ♪
- 2023.09.28 ----- 随分長らくお待たせ致しました。十数年前に-----
- 3852: 二階建て
- 2023.09.27 ----- 久しぶりのスピードマスターです。正確に言-----
- 3853: 2023 世界のアンティークウォッチ市は来週10月4日(水)より開催です。
- 2023.09.26 ----- 大変お待たせしています。来週10月4日(水-----
- 3849: レントゲン機能
- 2023.09.25 ----- 催事が近づいてきている為修理師達はいつも-----
- 3850: 遅延
- 2023.09.24 ----- 1か月ほど前のブログで「えっ ここがホテ-----
- 3848: 特殊なムーブメントの電池交換
- 2023.09.22 ----- 特殊なムーブメントを搭載する時計の電池交-----
- 3846: 世界のアンティークウォッチ市2023
- 2023.09.21 ----- 今年もこの時期がやって来ました。 2023 世-----
- 3838: ダメ
- 2023.09.20 ----- 問題山積で心が折れそうなのでちょっと現実-----
- 3845: パテックフィリップ 電池交換
- 2023.09.19 ----- パテックフィリップ「ノーチラス」の電池交-----
- 3843: 黒泡
- 2023.09.18 ----- 酷暑だった今夏、たっぷり汗を掻いた事でし-----
- 3837: 厄介
- 2023.09.17 ----- ここ数日、やたら海外から電話が掛かってき-----
- 3844: ナゼ ナゼ?
- 2023.09.15 ----- 阪神ファンの皆さん 18年ぶりのリーグ優勝-----
- 3821: 鉄道時計
- 2023.09.14 ----- スイスの駅やプラットフォームでよく見るこ-----
- 3841: 苦悩
- 2023.09.13 ----- 引き続き、例の時計の修理を継続中です。こ-----
- 3840: 次回は
- 2023.09.12 ----- 大阪での催事も終わり、戻ってきました。催-----
- 3832: 最終日
- 2023.09.11 ----- 9月6日(水)から開催中の素晴らしき時代マ-----
- 3836: アンティーク&ビンテージづくし
- 2023.09.10 ----- 只今、絶賛開催中のこちら。阪急うめだ本店-----
- 3839: 貴重
- 2023.09.09 ----- 素晴らしき時代マーケットは4日目を迎えま-----
- 3835: 「素晴らしき時代マーケット」絶賛開催中です。
- 2023.09.08 ----- 大阪 阪急百貨店 阪急うめだ本店にて「素-----
- 3757: エリア紹介
- 2023.09.07 ----- 昨日から素晴らしき時代マーケットが開催中-----
- 3831: 本日より
- 2023.09.06 ----- 本日より、この時期恒例の『素晴らしき時代-----
- 3834: 明日、6日より「素晴らしき時代マーケット」開催です。
- 2023.09.05 ----- 大変お待たせしました。明日、6日より大阪-----
- 3833: 修理受付
- 2023.09.04 ----- 先日、ドイツの時計工具&パーツ屋さんへあ-----
- 3829: 心配
- 2023.09.03 ----- 先月末、こんなニュースがありました。スイ-----
- 3830: 9月6日(水)より開催「素晴らしき時代マーケット」
- 2023.09.01 ----- 大阪 阪急百貨店 阪急うめだ本店にて開催-----
- 3826: 不労所得
- 2023.08.31 ----- 先日ROLEXに関するネタをブログに書きまし-----
- 3828: 逆戻り
- 2023.08.30 ----- 我が家のこんぶ君相変わらず僕のスリッパを-----
- 3827: 来週は「素晴らしき時代マーケット」開催です。
- 2023.08.29 ----- 大阪 阪急百貨店 阪急うめだ本店にて開催-----
- 3810: 痕跡
- 2023.08.28 ----- こちらの時計の不具合の原因は一目瞭然。コ-----
- 3824: ROLEXネタ
- 2023.08.27 ----- 既にご存じかもしれませんが、先週、ROLEX-----
- 3825: 阪急うめだ本店 「素晴らしき時代マーケット」へ出店します
- 2023.08.25 ----- 9月6日(水)より開催される「素晴らしき-----
- 3673: うしみつ時
- 2023.08.24 ----- 夏と言えば、心霊話。随分前におやつの話を-----
- 3820: 長い戦い
- 2023.08.23 ----- 覚えてますか?1ヶ月前に始まったこの戦い-----
- 3819: AY-17 レヴュー スポーツ REVUE-SPORT Cal.59 手巻き
- 2023.08.22 ----- AY-17 レヴュー スポーツ REVUE-SPORT Cal-----
- 3803: 穴石
- 2023.08.21 ----- それぞれ夏休みを終えて12日ぶりに全員が揃-----
- 3802: 嘘みたいな
- 2023.08.20 ----- 仕入れ時、国境を越えて移動する事が多くあ-----
- 3702: ストップウォッチ その3
- 2023.08.18 ----- 本日のブログはストップウォッチに関するネ-----
- 3817: つい・・・
- 2023.08.17 ----- 昨日から三越ではワールドウォッチフェアが-----
- 3816: 通常営業
- 2023.08.16 ----- 全国的に今年のお盆休み期間中は台風の影響-----
- 3813: 夏季休業のお知らせ
- 2023.08.11 ----- 世間的には今日から夏休みという方が多いの-----
- 3815: 素晴らしき時代マーケット
- 2023.08.10 ----- もうすぐ、今年もあのイベントの時期が近づ-----
- 3811: 解放
- 2023.08.09 ----- 2週間以上に及ぶ錆取り作業から一旦解放さ-----
- 3812: クロック ボンボン時計修理
- 2023.08.08 ----- 鍵巻き掛け時計のオーバーオールです。長期-----
- 3809: ご時世柄
- 2023.08.07 ----- 酷暑の中、アンティーク時計フェアin銀座に-----
- 3808: 16時まで
- 2023.08.06 ----- 昨日、厚木市では4年ぶりの夏祭りが開催さ-----
- 3807: 8月5日、6日は「Low BEAT 第4回 アンティーク時計フェア in 銀座」
- 2023.08.04 ----- 2023年8月5日(土)・6日(日)に開催され-----
- 3806: イベントと臨時休業
- 2023.08.03 ----- 沖縄地方では台風の影響で身動き出来ない状-----
- 3804: 目途
- 2023.08.02 ----- 先週、先々週に続き、相も変わらず錆取り作-----
- 3805: AY-10B モバード MOVADO 薄型懐中時計 K14WG・PG キンバリー・クラーク社記念品
- 2023.08.01 ----- 「AY-10B モバード MOVADO 薄型懐中時計-----
- 3760: 巻真
- 2023.07.31 ----- 明日から8月。まだまだ酷暑が続くようです-----
- 3801: 土用の丑の日
- 2023.07.30 ----- 今日は土用の丑の日ですね。買い物に行った-----
- 3797: 「Low BEAT 第4回 アンティーク時計フェア in 銀座」へ出店します
- 2023.07.28 ----- 2023年8月5日(土)・6日(日)に開催され-----
- 3796: 耐アレルギー時計
- 2023.07.27 ----- 突然ですが、スイカお好きですか?7月27日-----
- 3795: 継続
- 2023.07.26 ----- 最近、白昼堂々と強盗が入る事件が多発して-----
- 3794: 防犯訓練 (本物 厚木警察署)
- 2023.07.25 ----- 本日、ダイワ時計店内で厚木警察署の防犯訓-----
- 3763: 液漏れ
- 2023.07.24 ----- 7月30日は土用の丑の日だそうです。日曜日-----
- 3771: 夏
- 2023.07.23 ----- 昨日、関東地方は梅雨が明け、夏本番。本日-----
- 3792: 海外通販
- 2023.07.21 ----- 以前、キューバへ旅行へ行った際に飲んだ「-----
- 3592: 箱の中身は?
- 2023.07.20 ----- さて、箱の中身はなんでしょ?はいっ これ-----
- 3791: 戦い
- 2023.07.19 ----- いよいよです。負けられない戦いが始まりま-----
- 3790: AY-12B ゼニス ZENITH ベルメイユ 懐中時計
- 2023.07.18 ----- AY-12B ゼニス ZENITH ベルメイユ 懐中時-----
- 3788: 上々
- 2023.07.17 ----- 酷暑日続きの3連休最終日、如何お過ごしで-----
- 3776: しばれ
- 2023.07.16 ----- 今日は一段と暑いですね。最近、手足が痺れ-----
- 3787: AX-43C Reusser Freres S.A カレンダーオートマチック
- 2023.07.14 ----- AX-43C Reusser Freres S.A カレンダーオー-----
- 3759: アイテム
- 2023.07.13 ----- 不思議なもので、無きゃ無いで「なんで無い-----
- 3785: ホゾ
- 2023.07.12 ----- 神奈川は今日も35℃超えになるらしいです。-----
- 3784: 夏場の注意
- 2023.07.11 ----- 先週土曜日に高校野球を見に行ってきました-----
- 3783: ダントツ
- 2023.07.10 ----- 本日のブログは先週の続き。日々、いろ~ん-----
- 3774: 告知、そしてヘアドネーションの話
- 2023.07.09 ----- 今年も開催されます。アンティーク時計フェ-----
- 3782: 文字板インデックスの変色直し
- 2023.07.07 ----- 文字板インデックスが染色をしてしまってい-----
- 3742: 防水チェック
- 2023.07.06 ----- まだ梅雨明けしていないようですが、既に夏-----
- 3781: 嬉
- 2023.07.05 ----- 毎日暑いんですけどもう梅雨明けしたんです-----
- 3780: AY-6B 馬・蛇彫金 K18YG ルクルトムーブメント懐中時計
- 2023.07.04 ----- 「AY-6B 馬・蛇彫金 K18YG ルクルトムー-----
- 3779: 真夏の怪?
- 2023.07.03 ----- 連日、暑いですね。梅雨明け前からこの暑さ-----
- 3778: Special Menu
- 2023.07.02 ----- 今年の夏は日本国内のあちらこちらで花火大-----
- 3777: 旋盤用工具
- 2023.06.30 ----- 旋盤切削用のバイトとバニシングツールが届-----
- 3740: 1日の長さ
- 2023.06.29 ----- さて、問題です。『1日の長さは何時~何時-----
- 3770: 梅雨案件
- 2023.06.28 ----- サビです。梅雨時期に多くなる案件です。去-----
- 3775: オメガブレスレット修理
- 2023.06.27 ----- オメガのSSブレスレット修理です。通称「キ-----
- 3762: 仕事
- 2023.06.26 ----- 今回はお客様からOH済みで下取りした時計の-----
- 3769: Spargel
- 2023.06.25 ----- ドイツで、春限定野菜と言えば、Spargelホ-----
- 3773: 再挑戦
- 2023.06.23 ----- 以前、スイスの「パテックフィリップ ミュ-----
- 3758: 魔法
- 2023.06.22 ----- もしかして、この工具はブログ初登場?さて-----
- 3765: Watch Art Grand Exhibition
- 2023.06.21 ----- 6月25日(日)迄開催されている Patek Phil-----
- 3772: 腕時計 電池交換
- 2023.06.20 ----- 腕時計の電池交換です。今回はロンジンのク-----
- 3764: 本日の営業時間
- 2023.06.19 ----- 本日19日(月)は午後2時迄の営業とさせて-----
- 3768: 人出
- 2023.06.18 ----- 長かったコロナ禍が明け、日本でも海外でも-----
- 3767: お祭り
- 2023.06.16 ----- 自宅近くの神社のお祭りに行ってきました。-----
- 3737: 湿気&水入り
- 2023.06.15 ----- 今年も梅雨時期を迎えましたね。時の記念日-----
- 3746: 謎
- 2023.06.14 ----- 我が家のこんぶ君どうやらここは自分の場所-----
- 3743: 泪
- 2023.06.12 ----- 前にもこの手の話を書いた事があると思いま-----
- 3644: Galette
- 2023.06.11 ----- フランス北西部の郷土料理の1つと言ってい-----
- 3766: AQ-62B ホイヤー クロノグラフ HEUER chronograph military 懐中時計 スイス軍 ミリタリー
- 2023.06.09 ----- AQ-62B ホイヤー クロノグラフ HEUER ch-----
- 3712: 150年
- 2023.06.08 ----- 明後日6月10日は時の記念日。仕事場に掛け-----
- 3723: アメリカ懐中
- 2023.06.07 ----- アメリカ懐中の特徴と言えば、デコレーショ-----
- 2724: AS-54B ジュネーブ スクールウォッチ ECOLE D'HORLOGERIE GENEVE School Watch 懐中時計
- 2023.06.06 ----- AS-54B ジュネーブ スクールウォッチ EC-----
- 3721: 修正
- 2023.06.05 ----- 先日の凄い暴風雨の時、玄関を開けたら鳩が-----
- 3749: 無意味
- 2023.06.04 ----- 仕入れ時、必須な物と言えば、セキュリティ-----
- 3538: AX-29B システムグラスヒュッテ SystemGlashütte シルバーケース懐中時計
- 2023.06.02 ----- AX-29B システムグラスヒュッテ SystemGl-----
- 3748: PATEK PHILIPPE
- 2023.06.01 ----- 6月ですね。もう半年が過ぎ去ろうとしてい-----
- 3744: ショボショボ
- 2023.05.31 ----- 最近、寝不足です。別に夜更かししてるって-----
- 3441: AK-39A マリンクロノメーター型 デテント Marine Chronometer 鍵巻き鍵合せ置時計
- 2023.05.30 ----- AK-39A マリンクロノメーター型 デテン-----
- 3750: モヤモヤ
- 2023.05.29 ----- モヤモヤを図解で表現しようとした場合、ど-----
- 3719: 酷似
- 2023.05.28 ----- こちら、スイス国旗です。そして、こちらは-----
- 3756: スケルトン裏蓋作製 ガラス面
- 2023.05.26 ----- スケルトン裏蓋作製中です。サファイアガラ-----
- 3717: 月面着陸
- 2023.05.25 ----- 4月に日本のベンチャー企業ispaceが月面着-----
- 3755: サビかと思ったら
- 2023.05.24 ----- この画像のムーブメントはどんな状態だと思-----
- 3754: ホールクロック修理
- 2023.05.23 ----- 大型の時計「ホールクロック」の修理です。-----
- 3735: バンザイの修正
- 2023.05.22 ----- さて、先週に引き続き、バンザイ状態の2番-----
- 3732: Moka
- 2023.05.21 ----- Le Locleという街にあるレストラン Moka物-----
- 3747: ウラスケ作製 旋盤突っ切り
- 2023.05.19 ----- スケルトン裏蓋作製中です。ワーク(被削材-----
- 3577: クロノの違和感
- 2023.05.18 ----- クロノグラフの時計では時として、クロノグ-----
- 3738: ネジ
- 2023.05.17 ----- 雨模様続きの後、晴れた途端に気温が急上昇-----
- 3736: AX-31C ユリスナルダン Ulysse Nardin 懐中時計 SSケース
- 2023.05.16 ----- AX-31C ユリスナルダン Ulysse Nardin 懐-----
- 3734: バンザイ
- 2023.05.15 ----- 先日、ウチの在庫をOHした時の事。仕入れた-----
- 3709: いろいろ
- 2023.05.14 ----- 何故か。スイスのドイツ語圏よりもフランス-----
- 3729: 旋盤切削加工
- 2023.05.12 ----- ダイワ時計店ではスケルトン裏蓋の作製を承-----
- 3701: IIII
- 2023.05.11 ----- 数字って色々な種類がありますよね。時計の-----
- 3733: 泥棒
- 2023.05.10 ----- 8日間の休み明け早々ヒゲゼンマイのサビを-----
- 3728: どうしたらよいのかと思う電池交換
- 2023.05.09 ----- ダイワ時計店では電池交換を承っています。-----
- 3730: 原因は・・・
- 2023.05.08 ----- 昔の時計のヒゲゼンマイはブルースチールな-----
- 3731: Weekend Sweets
- 2023.05.07 ----- 最大9連休のGWも本日が最終日。お出掛けし-----
- 3727: AX-35B ユリスナルダン Ulysse Nardin 懐中時計 オリジナルBOX・ペーパー付き スケルトン裏蓋
- 2023.05.05 ----- 「AX-35B ユリスナルダン Ulysse Nardin -----
- 3725: 時刻合わせ
- 2023.05.04 ----- GW真っ只中、何処かへお出掛けですか?連休-----
- 3716: ロレックスあるある
- 2023.05.03 ----- 最近、我が家のこんぶ君は庭にやって来るカ-----
- 3726: ありがたいネジ
- 2023.05.02 ----- 時計の裏蓋は「スナップ式」「スクリューロ-----
- 3710: ネジ留仕様
- 2023.05.01 ----- 某超有名時計のアンクルです。鏡面仕上げで-----
- 3705: 自動販売機
- 2023.04.30 ----- 日本ではあっちこっちで見かける自動販売機-----
- 3724: AX-57B パテックフィリップ Patek Philippe クロノメロト ゴンドーロ Chronometro Gondolo 懐中時計
- 2023.04.28 ----- AX-57B パテックフィリップ Patek Philipp-----
- 3722: 豆知識
- 2023.04.27 ----- 今週末からGW週間に突入ですね。何処かへお-----
- 3696: なんで?
- 2023.04.26 ----- パッキンがこんなになってます。ドロドロに-----
- 3715: AS-73D English Watch Company Limited Chrono-micrometer クロノグラフ懐中時計 希少
- 2023.04.25 ----- AS-73D English Watch Company Limited Ch-----
- 3711: 七曜
- 2023.04.24 ----- 本日のブログ担当者は朝からバタバタと忙し-----
- 3704: ひぐま
- 2023.04.23 ----- こちら、パリ市内にあるラーメン店 ひぐま-----
- 3703: ダイワ時計店ショッピングサイトへ時計をUPしました。
- 2023.04.21 ----- 「AX-8A セイコー SEIKO 鉄道時計 ヒス-----
- 3687: 続 ストップウォッチ
- 2023.04.20 ----- 以前のブログでストップウォッチの話をしま-----
- 3700: お楽しみ
- 2023.04.19 ----- 妹宅のネコちゃん達です。見ているだけで癒-----
- 3699: AX-59A ゼニス 薄型懐中時計 K18YGケース エナメル装飾
- 2023.04.18 ----- 「AX-59A ゼニス 薄型懐中時計 K18YGケ-----
- 3698: タイミング
- 2023.04.17 ----- 今回はクオーツの分解掃除に関する話。地板-----
- 3691: 熊
- 2023.04.16 ----- 先日、Sun Faceさんから嬉しいお声掛けを頂-----
- 3697: AX-46 ED・ホイヤー 125周年記念 限定150本 トリカレムーンフェイズ K18YG
- 2023.04.14 ----- 「AX-46 ED・ホイヤー 125周年記念 限-----
- 3652: 昼八つとは。
- 2023.04.13 ----- 黄砂、凄いですね。外に出たら、色々な所が-----
- 3667: テンプ周り
- 2023.04.12 ----- ドイツから色んな味のグミを買って来てもら-----
- 3695: ダイワ時計店ショッピングサイトへ時計をUPしました。
- 2023.04.11 ----- AX-50A ロレックス オイスターパーペチュ-----
- 3694: 当たり外れ
- 2023.04.10 ----- 某有名メーカーのOHに取り掛かった時のお話-----
- 3672: Easter
- 2023.04.09 ----- 本日、川崎市産業振興会館ではJWTGが開催さ-----
- 3692: AX-58B IWC Cal.74 K14YGハンターケース懐中時計 極上
- 2023.04.07 ----- 「AX-58B IWC Cal.74 K14YGハンターケー-----
- 3677: JWTG
- 2023.04.06 ----- 今日からお天気が崩れるようですね。桜も見-----
- 3680: 発狂
- 2023.04.05 ----- 昨日は臨時休業でしたが、本日は通常通り営-----
- 3689: 臨時休業のお知らせ
- 2023.04.03 ----- 明日、4月4日(火)は臨時休業させて頂きま-----
- 3690: 違い
- 2023.04.02 ----- 早いもので、もう4月。杉花粉から檜の花粉-----
- 3688: 新ショッピングサイト移行のお知らせ
- 2023.03.31 ----- ショッピングサイト(URL)変更のお知らせ2-----
- 3686: ストップウォッチ
- 2023.03.30 ----- ストップウォッチというと、この手のデジタ-----
- 3685: 裏
- 2023.03.29 ----- 竜頭の裏側です。サビが進行していて、ボロ-----
- 3684: お知らせのお知らせ
- 2023.03.28 ----- 現在、ダイワ時計店ショッピングサイトでは-----
- 3682: 初見
- 2023.03.27 ----- とあるクォーツクロノグラフの秒針。おそら-----
- 3683: 入手
- 2023.03.26 ----- 桜が満開ですね。晴れて暖かな陽気の下での-----
- 3681: 小動物
- 2023.03.24 ----- 先日、お墓参りがてら散歩中にゴソゴソ音が-----
- 3656: カレンダーの始まり
- 2023.03.23 ----- 本日は時計とは関係無いのですが、カレンダ-----
- 3671: どっち?
- 2023.03.22 ----- 昨日発売のこれ、もう入手しました? (ロ-----
- 3679: AX-61B エテルナ ETERNA 懐中時計 Cal.975 SSケース オリジナルタグ付き
- 2023.03.21 ----- AX-61B エテルナ ETERNA 懐中時計 Cal.9-----
- 3678: 樹脂化
- 2023.03.20 ----- こちら、ガンギ車とガンギ車受けです。久々-----
- 3676: まさに
- 2023.03.19 ----- 雨が降った翌日は・・・花粉症の人にとって-----
- 3675: ハイブリットブルースチール針?
- 2023.03.17 ----- 時計の針で青色の物があります。この青色の-----
- 3674: コラボ
- 2023.03.16 ----- 今夜はWBCの準々決勝 日本vsイタリア戦です-----
- 3666: 12時間計車
- 2023.03.15 ----- ご存じ、我が家のこんぶです。首輪やエリザ-----
- 3670: 特殊な時計の電池交換2
- 2023.03.14 ----- 特殊な機構、機能を持つ時計の電池交換です-----
- 3665: 石
- 2023.03.13 ----- 先週のブログで石数の話をしましたが、こち-----
- 3668: TOBLERONE
- 2023.03.12 ----- 有名なスイスチョコレートの1つと言えば、-----
- 3669: 特殊な時計の電池交換
- 2023.03.10 ----- うるう年や、30日、31日月末の日付の自動調-----
- 3654: ETA7750
- 2023.03.09 ----- こちら、先日のブログでも登場したムーブメ-----
- 3651: オシドリネジ
- 2023.03.08 ----- オシドリネジの作成です。竜頭の操作で重要-----
- 3664: 石数
- 2023.03.06 ----- 機械式時計には『石』が使われており、使わ-----
- 3663: かもめ食堂
- 2023.03.05 ----- 本日午前中、ブログの管理画面に全くログイ-----
- 3661: 初物?
- 2023.03.03 ----- 今シーズン初の「台湾パイン」をいただきま-----
- 3653: 3針とクロノ
- 2023.03.02 ----- 腕時計の部品数ってどのくらいか、ご存じで-----
- 3660: 春なので。。。
- 2023.03.01 ----- 春ですね。今日、日中は20℃くらいまで気温-----
- 3659: 春の訪れ
- 2023.02.28 ----- 先週、天気が良かったので保土ヶ谷公園へ散-----
- 3658: フォンテンメロン
- 2023.02.27 ----- 本日のブログは昔の女持ち時計のムーブメン-----
- 3640: ディスプレイ
- 2023.02.26 ----- 逆光の為、分かりづらいイマイチな写真です-----
- 3657: オリジナル スケルトン裏蓋作製中
- 2023.02.24 ----- 自動巻腕時計のスケルトン裏蓋作製中です。-----
- 3655: 優秀じゃない?
- 2023.02.23 ----- 例年より早めにスギ花粉症状のピークを迎え-----
- 3650: 2連チャン
- 2023.02.22 ----- 3番車のホゾが削れています。あれっ? 「-----
- 3649: 置時計(クロック)修理
- 2023.02.21 ----- 置時計のムーブメント修理です。今回は振り-----
- 3648: 意味
- 2023.02.20 ----- 最近はこんな詐欺メールもあるんですね。皆-----
- 3635: 独り言
- 2023.02.19 ----- スイスにあるMannorというお店で販売してい-----
- 3647: AX-15C ゼニス ZENITH 角型変わりK18YGケース 懐中時計 ペルラージュ仕上げムーブメント
- 2023.02.17 ----- 「AX-15C ゼニス ZENITH 角型変わりK18YG-----
- 3586: 針の位置
- 2023.02.16 ----- 現行時計のカタログを見た時、気付くという-----
- 3646: ホゾ
- 2023.02.15 ----- 2番車のホゾが傷んでます。という事で、旋-----
- 3645: AX-63B IWC Cal.83 ブラックミラー 35㎜ BOX タグ付き デッドストック
- 2023.02.14 ----- AX-63B IWC Cal.83 ブラックミラー 35㎜-----
- 3642: 中華ムーブ
- 2023.02.13 ----- 先日の事でした。中華ムーブを搭載している-----
- 3628: 処変われば
- 2023.02.12 ----- Munichにあるラーメン屋さん 匠ミュンヘン-----
- 3639: AX-51B ロレックス デイトジャスト36 Ref.1601 Cal.1570
- 2023.02.10 ----- 「AX-51B ロレックス デイトジャスト36-----
- 3638: 10倍
- 2023.02.09 ----- とうとう、今年もこの季節がやってまいりま-----
- 3636: ハカマ
- 2023.02.08 ----- クロノグラフ針のハカマが割れています。ア-----
- 3637: 腕時計電池交換 電池いっぱい
- 2023.02.07 ----- 腕時計の電池交換です。今回はワールドタイ-----
- 3634: 豆撒きの代わりに
- 2023.02.06 ----- 先日、穴石をぶち撒けてしまいました。床に-----
- 3633: Swiss Watch Tour
- 2023.02.05 ----- うっかりしておりました。既にブログに書い-----
- 3272: AW-21B IWC Cal.83 hermet防水ケース アンチマグネット 35mmサイズ ガラスバック裏蓋(トランスパレントバック)付き
- 2023.02.03 ----- 「AW-21B IWC Cal.83 hermet防水ケース -----
- 3632: 昔懐かし
- 2023.02.02 ----- ちょっと探し事があり、店舗の倉庫に置きっ-----
- 3625: あるあるネタ
- 2023.02.01 ----- テンワに付いてるチラネジが接着剤で固定さ-----
- 3631: 腕時計の電池交換
- 2023.01.31 ----- ハミルトン、メンズ腕時計の電池交換です。-----
- 3630: 曲がり
- 2023.01.30 ----- ご覧あれ。リュウズのメス部(巻真が入る所)-----
- 3629: NG
- 2023.01.29 ----- もはや、海外の色んな場所で、しょっちゅう-----
- 3627: 雪かきやウィンタースポーツ
- 2023.01.27 ----- 今週は最強寒気襲来により、各地で大雪に見-----
- 3626: 始めていました
- 2023.01.26 ----- 今日も寒いですね。水道凍結予防の為に蛇口-----
- 3624: ポキッ
- 2023.01.25 ----- 各地で大寒波の影響が出ているみたいですが-----
- 3623: ピアジェの電池交換
- 2023.01.24 ----- ピアジェ腕時計の電池交換です。Cal.212Pパ-----
- 3618: アンクルとガンギ
- 2023.01.23 ----- こちら、アンクルの錆です。これくらいであ-----
- 3578: Nocino
- 2023.01.22 ----- イタリアの食後酒として有名なお酒と言えば-----
- 3622: 掛け時計、ムーブメント交換修理
- 2023.01.20 ----- 掛け時計の修理です。不具合が多くなってい-----
- 3621: 何回転?
- 2023.01.19 ----- 1年ほど前からバッテリーの持ちが悪くなり-----
- 3619: 逃れられない
- 2023.01.18 ----- 新年最初の修理は・・・やっぱりサビ落とし-----
- 3620: AS-27C オメガ クロノグラフ 懐中時計 シルバーケース
- 2023.01.17 ----- 「オメガ クロノグラフ 懐中時計 シルバ-----
- 3617: ホゾ
- 2023.01.16 ----- こちら、3番車のホゾです。残念なことに錆-----
- 3616: HARIBO
- 2023.01.15 ----- ドイツの有名お菓子と言えば、HARIBOBonnに-----
- 3615: クロック(置時計)オーバーホール修理
- 2023.01.13 ----- 置時計のオーバーホール修理です。高さ20-----
- 3614: 洗濯
- 2023.01.12 ----- ポケットに物を入れたまま、スマホとか、時-----
- 3611: グランプリ100
- 2023.01.11 ----- オリエントグランプリ100です。昔は使って-----
- 3613: 新年3連続
- 2023.01.10 ----- 仕事始めから3つ連続でスケルトン裏蓋作製-----
- 3596: ガンギ
- 2023.01.09 ----- 先日OHした時計。ガンギの歯先の数ヶ所がご-----
- 3610: 違い
- 2023.01.08 ----- 今現在、ヨーロッパは暖冬のようですが、先-----
- 3612: 七草がゆ
- 2023.01.06 ----- 明日は今年初の節句です。ということで「七-----
- 3591: 手入れ
- 2023.01.05 ----- 修理師にとって日常的に行う作業と言えば、-----
- 3609: 本年も宜しくお願い致します
- 2023.01.04 ----- あけましておめでとうございます。旧年中は-----
- 3608: イタリア製ポータブル時計ケース 5本用(懐中時計対応) 入荷しました。
- 2022.12.27 ----- 人気の「イタリア製ポータブル時計ケース -----
- 3607: 明日まで
- 2022.12.26 ----- 年の瀬を迎え、年内の営業は今日明日の2日-----
- 3606: Merry Christmas
- 2022.12.25 ----- Merry Christmas クリスマスシーズンのヨー-----
- 3605: 白い筋
- 2022.12.22 ----- 本日は時計とはこれっぽっちも一切関係が無-----
- 3603: ダブル
- 2022.12.21 ----- 懐中時計のOHです。部品に油がこびりつい-----
- 3604: 年末年始営業のお知らせ
- 2022.12.20 ----- 今年も残すところ2週間をきりました。コロ-----
- 3602: 来年も
- 2022.12.19 ----- 継時の美学展 Vol.2 にご来場頂いた皆さま-----
- 3601: 18時30分まで
- 2022.12.18 ----- 継時の美学展 Vol.2 は本日18時30分までの-----
- 3600: 11時オープン
- 2022.12.16 ----- 本日より継時の美学展 Vol.2が始まります-----
- 3580: 明日から継時の美学展
- 2022.12.15 ----- 明日から3日間、こちらのイベントです。+-----
- 3593: こんぶとテンプ
- 2022.12.14 ----- 時々こんな風に窓の外をジィ~と見つめてい-----
- 3599: 16日金曜日は「継時の美学展」です。
- 2022.12.13 ----- 今週16日(金曜日)より開催される「継時の-----
- 3590: あるある
- 2022.12.12 ----- こちら、たま~にある、修理師あるある。赤-----
- 2965: Stollen
- 2022.12.11 ----- Stollenの起源には諸説あり、ドイツ語でSto-----
- 3598: スケルトン裏蓋作製中
- 2022.12.09 ----- スケルトン裏蓋作製中です。 今回の裏蓋も-----
- 3583: 継時の美学展 Vol.2
- 2022.12.08 ----- 師走ですね。何故『師走』というのかという-----
- 3595: 睡魔
- 2022.12.07 ----- 動く物をついつい追っかけるのは猫の習性な-----
- 3594: 10日後は「継時の美学展」です。
- 2022.12.06 ----- 去年に引き続き、今年も『継時の美学展』が-----
- 3576: 蓄積
- 2022.12.05 ----- ブログで何度も書いているので、もうご存じ-----
- 3589: 年末恒例
- 2022.12.04 ----- お天気も良く、今週では今日が1番最高気温-----
- 3588: 未整備商品コーナーつくりました
- 2022.12.02 ----- 店舗にて「未整備商品コーナー」をつくりま-----
- 3582: 眼鏡店
- 2022.12.01 ----- 数年ぶりにメガネを作り替えました。珍しく-----
- 3585: 長くても短くても
- 2022.11.30 ----- 気付いちゃいましたか?3週連続の天真ネタ-----
- 3584: 手巻腕時計のスケルトン裏蓋作製
- 2022.11.29 ----- 手巻き腕時計のスケルトン裏蓋を作製しまし-----
- 3575: Speedmaster あるあるネタ
- 2022.11.28 ----- スタッフ達が心なしか意気消沈している感じ-----
- 3579: アルデンテ
- 2022.11.27 ----- パスタの茹で加減と言えば、アルデンテ。し-----
- 3574: メガネの曇り止め
- 2022.11.25 ----- そろそろ寒くなってきてメガネの曇りが気に-----
- 3573: 清々しい
- 2022.11.24 ----- 昨日の雨空から一転、今日はよく晴れて大山-----
- 3572: シャブリン
- 2022.11.23 ----- 我が家のこんぶは友達が来ても微妙な距離を-----
- 3571: 公式時計
- 2022.11.22 ----- スポーツの大会には公式時計という名のスポ-----
- 3570: 魔訶
- 2022.11.21 ----- 先日、社用で名古屋へ。名古屋と言えば、去-----
- 3568: 世界一
- 2022.11.20 ----- チェコと言ったら、どんなイメージがありま-----
- 3569: 切削ツール
- 2022.11.18 ----- 現在、スケルトン裏蓋等を作製する時に使用-----
- 3567: 継時の美学
- 2022.11.17 ----- 2日前にブログで告知しましたが、ポスター-----
- 3565: お馴染み
- 2022.11.16 ----- お馴染みの作図。ほぼ日常業務化した天真の-----
- 3566: 催事出店のお知らせ
- 2022.11.15 ----- 催事出店のお知らせ今年最後の催事です。ま-----
- 3564: お待たせ♪
- 2022.11.14 ----- 11月も中旬になり、「そろそろ来年のカレン-----
- 3539: 電波が通じない場所
- 2022.11.13 ----- この建物、山小屋というか、農具などの置場-----
- 3563: ドリルの歯
- 2022.11.11 ----- 裏蓋作成時に旋盤で使用する13mm径の切削-----
- 3562: 本日、臨時休業
- 2022.11.10 ----- 本日11月10日(木)は社員研修の為、臨時休-----
- 3561: 粉砕
- 2022.11.09 ----- 皆既月食、見ました?昨夜は皆既月食だけじ-----
- 3560: 虫刺され
- 2022.11.08 ----- 先週土曜日、植木の手入れを行っていたとこ-----
- 3554: 良い発想
- 2022.11.07 ----- 恥ずかしながら・・・OH後にスタート・スト-----
- 3552: 知らんけどっ
- 2022.11.06 ----- 最近、「知らんけどっ」というフレーズが若-----
- 3559: 手巻目覚まし時計の修理
- 2022.11.04 ----- スイス製、手巻き目覚まし時計の修理(オー-----
- 3558: 竜頭操作
- 2022.11.03 ----- 手巻き時計を使っていると毎日竜頭を巻いて-----
- 3556: なんだかんだで
- 2022.11.02 ----- 先週のブログに登場したリピーター部品数が-----
- 3557: AX-16B A LA GERBE D'OR A.CHAPUS PARIS 懐中時計 K18RG ダイヤカットデザインケース
- 2022.11.01 ----- AX-16B A LA GERBE D'OR A.CHAPUS PARIS -----
- 3555: テンワ
- 2022.10.31 ----- 10月は今日が最終日。今年も残り2ヶ月とな-----
- 3553: Halloween
- 2022.10.30 ----- 毎年、この時期のブログネタと言えば、Hall-----
- 3550: 工作機械見本市
- 2022.10.28 ----- 11月に開催される「第31回日本国際工作機械-----
- 3549: コンパス
- 2022.10.27 ----- 時計の起源と言えば・・・日時計ですよね。-----
- 3548: 良き
- 2022.10.26 ----- 昨日は本当に寒かったですね。我が家のこん-----
- 3547: AX-15C ゼニス 角型変わりケース 懐中時計 K18YG
- 2022.10.25 ----- 「AX-15C ゼニス 角型変わりケース 懐中-----
- 3546: カクカク
- 2022.10.24 ----- 某R社の香箱内。ゼンマイが折れてカクカク-----
- 3542: 秋の味
- 2022.10.23 ----- 秋が深まってきて、北の方から紅葉シーズン-----
- 3545: AX-17C HAAS NEVEUX&Cie 懐中時計 K18WG サファイア巻き
- 2022.10.21 ----- 「AX-17C HAAS NEVEUX&Cie 懐中時計 K18-----
- 3544: 注意点
- 2022.10.20 ----- 先日の催事中に何度か同じ質問を受けました-----
- 3543: キノコ
- 2022.10.19 ----- 10年以上オーバーホールをしないで使い続け-----
- 3259: AW-20B ギャレット(GALLET) クロノグラフ Cal.40-68 エクセルシオパークムーブメント搭載
- 2022.10.18 ----- 「AW-20B ギャレット(GALLET) クロノ-----
- 3541: パラグアイ
- 2022.10.17 ----- 実は大学時代の1年間、パラグアイの首都ア-----
- 3540: ドルマデス
- 2022.10.16 ----- 先週から旅行支援割とやらが始まりましたね-----
- 3537: ブログ
- 2022.10.13 ----- 改めまして。2022世界のアンティークウォッ-----
- 3536: 繊維
- 2022.10.12 ----- 催事が終わって時計もショーケース内に陳列-----
- 3535: ありがとうございました。
- 2022.10.11 ----- 「2022 世界のアンティークウォッチ市」へ-----
- 3531: 本日、「2022 世界のアンティークウォッチ市」最終日
- 2022.10.10 ----- 3連休の最終日、いかがお過ごしでしょうか-----
- 3530: 2022 世界のアンティークウォッチ市 5日目
- 2022.10.09 ----- 2022 世界のアンティークウォッチ市は5日-----
- 3534: 3連休はアンティークウォッチ三昧‼
- 2022.10.08 ----- 3連休が始まりました‼松屋銀座で開催中の-----
- 3533: 松屋銀座 「2022 世界のアンティークウォッチ市」開催中
- 2022.10.07 ----- 松屋銀座にて「2,022 世界のアンティーク-----
- 3529: 留守番組
- 2022.10.06 ----- 2022 世界のアンティークウォッチ市は本日-----
- 3528: 本日、初日
- 2022.10.05 ----- 本日より、2022 世界のアンティークウォッ-----
- 3532: いよいよ明日13:00より「2022 世界のアンティークウォッチ市」開催です
- 2022.10.04 ----- 大変お待たせいたしました。明日、13:00よ-----
- 3527: ハカマ
- 2022.10.03 ----- 何故か、最近クロノ針のハカマが割れている-----
- 3526: ネタ切れ
- 2022.10.02 ----- 最近、日本でも販売されているコカ・コーラ-----
- 3525: 手巻き時計スケルトン裏蓋新規作製
- 2022.09.30 ----- 先日より作製していたスケルトン裏蓋、完成-----
- 3522: 今回の松屋は
- 2022.09.29 ----- 来週10月5日(水)から松屋銀座にて世界の-----
- 3523: 脱落
- 2022.09.28 ----- 本日のこんぶです。猫ってナゼ?ってくらい-----
- 3524: スケルトン裏蓋作製中‼
- 2022.09.27 ----- スケルトン裏蓋作製中です。オリジナル蓋に-----
- 3511: 差
- 2022.09.26 ----- 阪急梅田での催事は終わりましたが、来週か-----
- 3521: キプロスコーヒー
- 2022.09.25 ----- 皆さん、トルココーヒーを飲んだ事はありま-----
- 3520: 松屋銀座 「2022 世界のアンティークウォッチ市」へ出店いたします
- 2022.09.23 ----- 10月5日より、東京 松屋銀座「2022 世-----
- 3519: 正解は?
- 2022.09.22 ----- 実は10年間、大阪の催事には行っていません-----
- 3518: ネジ山
- 2022.09.21 ----- 阪急梅田の催事が終わり、店長も時計も大阪-----
- 3517: お次は
- 2022.09.20 ----- 素晴らしき時代マーケットにご来場頂き、誠-----
- 3516: 15時閉館
- 2022.09.19 ----- 素晴らしき時代マーケットは本日19日(月)-----
- 3514: 素晴らしき時代マーケット 5日目
- 2022.09.18 ----- 素晴らしき時代マーケットは本日5日目。明-----
- 3513: 「素晴らしき時代マーケット」開催中‼
- 2022.09.16 ----- 「素晴らしき時代マーケット」絶賛開催中で-----
- 3507: 上下
- 2022.09.15 ----- 恒例の天真新規作製です。今回の天真はちょ-----
- 3515: 素晴らしき時代マーケット 初日
- 2022.09.14 ----- 本日14日(水)10時より素晴らしき時代マー-----
- 3512: 明日より「素晴らしき時代マーケット」が開催されます
- 2022.09.13 ----- 明日14日(水)10:00より 阪急百貨店 阪-----
- 3510: 予定通りには
- 2022.09.12 ----- 明後日14日(水)からこちらの催事が始まり-----
- 3491: 予想外
- 2022.09.11 ----- この円安状態は一体いつまで続くのでしょう-----
- 3509: 素晴らしき時代マーケットは来週開催です
- 2022.09.09 ----- 来週、14日(水)より 阪急百貨店 阪急う-----
- 3508: 修理の受付
- 2022.09.08 ----- 新しいノートパソコンは快適です。但し、パ-----
- 3506: テンヤワンヤ
- 2022.09.07 ----- 手一杯状態です。予想以上に手間がかかる修-----
- 3505: セイコー鍵巻掛け時計の修理
- 2022.09.06 ----- セイコー鍵巻掛け時計のオーバーホール修理-----
- 3504: 時辰儀
- 2022.09.05 ----- 少し前の話ですが。某団体の研修会で横浜の-----
- 3490: Big or Small?
- 2022.09.04 ----- これ、スイスのレストランでビールを1杯注-----
- 3502: 9月14日(水)より 阪急百貨店 阪急うめだ本店にて開催される「素晴らしき時代マーケット」に出店致します
- 2022.09.02 ----- 9月14日(水)より 阪急百貨店 阪急うめ-----
- 3501: ストレスフリー
- 2022.09.01 ----- 9月初日の朝は雷の音で目が覚めました。さ-----
- 3500: 釣果
- 2022.08.31 ----- 今日で8月も終わりですね。夏休みも最終日-----
- 3486: AX-26B エテルナ Cal.852 手巻 デッドストック BOX付き
- 2022.08.30 ----- AX-26B エテルナ Cal.852 手巻 デッド-----
- 3499: 本日は。
- 2022.08.29 ----- 何故でしょう?朝からパソコンの調子がすこ-----
- 3498: 海老
- 2022.08.28 ----- もう20年くらいのお付き合いかなぁ。スイス-----
- 3497: 大阪 阪急百貨店「素晴らしき時代マーケット」へ出店します。
- 2022.08.26 ----- 9月14日(水)より 阪急百貨店 阪急うめ-----
- 3496: ディスプレー
- 2022.08.25 ----- こちら、St.ImierにあるLonginesの本社です-----
- 3494: 今日の議題
- 2022.08.24 ----- 今日の議題は汚れについて。ご覧の通り、汚-----
- 3495: カッコー時計の修理
- 2022.08.23 ----- カッコー時計(鳩時計)の修理です。 埃や-----
- 3493: スイッチ
- 2022.08.22 ----- OHを承ったミニッツリピーター。音を鳴らす-----
- 3492: Noodles
- 2022.08.21 ----- 数年前に渡欧時の非常食の話を書きました。-----
- 3489: 帰省
- 2022.08.19 ----- 夏休みを使い実家に帰省しました。帰省と言-----
- 3488: 2冊の大全
- 2022.08.18 ----- 哀しいかな、出勤時間と大雨が降る時間帯が-----
- 3487: 休み明け
- 2022.08.17 ----- 夏休み明けの1本目はリピーターのOHです。-----
- 3484: 通常営業
- 2022.08.16 ----- 本日16日(火)、午前9:00より通常通り営業致-----
- 3483: 夏季休業のお知らせ
- 2022.08.12 ----- 誠に勝手ながら、下記の期間休業させていた-----
- 3485: 国産腕時計大全
- 2022.08.11 ----- 先日開催されたLowBeat主催のアンティーク-----
- 3481: 休み前も
- 2022.08.10 ----- 猫って良いですね。1日のほとんどの時間、-----
- 3482: 手巻き目覚まし時計の修理
- 2022.08.09 ----- ゼンマイ式手巻き目覚まし時計のオーバーホ-----
- 3480: デニ―ロ
- 2022.08.08 ----- 第3 回 アンティーク時計フェア in 銀座 に-----
- 3479: 16時まで
- 2022.08.07 ----- 昨日から2日間にわたって開催中の第3 回 ア-----
- 3478: 8月6日・7日は「第 3 回 アンティーク時計フェア in 銀座」
- 2022.08.05 ----- 何度もご案内していますが、明日、6日より-----
- 3477: コレクター心
- 2022.08.04 ----- こちら、みんな大好きROLEXの時計スタンド-----
- 3476: 近頃
- 2022.08.03 ----- お久しぶりです。こんぶです。1年前は生後4-----
- 3475: 今週は「第 3 回 アンティーク時計フェア in 銀座」
- 2022.08.02 ----- 今週、6日より「第 3 回 アンティーク時計-----
- 3474: 何処?
- 2022.08.01 ----- 6月13日のブログでも登場したこのTUDERちな-----
- 3469: サイズ
- 2022.07.31 ----- 先日、スイスから帰省中の方が遊びに来てく-----
- 3473: AX-27B オメガ 30㎜ Cal.30.T2.SC 手巻 デッドストック
- 2022.07.29 ----- AX-27B オメガ 30㎜ Cal.30.T2.SC 手巻 -----
- 3472: 色違い
- 2022.07.28 ----- 上野に行った方から頂いたお土産です。上野-----
- 3465: なんとっ
- 2022.07.27 ----- ETA7750の歯車です。上下のホゾが半分近く-----
- 3471: 8月6日(土)・7日(日)は「第3回 LowBEATアンティーク時計フェア in 銀座
- 2022.07.26 ----- 2022年8月6日(土)・7日(日)に「第3回 -----
- 3470: うみまる
- 2022.07.25 ----- 先日、地元の商工会議所内にある異業種交流-----
- 3468: 差
- 2022.07.24 ----- ドイツの田舎街で開催されるアンティークウ-----
- 2629: AS-6B MERMOD FRERES SA 懐中時計 K18YG
- 2022.07.22 ----- 「AS-6 MERMOD FRERES SA 懐中時計 K18YG-----
- 3467: 色使い
- 2022.07.21 ----- 私の気のせい?、それとも思い込み?なのか-----
- 3466: 今日は何かな?
- 2022.07.20 ----- 見慣れたこの構図「今回も天真でしょ?」っ-----
- 3464: 時計の裏蓋。
- 2022.07.19 ----- 裏蓋と思えない裏蓋の腕時計を電池交換しま-----
- 3463: 電解液
- 2022.07.18 ----- 街中の時計屋でもあるので、日々電池交換の-----
- 3462: 変化
- 2022.07.17 ----- コロナ禍の影響で随分長い期間渡欧出来ない-----
- 3461: 珍しい時計の電池交換
- 2022.07.15 ----- 珍しい時計の電池交換です。メーカーは「パ-----
- 3460: 予防
- 2022.07.14 ----- 梅雨明けしましたよね?ここ数日、梅雨のよ-----
- 3459: 裏押え
- 2022.07.13 ----- なんだかんだと毎日毎日、何かしらの部品を-----
- 2466: AS-109B CORTBERT ドイツ海軍 KM 懐中時計 ミリタリー
- 2022.07.12 ----- 「AS-109B CORTBERT ドイツ海軍 KM 懐-----
- 3458: Before&After
- 2022.07.11 ----- 錆は厄介です。こちら、2番車です。ご覧の-----
- 3452: 抗原検査
- 2022.07.10 ----- 先週?あたりから感染者数が増えてきたとい-----
- 3457: AX-4A シュワルツ・エチエンヌ Olympia アラーム GMT デイト No.091
- 2022.07.08 ----- 「AX-4A シュワルツ・エチエンヌ Olympia -----
- 3456: 七夕
- 2022.07.07 ----- 今日は七夕ですね。この季節になると七夕飾-----
- 3455: 日常化
- 2022.07.06 ----- ブログに書くのは久しぶりですが今ではすっ-----
- 3454: 旋盤使用時の切削油
- 2022.07.05 ----- 旋盤で裏蓋等を作る時、素材がステンレスス-----
- 3446: そんな時も
- 2022.07.04 ----- 去年の梅雨時期は1か月以上ず~っと雨降り-----
- 3451: 入国審査
- 2022.07.03 ----- 世間ではもうすぐ夏休みシーズンですね。コ-----
- 3453: 「第3回 LowBEATアンティーク時計フェア in 銀座」 お知らせ
- 2022.07.01 ----- 2022年8月6日(土)・7日(日)に「第3回 -----
- 3380: 1つと2つ
- 2022.06.30 ----- 今回はクロノグラフのプッシュボタンに関す-----
- 3448: ベトベト
- 2022.06.29 ----- ビックリするほどの早さで梅雨明けしました-----
- 3450: 時計を守るコレクションBOX、ディスプレー
- 2022.06.28 ----- 大事な時計を守る時計ケースをご紹介。先ず-----
- 3447: Breguet
- 2022.06.27 ----- Breguet お好きですか?こちら、Abraham-L-----
- 2730: カメラ
- 2022.06.26 ----- 暗闇の中に置かれたこれが何か、分かります-----
- 3445: 部品焼き入れ
- 2022.06.24 ----- 時計の部品(バネ類等)を新規作製をすると-----
- 3366: 進みと遅れ
- 2022.06.23 ----- 今回は時計の進みと遅れについて。時計を使-----
- 3426: 静的片重り修正
- 2022.06.22 ----- 一筋縄ではいかない修理が先月からず~っと-----
- 3444: クロック(置時計)のガラス風防交換
- 2022.06.21 ----- 置時計のガラス風防交換です。 懐中時計と-----
- 3432: レア
- 2022.06.20 ----- こちら、ULYSSE NARDIN Chronometerの香箱-----
- 3438: ボリューム
- 2022.06.19 ----- キプロス人のディーラーさんが連れて行って-----
- 2637: AS-38D SIGMA 手巻き Cal.410 35mmケース
- 2022.06.17 ----- AS-38 SIGMA 手巻き Cal.410 35mmケー-----
- 3420: 販売価格
- 2022.06.16 ----- 1960年代の雑誌に広告が掲載されていたユニ-----
- 3437: 心もレバーも
- 2022.06.15 ----- 先週、先々週に引き続き、今回もこの時計の-----
- 3443: OAKLEY サングラス
- 2022.06.14 ----- OAKLEY サングラスを店頭在庫限り特別価格-----
- 3434: 時限装置?
- 2022.06.13 ----- ブログネタに困り、フォルダー内の写真を見-----
- 3439: パン
- 2022.06.12 ----- 先週のブログでスイス軍の話をしましたが、-----
- 3442: AX-8A セイコー 鉄道時計 ヒストリカルシリーズ懐中時計 Ref.8L34-0010、品番SCVR001 3000個限定
- 2022.06.10 ----- 「AX-8A セイコー 鉄道時計 ヒストリカル-----
- 3431: 明日は何の日?
- 2022.06.09 ----- 今日は何の日?という言葉をよく聞きますが-----
- 3436: 規制バネ
- 2022.06.08 ----- 先週のブログ内に写真を載せたこのバネです-----
- 3433: 振り座抜き
- 2022.06.06 ----- ついついとか、ウッカリとか。日常の中でた-----
- 3397: スイス軍
- 2022.06.05 ----- 2か月前のブログでスイスの徴兵制度につい-----
- 3440: レクタンギュラー型腕時計の風防交換
- 2022.06.03 ----- レクタンギュラー型腕時計のプラスチック風-----
- 3326: 風防
- 2022.06.02 ----- ちょっと前に読んだ山本幸久氏著の『店長が-----
- 3428: 連続
- 2022.06.01 ----- 只今、この時計のOH作業中。錆が酷いので、-----
- 3435: AR-92D アガシ( AGASSIZ)スプリットセコンド クロノグラフ懐中時計
- 2022.05.31 ----- 「AR-92D アガシ( AGASSIZ)スプリットセ-----
- 3427: 比較
- 2022.05.30 ----- 店を閉めた状態で作業が出来る為、休日出勤-----
- 3399: ホテルだけど・・・
- 2022.05.29 ----- 仕入れと所用を兼ねてプラハに行った時に滞-----
- 3430: アンティーク腕時計用スケルトン裏蓋作製、SS製
- 2022.05.27 ----- アンティークウォッチ(腕時計)のSS製スケ-----
- 3422: 防水テスト機
- 2022.05.26 ----- その昔、時計修理師向けのこのような雑誌が-----
- 3412: 汚れ
- 2022.05.25 ----- 暖かくなってきて腕が目立つ季節になりまし-----
- 3429: AX-7 オメガ シーマスター ポラリス Ref.396.1022 SSモデル
- 2022.05.24 ----- 「AX-7 オメガ シーマスター ポラリス R-----
- 3413: 真
- 2022.05.23 ----- こちら、天真です。ご覧の通りの状態の為、-----
- 3386: 赤い液
- 2022.05.22 ----- さて、これはなんでしょう?あまり食欲が湧-----
- 3425: 時計バンド修理パーツ
- 2022.05.20 ----- 時計の金属バンド(ブレスレット)を修理す-----
- 3415: 磁気抜き器
- 2022.05.19 ----- 以前のブログにも登場した昔の磁気抜き器で-----
- 3418: ハンダ付け
- 2022.05.18 ----- 社長から折り畳み自転車を貰ったので防犯登-----
- 3424: オメガのお財布
- 2022.05.17 ----- オメガのお財布です。 革製、黒色 お札、-----
- 3411: 侮る事なかれ
- 2022.05.16 ----- 1970年代前半のセイコーキャラクターウォッ-----
- 3385: Soutzoukos
- 2022.05.15 ----- Cyprus土産と言えば、これ。お土産物屋さん-----
- 3423: AW-29B オメガ 懐中時計 Cal.38.5L.T1 スケルトン裏蓋付属
- 2022.05.13 ----- 「AW-29B オメガ 懐中時計 Cal.38.5L.T1-----
- 3421: ワインディングマシーン
- 2022.05.12 ----- 最新ではないですが、今現在主流のワインデ-----
- 3414: 休み
- 2022.05.11 ----- 世間的にはGWは終わりましたがボクは今週お-----
- 3417: AX-3B CWC 「カボット ウォッチ カンパニー」クロノグラフ ブロードアロー 手巻き
- 2022.05.10 ----- 「AX-3B CWC 「カボット ウォッチ カンパ-----
- 3416: スモールセコンビ
- 2022.05.09 ----- 現在ではこの部分をスモールセコンドと呼び-----
- 3387: 妙
- 2022.05.08 ----- 先日、岸田総理がロンドンへ行かれてました-----
- 3401: 部位名称
- 2022.05.05 ----- 先日のブログが革バンドの話だったので今回-----
- 3410: ダミー
- 2022.05.04 ----- 電池交換でお預かりした時計です。見た目は-----
- 3409: 昔懐かし
- 2022.05.03 ----- 世間はGW真っ只中ですが、皆さま如何お過ご-----
- 3404: チップ
- 2022.05.02 ----- 輪列は香箱(1番車)からトルクを伝達する歯-----
- 3388: Cyprus
- 2022.05.01 ----- Cyprusという国をご存知ですか?そして、ど-----
- 3408: 掛け時計、外装補修
- 2022.04.29 ----- 掛け時計の修理ムーブメントのオーバーホー-----
- 3379: ニーズ
- 2022.04.28 ----- こちら、古~い時計雑誌です。当時の時計メ-----
- 3406: アンクル受け
- 2022.04.27 ----- 無名のスイス製懐中時計のアンクル受けです-----
- 3407: 催事出店のお知らせ
- 2022.04.26 ----- 大変お待たせいたしました雑誌「LowBEAT」-----
- 3317: レア
- 2022.04.25 ----- あちらこちらで八重桜が咲いているのを目に-----
- 3400: 封鎖
- 2022.04.24 ----- 本日はコロナ禍前に仕入でハンガリーに行っ-----
- 3405: AX-6B オメガ 懐中時計 Cal.161 SSケース スケルトン裏蓋付属
- 2022.04.22 ----- 「AX-6B オメガ 懐中時計 Cal.161 SSケ-----
- 3378: カラフル
- 2022.04.21 ----- 本日はカジュアルなナイロンバンドのお話。-----
- 3403: 汗と垢
- 2022.04.20 ----- ブレスの汚れです。コマとコマの間に汚れが-----
- 3402: AW-31B ロンジン Cal.12.68Z チューラーWネーム 手巻き
- 2022.04.19 ----- AW-31B ロンジン Cal.12.68Z チューラーW-----
- 3392: ネジ作製
- 2022.04.18 ----- 風防やゼンマイ同様、ネジのストックも大量-----
- 3384: Easter
- 2022.04.17 ----- クリスマスとか、ハロウィンとか、日本でも-----
- 3398: 掛け時計修理、1・2を争う汚れ
- 2022.04.15 ----- 古い掛け時計(鍵巻時計)の修理中です。こ-----
- 3396: ヘルメット
- 2022.04.14 ----- 昨日までは25℃超えだったのに今日は10℃以上-----
- 3395: メンテ
- 2022.04.13 ----- またまた長期間メンテしていなかった時計の-----
- 3394: AX-2 ロレックス オイスターデイト プレシジョン Ref.6694 Cal.1210 手巻
- 2022.04.12 ----- 「AX-2 ロレックス オイスターデイト プレ-----
- 3393: 耐震装置
- 2022.04.11 ----- 本日は旧ドイツ陸軍の懐中時計の修理話。基-----
- 3391: Komorebi ~ Sweet Atelier
- 2022.04.10 ----- 以前のブログでヒグマの肉を食べた話をした-----
- 3390: AW-30 ゼニス 旧ドイツ陸軍 DH ミリタリー懐中時計
- 2022.04.08 ----- AW-30 ゼニス 旧ドイツ陸軍 DH ミリタリ-----
- 3383: パーツセット
- 2022.04.07 ----- 連日の雨模様でも辛うじて散らずに持ち堪え-----
- 3382: 小ネタ
- 2022.04.06 ----- スピードマスターのケースに刻印されてるシ-----
- 3381: 裏蓋作製、ホルダー作り
- 2022.04.05 ----- 今日もスケルトン裏蓋を作製しています。 -----
- 3377: 歳のせい?
- 2022.04.04 ----- 4月に入った途端、季節が逆戻りしたかのよ-----
- 3356: Besançon
- 2022.04.03 ----- 只今、ジュネーブではW&W (Watches&Wonders-----
- 3376: 時計工具
- 2022.04.01 ----- 時計修理時に使用する工具を譲り受けました-----
- 3375: 組合せ
- 2022.03.31 ----- 咲き始めたらあっという間に桜が見頃を迎え-----
- 3373: 凝った作り
- 2022.03.30 ----- 昔の時計ブレスです。このタイプのブレスは-----
- 3374: 懐中時計のご紹介
- 2022.03.29 ----- 「AS-89 ホイヤー クロノグラフ懐中時計-----
- 3372: 斬新
- 2022.03.28 ----- 先日の修理時計の話。写真をよ~くご覧下さ-----
- 3370: 第28回JWTG
- 2022.03.27 ----- お店のすぐ近くにある公園の桜が開花しまし-----
- 3369: 金無垢アンティークウォッチ
- 2022.03.25 ----- 3月25日現在、24金の店頭販売価格「8,-----
- 3365: 不具合
- 2022.03.24 ----- 朝、キッチンでこれを見た瞬間、爆笑しまし-----
- 3367: 腐食
- 2022.03.23 ----- 裏蓋にパッキンが入っていても長い期間放置-----
- 3368: 再度作成の裏蓋
- 2022.03.22 ----- 失敗続きだった裏蓋作製に目途が付きました-----
- 3360: フック 後日談
- 2022.03.21 ----- 先週のチェーン引き懐中時計、フュージーの-----
- 3357: Le Train Blue
- 2022.03.20 ----- 18都道府県に適用されている蔓延防止等重点-----
- 3364: 腕時計の裏蓋作製
- 2022.03.18 ----- 腕時計の裏蓋作製です。スケルトン裏蓋では-----
- 3363: 習慣づけ
- 2022.03.17 ----- 昨夜、東北~関東にかけて大きな地震があり-----
- 3362: メンテナンス
- 2022.03.16 ----- 毎度おなじみのサビ落としです。最近、やた-----
- 3361: 腕時計の風防合せ修理
- 2022.03.15 ----- クッション型風防の合せ修理です。元の風防-----
- 3359: フック
- 2022.03.14 ----- 今回は鎖引き懐中時計、フュジーの修理話で-----
- 3358: 時すでに・・・
- 2022.03.13 ----- 一気に暖かくなりましたね。杉花粉の飛散が-----
- 3355: 時計の催事
- 2022.03.11 ----- 近年、新型コロナの影響で時計(アンティー-----
- 3354: クロノ針
- 2022.03.10 ----- スイスでお世話になっている時計師さんのご-----
- 3353: クオーツ
- 2022.03.09 ----- 普段、機械式時計の修理依頼が多いのでクオ-----
- 3352: 時計の裏蓋
- 2022.03.08 ----- 時計の修理時には裏蓋を外しムーブメントを-----
- 3351: コハゼバネ
- 2022.03.07 ----- 本日はオメガ初期の懐中時計、cal.19のコハ-----
- 3320: 新旧 Part2
- 2022.03.06 ----- 先日のブログで磁気抜き機の新旧をご紹介し-----
- 3350: 時計裏蓋内側の仕上げ
- 2022.03.04 ----- 時計修理や電池交換時に裏蓋を外しますが、-----
- 3349: 新旧
- 2022.03.03 ----- 季節柄、涙目で目が霞み、ボォ~とする事が-----
- 3348: スリップ
- 2022.03.02 ----- 丸穴車の不具合で巻き上げがスリップしてし-----
- 3347: 時計修理価格改定のお知らせ
- 2022.03.01 ----- 本日、3月1日(火)より時計修理の価格を-----
- 3346: 樹脂化
- 2022.02.28 ----- 油が樹脂化して固着した時計のOHをしました-----
- 3345: stojo
- 2022.02.27 ----- 考えなきゃいけない事が多々あるのですが、-----
- 3344: リューズ修理
- 2022.02.25 ----- 巻き芯折れのリューズ修理です。本来なら新-----
- 3343: 自動巻き
- 2022.02.24 ----- クオーツ時計は置きっ放しにしていても電池-----
- 3342: クロノグラフ
- 2022.02.23 ----- 2月22日はニャンニャンニャンってことで猫-----
- 3341: 鍵巻き掛け時計
- 2022.02.22 ----- 鍵巻き掛け時計(ボンボン時計)の修理です-----
- 3318: 埋め込み
- 2022.02.21 ----- 天真の穴石が割れている為、交換です。大量-----
- 3340: 地球の迷い方
- 2022.02.20 ----- 今朝は雨模様だったのでちょっと楽でしたが-----
- 3339: スケルトン仕様の準備?
- 2022.02.18 ----- 電池交換時に色々な機械を見ます。クオーツ-----
- 3308: 投下
- 2022.02.17 ----- 12月に行われた銀座でのイベント時に「以前-----
- 3337: リピ-タ-懐中時計 修理中
- 2022.02.16 ----- 毎度おなじみのサビ落とし作業です。ちなみ-----
- 3338: オメガ シーマスター SSブレス中留め修理
- 2022.02.15 ----- 前回、不具合が出ていた「オメガ シーマス-----
- 3336: チラネジ
- 2022.02.14 ----- 最近、雪の予報が多いのは「春が近づいてき-----
- 3335: 防水
- 2022.02.13 ----- 先日、ガッツリと水入りした状態の時計が持-----
- 3283: AW-27 エテルナ 懐中時計 SSケース スケルトン裏蓋付属
- 2022.02.11 ----- AW-27 エテルナ 懐中時計 SSケース ス-----
- 3333: 融雪剤
- 2022.02.10 ----- 昨日の夕方、お隣の不動産屋さんから「うち-----
- 3332: スピマス バネ
- 2022.02.09 ----- 明日は雪が降る予報が出てます。大山のおか-----
- 3331: 最近の寒さ
- 2022.02.08 ----- ダイワ時計店では毎朝、掃き掃除、拭き掃除-----
- 3316: 劣化
- 2022.02.07 ----- アンクルの歯先と爪石の接触してる所に黒い-----
- 3324: スタンド
- 2022.02.06 ----- 3回目のワクチン接種を終えました。1回目2-----
- 3330: AK-67 ゼニス 懐中時計 クロノグラフ シルバーケース
- 2022.02.04 ----- 「AK-67 ゼニス 懐中時計 クロノグラ-----
- 3329: 竜頭
- 2022.02.03 ----- 本日は竜頭のお話。ちなみに竜頭とはこの部-----
- 3328: こんぶ
- 2022.02.02 ----- お久しぶりです。我が家の愛猫 こんぶです-----
- 3327: アンティークウォッチ、丸形以外の風防交換
- 2022.02.01 ----- ダイワ時計店ではアンティークウォッチの風-----
- 3315: 規制レバー
- 2022.01.31 ----- しょっちゅう手洗いをし、部品は1つ1つベ-----
- 3325: クリップ
- 2022.01.30 ----- 本日のブログは先ずお詫びを。諸事情により-----
- 3323: AS-59 ルファー Cal.1258 自動巻き腕時計
- 2022.01.28 ----- 「 AS-59 ルファー Cal.1258 自動巻き-----
- 3321: 保管場所
- 2022.01.27 ----- 12月から真面目に薬を飲んでいますが、既に-----
- 3319: クラウンチャック
- 2022.01.26 ----- これ、クラウンチャックと言います。旋盤で-----
- 3314: ベゼル作製、完成‼
- 2022.01.25 ----- 前回、失敗続きだったベゼル新規作製がやっ-----
- 3313: 放浪の末?
- 2022.01.24 ----- 例年なら1月には松屋銀座での催事があった-----
- 3309: アイテム
- 2022.01.23 ----- 今年もアノ季節が到来しました 既に先月か-----
- 3311: AS-103 ユリスナルダン 懐中時計シルバーケース BOX付
- 2022.01.21 ----- 「AS-103 ユリスナルダン 懐中時計シルバ-----
- 3312: 伸び縮み
- 2022.01.20 ----- 毎日、寒いですね。まぁ 冬真っ只中なので-----
- 3306: 裏押え その後
- 2022.01.19 ----- 先週のブログに書いたこの時計の裏押え新規-----
- 3307: アラーム付き置時計のオーバーホール
- 2022.01.18 ----- アラーム付きの置時計の修理です。時計とア-----
- 3305: 電池交換
- 2022.01.17 ----- こちら、電池交換でお預かりしたセイコーの-----
- 3300: SOBA
- 2022.01.16 ----- ブログネタがこれっぽっちも思いつかず、携-----
- 3304: 余った鋼材
- 2022.01.14 ----- 旋盤で、裏蓋やパーツを作る際に使用する鋼-----
- 3303: ジビエ
- 2022.01.13 ----- 去年末、人生で初めてヒグマの肉を食した話-----
- 3302: 裏押え
- 2022.01.12 ----- 胃裏抑えが破損します。ここ(青枠)の部分-----
- 3301: 懐中時計、ベゼル作製
- 2022.01.11 ----- ハンターケース懐中時計のベゼルを作製して-----
- 3299: レア
- 2022.01.10 ----- 懐中時計のハイグレードムーブではヒゲ持ち-----
- 3252: Big Ben
- 2022.01.09 ----- 少し前にNHKでBig Ben改修工事のドキュメン-----
- 3298: オメガ 時計ブレスレット中留め修理
- 2022.01.07 ----- オメガの中留め修理です。シーマスターに多-----
- 3297: 今年こそ
- 2022.01.06 ----- 今日、関東でも雪予報が出ていますね。厚木-----
- 3296: クロノトリカレ
- 2022.01.05 ----- 今年もよろしくお願いします。スピードマス-----
- 3295: 仕事始め
- 2022.01.04 ----- あけましておめでとうございます。昨年中は-----
- 3294: 仕事納め
- 2021.12.27 ----- 年の瀬も迫り、今年も残り僅かとなりました-----
- 3293: 年末年始のお知らせ
- 2021.12.26 ----- 今年も残すところ今日を含めてあと6日とな-----
- 3292: 「オメガ 懐中時計クロノグラフ」 「RECTA 手巻き腕時計」 アンティークウォッチ
- 2021.12.24 ----- アンティーク懐中時計クロノグラフと手巻き-----
- 3291: Glühwein
- 2021.12.23 ----- 明後日はクリスマス。コロナ禍の為、去年は-----
- 3290: バブルバックあるある
- 2021.12.22 ----- バブルバックの巻き上げ部分の部品です。こ-----
- 2536: AS-60 モバード ハーフローター自動巻き
- 2021.12.21 ----- 「AS-60 モバード ハーフローター自動巻-----
- 3289: 新鮮
- 2021.12.20 ----- 継時の美学 ~the vintage watch fair~は-----
- 3287: 最終日
- 2021.12.19 ----- 17日(金)から開催中の継時の美学 ~the vi-----
- 3288: 東京銀座にて「継時の美学 the vintage watch fair」開催中
- 2021.12.18 ----- 本日も「 継時の美学 the vintage watch -----
- 3284: イベント出店のお知らせ
- 2021.12.17 ----- 本日、17日より3日間、アートスペース163銀-----
- 3286: 明日から
- 2021.12.16 ----- 明日17日(金)~19日(日)までの3日間、継時-----
- 3285: クオーツ
- 2021.12.15 ----- クオーツのOHです。機械式のOH依頼がほとん-----
- 3282: 継時の美学 ~the vintage watch fair~
- 2021.12.13 ----- スタッフ達が頑張ってくれた為、大掃除は無-----
- 3281: 大掃除実施中
- 2021.12.12 ----- 今日まで暖かいようですね。最高気温が18℃-----
- 3280: 新着懐中時計、(OMEGA)(J.W.Benson)
- 2021.12.10 ----- 懐中時計が新入荷しました。「AW-26 オメガ-----
- 3244: ナイフ
- 2021.12.09 ----- 一時期、仕入れの際に見かけるとついつい買-----
- 3279: 巻真
- 2021.12.08 ----- 昨日は17時までの営業でしたが今日からはい-----
- 3278: 腕時計の電池交換
- 2021.12.07 ----- 神奈川県で時計の修理、電池交換ならダイワ-----
- 3277: 赤字
- 2021.12.06 ----- 12月7日(火)は午後5時までの営業となりま-----
- 3276: Watch Land
- 2021.12.05 ----- オミクロン株という変異種が発生したせいで-----
- 3275: AR-86 ウォルサム ハンターケース懐中時計 エナメル絵
- 2021.12.03 ----- AR-86 ウォルサム ハンターケース懐中時-----
- 3274: 今度は
- 2021.12.02 ----- おかげ様でエアコンは無事に直り、寒さに凍-----
- 3273: Cal.28.9
- 2021.12.01 ----- オメガのcal.28.9です。1940年代製造のムー-----
- 3271: SEIKO
- 2021.11.29 ----- 本日はセイコーの2000年代の時計のお話をち-----
- 3270: さむっ
- 2021.11.28 ----- ちょっと前までは日中の気温が20℃前後まで-----
- 3268: マスコット
- 2021.11.25 ----- MIDO Multifort について書いてあるスイス-----
- 3265: 溝
- 2021.11.24 ----- レディースの竜頭です。竜頭の溝がすり減っ-----
- 3267: 今年最後の催し「継時の美学 the vintage watch fair 」に出店します。
- 2021.11.23 ----- 今年最後の催し「継時の美学 the vintage -----
- 3266: 穴石
- 2021.11.22 ----- OH時にチェックすると穴石が割れている事が-----
- 3264: 通常営業
- 2021.11.21 ----- 18日・19日は臨時休業を頂き、ご迷惑を-----
- 3263: 18日&19日は臨時休業
- 2021.11.17 ----- 研修の為、明日18日(木)~19日(金)は臨時休-----
- 3262: 歯車作製、再チャレンジ
- 2021.11.16 ----- 時計の歯車(カナ)作製の再チャレンジです-----
- 3260: 諸々のお知らせ
- 2021.11.15 ----- 先ずはお休みのお知らせです。11月18日(木)-----
- 3261: カレンダー
- 2021.11.14 ----- 何故でしょう?Wifiの調子がすこぶる悪く、-----
- 3258: 思いつかない
- 2021.11.11 ----- ブログのネタになりそうな物がないかなぁと-----
- 3251: サビ さび 錆び
- 2021.11.10 ----- 汗を掻く時期が終わったからでしょうか。最-----
- 3257: AW-22 ロレックス オイスターパーペチュアル Ref.1002 ブルーグレーシグマダイヤル
- 2021.11.09 ----- 「AW-22 ロレックス オイスターパーペチ-----
- 3256: ヒゲゼンマイ
- 2021.11.08 ----- 通常のヒゲゼンマイは等間隔で一枚一枚に隙-----
- 3255: 目論みハズレ・・・
- 2021.11.07 ----- 11月・・・ですね。お天気にも恵まれ、緊急-----
- 3254: AV-10 Z.BARRACLOUGH&SONS LTD LEEDS 懐中時計 シルバーケース
- 2021.11.05 ----- 「 AV-10 Z.BARRACLOUGH&SONS LTD LEEDS -----
- 3253: 絶滅危惧
- 2021.11.04 ----- この本をご存知ですか?タイトルが絶滅危惧-----
- 3250: バブルバック
- 2021.11.03 ----- ロレックス バブルバックの修理です。巻き-----
- 3249: 臨時休業のお知らせ
- 2021.11.02 ----- 臨時休業のお知らせ誠に勝手ながら11月18日-----
- 3248: AW-19 HARMAN クロノグラフ バルジューCal23 スケルトン裏蓋付き
- 2021.11.02 ----- 「AW-19 HARMAN クロノグラフ バルジューC-----
- 3247: 渡航記
- 2021.11.01 ----- 世界的にコロナの感染状況が落ち着いてきた-----
- 3232: Halloween
- 2021.10.31 ----- 日本では10月最後の週末に仮装した人達が渋-----
- 3246: 鍵巻置時計 オーバーホール
- 2021.10.29 ----- 鍵巻置時計のオーバーホールです。 長年の-----
- 3245: 使用方法
- 2021.10.28 ----- 本日のブログ内容は掲載写真の時計の話では-----
- 3242: 健康診断
- 2021.10.27 ----- 先日、我が家のこんぶが手術を受けました。-----
- 3240: 鍵巻掛け時計の修理
- 2021.10.26 ----- 鍵巻掛け時計の修理です。一部プラスチック-----
- 3238: バランス
- 2021.10.25 ----- ヒゲゼンマイのバランスは崩れます。内端(-----
- 3237: 無人販売
- 2021.10.24 ----- 困った事にブログにうってつけのネタが全く-----
- 3236: 時計ブレスレット駒足し 合わせ修理
- 2021.10.22 ----- 時計ブレスレット(バンド)の駒足し合わせ-----
- 3235: 洗浄
- 2021.10.21 ----- 先週の催事期間中は30℃超えという日もあっ-----
- 3234: ついつい
- 2021.10.20 ----- いつもの事なんですが。作製途中経過の写真-----
- 2474: AR-45 ロレックス スターダイヤル 手巻き レディース
- 2021.10.19 ----- 今回はかわいいらしい時計をご紹介。「AR-4-----
- 3233: 灯台下暗し
- 2021.10.18 ----- 催事真っ只中だった1週間前は30℃越えの暑さ-----
- 3231: いつ?
- 2021.10.17 ----- 催事の際にも何度か聞かれました。「いつ頃-----
- 3230: 新着アンティークウォッチ
- 2021.10.15 ----- 複雑機構を備える懐中時計をご紹介。「AR-9-----
- 3228: ご来場ありがとうございました
- 2021.10.14 ----- 昨日、2021 世界のアンティークウォッチ市-----
- 3229: 5日目
- 2021.10.11 ----- 本日、催事は5日目。1月の開催時は緊急事態-----
- 3227: 4日目
- 2021.10.10 ----- 只今、秋の花粉症時期、真っ最中です。秋の-----
- 3226: お店は定休日です
- 2021.10.09 ----- 本日は土曜日の為、店舗の方は定休日となり-----
- 3224: 2日目
- 2021.10.08 ----- 2021世界のアンティークウオッチ市は2日目-----
- 3223: 初日
- 2021.10.07 ----- 本日、初日を迎えました。昨日、搬入作業を-----
- 3222: お手上げ
- 2021.10.06 ----- 久しぶりにクオーツのOHです。でも・・・直-----
- 3225: 7日が初日です「世界のアンティークウォッチ市」
- 2021.10.05 ----- 7日(木)より松屋銀座にて開催される「20-----
- 3221: キドメのネジ
- 2021.10.04 ----- 先日、手巻きが出来ないという症状で拝見し-----
- 3220: 催事のお知らせと余談
- 2021.10.03 ----- 早いもので今年も残り3か月ですね。ロンド-----
- 3219: 松屋銀座「2021 世界のアンティークウォッチ市」
- 2021.10.01 ----- 10月7日(木)より松屋銀座にて開催され-----
- 2733: 恒例
- 2021.09.30 ----- ショーケース内にも時計が戻り、通常営業に-----
- 3217: ヒゲ棒
- 2021.09.29 ----- 同業者さんからの部品作製依頼。今回はヒゲ-----
- 3216: 次はこちら
- 2021.09.28 ----- 阪急うめだ本店にて開催されていた素晴らし-----
- 3215: 最終日
- 2021.09.27 ----- 商品の殆どを催事会場へ持って行っている為-----
- 3213: 5日目
- 2021.09.26 ----- 素晴らしき時代マーケットは5日目を迎え、-----
- 3214: 定休日ですが
- 2021.09.25 ----- 阪急うめだ本店で開催中の素晴らしき時代マ-----
- 3212: お知らせ
- 2021.09.24 ----- 素晴らしき時代マーケットは本日3日目とな-----
- 3210: クイズです
- 2021.09.23 ----- 阪急うめだ本店にて開催中の素晴らしき時代-----
- 3211: 素晴らしき時代マーケット 初日
- 2021.09.22 ----- 本日、初日を迎えます。☆ 素晴らしき時代マ-----
- 3209: 明日より「素晴らしき時代マーケット」開催
- 2021.09.21 ----- 明日、22日(水)より阪急百貨店うめだ本-----
- 3208: ハンダ
- 2021.09.20 ----- この写真を見て、問題点が何か分かりますか-----
- 3207: 22日から
- 2021.09.19 ----- 昨日は台風の影響で大雨でしたが、一転して-----
- 3206: 懐中時計 分針合わせ、加工仕上げ
- 2021.09.17 ----- 懐中時計の「分針」合わせです。今回は形状-----
- 3148: 1回目の危機
- 2021.09.16 ----- 時計と言えばスイスというイメージが強く、-----
- 3200: パカッ
- 2021.09.15 ----- 針のハカマがパカっと割れています。このま-----
- 3205: 大阪 阪急百貨店「素晴らしき時代マーケット」へ出店致します。
- 2021.09.14 ----- 9月22日(水)より、「素晴らしき時代マ-----
- 3204: 穴石
- 2021.09.13 ----- 今月は22日から梅田阪急での素晴らしき時代-----
- 3203: 詳細
- 2021.09.12 ----- 来週22日(水)から開催予定の為近畿圏にお-----
- 3202: 腕時計ブレスレットの駒作製-2
- 2021.09.10 ----- 以前のブログ記事の「腕時計ブレスレットの-----
- 3201: 時計の本
- 2021.09.09 ----- どうやら、このような雑誌があるようです。-----
- 3195: 半目
- 2021.09.08 ----- 最近、連続してサビ取り作業に苦戦する時計-----
- 3199: 阪急百貨店 うめだ本店 「素晴らしき時代マーケット」
- 2021.09.07 ----- 今月、9月22日(水)より開催される「素-----
- 3198: 金無垢
- 2021.09.06 ----- 先日、ドイツから輸入した時計。かなりのハ-----
- 3189: Lanco
- 2021.09.05 ----- 先日のブログでむか~しの時計雑誌を紹介し-----
- 3197: 腕時計ブレスレットの駒作製
- 2021.09.03 ----- 腕時計のブレスレットの駒を作製しました。-----
- 3196: カメラ
- 2021.09.02 ----- 当店は出店しておりませんが、今日から松屋-----
- 3194: 直線
- 2021.09.01 ----- コレ、元々付いていた天真です。写真で見て-----
- 3193: AW-16「SAVOYE FRERES&CO.」クロノグラフ懐中時計
- 2021.08.31 ----- 「AW-16「SAVOYE FRERES&CO.」クロノグラフ-----
- 3192: 機械式時計大全
- 2021.08.30 ----- 早くも月末。明日で8月も終わりですね。1年-----
- 3191: 要チェック
- 2021.08.29 ----- パラリンピックの開会式や選手達の活躍が話-----
- 3190: 素晴らしき時代マーケット
- 2021.08.27 ----- 大阪、阪急百貨店うめだ本店で開催される「-----
- 3188: 時計雑誌
- 2021.08.26 ----- いつぞや、時計部品の仕入れ時に一緒に持ち-----
- 3187: スミイレ
- 2021.08.25 ----- 買い替え後、4日目に動かなくなって修理に-----
- 3186: ワクチン接種
- 2021.08.24 ----- 現在、神奈川県は「緊急事態宣言」が発令中-----
- 3152: 消毒液
- 2021.08.23 ----- コロナ禍になり、消毒液を使って手指消毒す-----
- 3185: 応援宜しくね
- 2021.08.22 ----- 24日からパラリンピックが始まりますね。お-----
- 3183: 鉄板
- 2021.08.20 ----- 今日のブログ担当の店長は夏休み中。代わり-----
- 3184: 備品
- 2021.08.19 ----- 今更感が少しありますが、これを購入しまし-----
- 3182: サビ
- 2021.08.18 ----- 先週は夏休みでした。使ってたAndroidの調-----
- 3181: レディース展
- 2021.08.17 ----- 当店の店長、今週いっぱい夏休み休暇を取得-----
- 3180: 本日より
- 2021.08.16 ----- 各地で大雨の被害が出ていますが、お住まい-----
- 3178: 夏休み
- 2021.08.13 ----- 本日、8月13日(金)~15日(日)はお-----
- 3179: 明日から
- 2021.08.12 ----- 明日13日(金)~15日(日)までお休みします。-----
- 3177: 携帯ケース
- 2021.08.11 ----- 世間はお盆休みですね。早い方は先週土曜日-----
- 3176: 日常に戻りました。
- 2021.08.10 ----- 八木橋百貨店での催事を終えて、戻ってきま-----
- 3175: 最終日
- 2021.08.09 ----- オリンピックも終わってしまいましたが、八-----
- 3174: 買い取り&下取り
- 2021.08.08 ----- 八木橋百貨店での催事も今日と明日の2日間-----
- 3170: 八木橋百貨店「世界のブランド時計&アンティーク時計フェアー」開催中!
- 2021.08.06 ----- 埼玉県熊谷市の八木橋百貨店にて「世界のブ-----
- 3173: 5年ぶり
- 2021.08.05 ----- 昨日から八木橋百貨店での催事が始まりまし-----
- 3172: ホゾ入れ
- 2021.08.04 ----- 1か月前に仲間入りしました。来た時はとっ-----
- 3171: 8月4日(水)より「世界のブランド時計&アンティーク時計フェアー」開催します
- 2021.08.03 ----- 明日、8月4日(水)より、熊谷 八木橋百-----
- 3169: 文字板スケルトン
- 2021.08.02 ----- 今回はスケルトンの針の抜き方についての話-----
- 3168: 諸々のお知らせ
- 2021.08.01 ----- 今日から8月。月日が過ぎ去るのが早く感じ-----
- 3167: 鳩時計の修理
- 2021.07.30 ----- ダイワ時計店では掛け時計や置時計の修理を-----
- 3166: 湿度
- 2021.07.29 ----- 湿度、高いですよね。昨朝の外の湿度は60%-----
- 3165: スピードマスター
- 2021.07.28 ----- オリンピックで注目してる競技はありますか-----
- 3164: 世界のブランド時計&アンティーク時計フェアーに出店します
- 2021.07.27 ----- 8月4日(水)より埼玉県熊谷市の「八木橋-----
- 3163: OMEGA
- 2021.07.26 ----- 連日熱戦が繰り広げられているオリンピック-----
- 3162: 8月4日から
- 2021.07.25 ----- 最初にお詫びを。ごめんなさい。 本日、ブ-----
- 3161: 五輪
- 2021.07.22 ----- 数日前から手に湿疹が出始め、今朝起きたら-----
- 3160: ETA
- 2021.07.21 ----- 毎日暑いです。お店の工房内は湿度40%以下-----
- 3159: 新しいスマートフォンのカメラ
- 2021.07.20 ----- スマートフォンを新しいものに変えました。-----
- 3158: 13ZN
- 2021.07.19 ----- 最近、何故かロンジン13ZNのOHが続いていま-----
- 3157: BARBARO
- 2021.07.18 ----- コロナ禍で仕入れの為に渡欧出来ない状況が-----
- 3156: 時計、・針、ブルースチル(青焼き)加工
- 2021.07.16 ----- 時計の針のブルースチル(青焼き)加工、仕-----
- 3155: どう?
- 2021.07.15 ----- こんなお天気だからでしょうか?連日、片頭-----
- 3154: 謎
- 2021.07.14 ----- 最近、天気が不安定ですね。今日も雷雨の予-----
- 3153: 時計のカナ(歯車)作製
- 2021.07.13 ----- 鋼材からカナ(歯車)を作製します。実は歯-----
- 3151: 段付きネジ
- 2021.07.12 ----- ピンボケしていますが、ネジの作図です。作-----
- 3149: こんな時ですが。
- 2021.07.11 ----- 予想通りと言いましょうか、4度目の緊急事-----
- 3150: AH-92 エテルナ ラージクッションケース スモールセコンド Cal.852
- 2021.07.09 ----- 「AH-92 エテルナ ラージクッションケー-----
- 3147: ドボドボ
- 2021.07.08 ----- 先週からエアコンが水漏れするようになりま-----
- 3146: リピーターの修理
- 2021.07.07 ----- リピーターの部品を作ってます。でも・・・-----
- 3145: AP-102 E.LE JACCARD インディペンデント・セコンド 鍵巻き鍵合せ 懐中時計
- 2021.07.06 ----- 「 AP-102 E.LE JACCARD インディペンデ-----
- 3139: ツメの破損
- 2021.07.05 ----- バルジューのトリカレムーンクロノグラフの-----
- 3144: 拭き取り
- 2021.07.04 ----- 大雨の影響で各地で被害が出ているようです-----
- 3143: ステンレススチールでのスケルトン裏蓋作製
- 2021.07.02 ----- アンティークウォッチ、防水ケースのスケル-----
- 3142: アイテム
- 2021.07.01 ----- 防水機能がしっかり効いている時計の場合は-----
- 3141: ジョイント式
- 2021.06.30 ----- ジョイント式巻き芯を作りました。写真の上-----
- 3140: IMHOF 置時計修理
- 2021.06.29 ----- スイス「IMHOF」の置時計の修理です。クオ-----
- 3134: 穴石の加工
- 2021.06.28 ----- 先週のブログの続きです。色々探したのです-----
- 3130: 乾燥
- 2021.06.27 ----- 梅雨入りして以来、雨が降らない日が続いて-----
- 3138: 時計のTV
- 2021.06.25 ----- 先日、BS日テレにて時計を特集した番組が放-----
- 3137: 磁気
- 2021.06.24 ----- 修理依頼品だけでなく、電池交換希望の時計-----
- 3136: まさかの・・・
- 2021.06.23 ----- 本来、穴石はしっかり固定されています。で-----
- 3135: AI-144 ロンジン K14YGケース Cal.17.95M スケルトン裏蓋付属
- 2021.06.22 ----- AI-144 ロンジン K14YGケース Cal.17.95M-----
- 3132: 穴石
- 2021.06.21 ----- 穴石交換です。実はこの時計、クロノグラフ-----
- 3133: アナログ
- 2021.06.20 ----- 当店がある小田急線本厚木駅の1つお隣にあ-----
- 3100: スケルトン裏蓋が完成しました
- 2021.06.18 ----- 懐中時計のスケルトン裏蓋を作製しました。-----
- 3131: 限定
- 2021.06.17 ----- 20数年前にアンティークウォッチの販売&修-----
- 3128: マイペース
- 2021.06.16 ----- こんな天気だからでしょうか。目覚めた瞬間-----
- 3127: AW-6 オメガ シーマスター 自動巻き Ref.14770
- 2021.06.15 ----- AW-6 オメガ シーマスター 自動巻き Re-----
- 3126: Cal.89
- 2021.06.14 ----- 本日は2番車の修理です。これ、IWCのCal.89-----
- 3119: 懐中時計
- 2021.06.13 ----- 先日のブログで最新鋭の新幹線でも今も懐中-----
- 3125: 時計のご紹介
- 2021.06.11 ----- AW-11 エテルナ Cal.600 クラムシェルケ-----
- 3120: 時の記念日
- 2021.06.10 ----- 『今日は何の日?』ってよくありますよね。-----
- 3124: 香箱真
- 2021.06.09 ----- 香箱真がダメになってます。このままだとゼ-----
- 3123: AW-7 GALLI ZURICH クオーターリピーター 14金ハンターケース懐中時計
- 2021.06.08 ----- AW-7 GALLI ZURICH クオーターリピーター-----
- 3122: オシドリ
- 2021.06.07 ----- オシドリのダボの位置を調整しました。この-----
- 3092: 時計ケース、ブレスレットの汚れ
- 2021.06.06 ----- オーバーホールの納期が短くなりました。今-----
- 3121: AO-42 セイコー 24型 標準時計 オリジナル木製BOX付き
- 2021.06.04 ----- 「AO-42 セイコー 24型 標準時計 懐中-----
- 3101: 今も昔も
- 2021.06.03 ----- 昔から鉄道時計と呼ばれる懐中時計があるの-----
- 3118: 復活
- 2021.06.02 ----- 怪我してから早1か月。最初に行った病院で-----
- 3117: 置時計の修理
- 2021.06.01 ----- クオーツ置時計の修理です。クオーツクロッ-----
- 3115: 放置プレイ
- 2021.05.31 ----- ここ1年半以上仕入れに行けていません。そ-----
- 3078: 禁止
- 2021.05.30 ----- もうすぐ、鬱陶しい季節がやって来ますね。-----
- 2456: AS-14 クロノメーターストックホルム クロノグラフ懐中時計
- 2021.05.28 ----- 今回、ご紹介する時計は「クロノメータース-----
- 3114: 曇り
- 2021.05.27 ----- 最近ずっと暑いくらいの日々でしたが、今日-----
- 3113: ダイス
- 2021.05.26 ----- 手の痛みは全然改善されません サポーター-----
- 3110: 腕時計電池交換、裏蓋をあけたら。。。
- 2021.05.25 ----- 木製外装の腕時計の電池交換です。木製の時-----
- 3112: イギリス製
- 2021.05.24 ----- 昔のイギリス製鎖引き懐中時計の天真がNGだ-----
- 3111: 思い出
- 2021.05.23 ----- 家族ぐるみでお世話になっているバイヤーさ-----
- 3099: スケルトン裏蓋が完成しました
- 2021.05.21 ----- お待たせいたしました。当店のアンティーク-----
- 3109: ワクチン
- 2021.05.20 ----- ワクチン接種の予約を取る為に全国各地で混-----
- 3108: 気になる季節
- 2021.05.19 ----- 蒸し暑くなってきましたね。すっきりしない-----
- 3096: 時計ガラス、内側の汚れ
- 2021.05.18 ----- 腕時計のガラス内側面に謎の汚れが付いてい-----
- 3107: PIKAL
- 2021.05.17 ----- 機械の錆や研磨にピカールを使ってます。こ-----
- 3106: 影響
- 2021.05.16 ----- 緊急事態宣言も、蔓延防止等重点措置の期間-----
- 3091: 時計裏蓋の内側
- 2021.05.14 ----- 時計の裏蓋の内側は裏蓋をあけないと見れま-----
- 3105: 想定外
- 2021.05.13 ----- ご存知の通り、お調子者の修理師A君が調子-----
- 3104: ペースダウン
- 2021.05.12 ----- 先週1週間、GW休暇を取りました。でも、こ-----
- 3089: 作製中のガラスバックスケルトン裏蓋
- 2021.05.11 ----- 現在、作製中のガラスバックスケルトン裏蓋-----
- 3103: 錆の粉
- 2021.05.10 ----- 先日の電池交換での出来事。電池を外すと何-----
- 3102: レ・コレクショナー
- 2021.05.09 ----- 20世紀全般に及ぶヴィンテージウォッチを展-----
- 3098: お勧めアンティークウォッチ、懐中時計用チェーンもあるよ
- 2021.05.07 ----- ダイワ時計店がある神奈川県厚木市はあまり-----
- 3090: 再チャレンジ、スケルトン裏蓋作製
- 2021.05.06 ----- ブログネタが思いつきません。で、携帯を片-----
- 3093: 受け
- 2021.05.05 ----- クロノ車と積算計の受けです。受けのガイド-----
- 3097: アンティークウォッチ・レディース手巻き
- 2021.05.04 ----- 非常に小さくかわいらしいアンティークレデ-----
- 3095: 貴重②
- 2021.05.03 ----- 先週のブログの続きです。ちなみに先週のブ-----
- 3094: 営業中
- 2021.05.02 ----- コロナ禍のGW、如何お過ごしですか?昨日は-----
- 3088: AS-79 ROYCE ダイバークロノグラフ Cal.248
- 2021.04.30 ----- AS-79 ROYCE ダイバークロノグラフ Cal.-----
- 3087: サスティナブル?!
- 2021.04.29 ----- 最近、よ~く耳にするこの言葉。Sustainabl-----
- 3085: 未整備
- 2021.04.28 ----- 時計の使い方あるあると言えば「定期的にOH-----
- 3086: ゴールデンウィークの営業のお知らせ
- 2021.04.27 ----- ゴールデンウィーク中の営業は通常通り「 -----
- 3079: 貴重
- 2021.04.26 ----- 当店のお客様のコレクション。メチャクチャ-----
- 3084: 実施区域
- 2021.04.25 ----- 今日から東京・大阪・兵庫・京都には緊急事-----
- 3083: マイナーブランド時計
- 2021.04.23 ----- アンティーク専門雑誌「Low BEAT(ロービー-----
- 3082: 湿気
- 2021.04.22 ----- まだ洗濯機が直りません。故障原因だったヒ-----
- 3081: 厄介
- 2021.04.21 ----- 今回の修理は、なかなか厄介です こんなに-----
- 3080: 懐中時計のスケルトン裏蓋作製
- 2021.04.20 ----- 現在、懐中時計のスケルトン裏蓋を作製中で-----
- 3077: 振り当り
- 2021.04.19 ----- たま~に強すぎるゼンマイに交換されている-----
- 3076: ガン見
- 2021.04.18 ----- 洗濯機が壊れました。正確には乾燥機能部分-----
- 3075: スローアウェイ 旋盤
- 2021.04.16 ----- スケルトン裏蓋を作製している旋盤では「ス-----
- 3071: 必要な場面
- 2021.04.15 ----- ブログネタ、何も思いつきません 新学期が-----
- 3074: 文字板あるある
- 2021.04.14 ----- 文字板を機械に固定する部分が折れてしまい-----
- 3073: スケルトン裏蓋作製失敗
- 2021.04.13 ----- 現在、クッション型ケースのスケルトン裏蓋-----
- 3072: 特殊
- 2021.04.12 ----- 1970年代に製造されたロレックスCal.2030、-----
- 3070: 水洗い
- 2021.04.11 ----- 相変わらずボンヤリした意識で生活していま-----
- 3069: ガラスバックスケルトン裏作製
- 2021.04.09 ----- ダイワ時計店では、スナップ式の裏蓋を新規-----
- 3068: いろいろ
- 2021.04.08 ----- 4月に入り、花粉症も多少はマシになったの-----
- 3067: あるある
- 2021.04.07 ----- 夜な夜なスケボの練習をしてます。小学生が-----
- 3066: AW-10 ユリスナルダン アメリカ工兵隊 ミリタリー懐中時計
- 2021.04.06 ----- 「AW-10 ユリスナルダン アメリカ工兵隊-----
- 3065: 宝探し
- 2021.04.05 ----- ホーロー文字板には一枚の鉄板に焼き付けて-----
- 3064: 早変わり?!
- 2021.04.04 ----- スマートウォッチ、人気ですよね。何故か当-----
- 3063: AW-13 ロレックス オイスターパーペチュアルデイト レディース Ref.69240
- 2021.04.02 ----- 「AW-13 ロレックス オイスターパーペチュ-----
- 3062: 罪のない嘘
- 2021.04.01 ----- 桜がほぼ満開です。残念ながら、目が霞んで-----
- 3061: クロノあるある
- 2021.03.31 ----- アンティークウォッチのクロノグラフは不具-----
- 3060: AW-9 システムグラスヒュッテ シルバーケース懐中時計
- 2021.03.30 ----- 「AW-9 システムグラスヒュッテ シルバー-----
- 3059: 2番車
- 2021.03.29 ----- 桜が見頃になってきました。 仕事終わりに-----
- 3058: ゼンマイ
- 2021.03.28 ----- ボロボロです 何が?って花粉症状が 例年な-----
- 3057: 鍵巻掛け時計の修理
- 2021.03.26 ----- 鍵巻掛け時計の修理オーバーホールです。今-----
- 3056: 数
- 2021.03.25 ----- 気温も上がって暖かい日が続き、各地で桜が-----
- 3055: ハカマ
- 2021.03.24 ----- 本日はハカマです。今回は針のハカマを作り-----
- 3054: AW-1 エベラール EXTRA-FORT クロノグラフ ガラスバックスケルトン裏蓋付き
- 2021.03.23 ----- AW-1 エベラール EXTRA-FORT クロノグラ-----
- 3044: ツツ車の荒れ
- 2021.03.22 ----- ツツ車の短針が付く部分が相当荒れている為-----
- 3052: ボタン
- 2021.03.21 ----- 再々延長されていた緊急事態宣言も今日が最-----
- 3053: 懐中時計 部品製作 インナーカバー
- 2021.03.19 ----- 懐中時計には裏蓋の内側に「インナーカバー-----
- 3051: 針
- 2021.03.18 ----- 杉花粉と檜花粉のダブルパンチを見事に食ら-----
- 3050: ヒゲゼンマイ
- 2021.03.17 ----- 写真をじぃ~っくり見て下さい。なにがマズ-----
- 3049: クロック修理 ホゾ穴作製
- 2021.03.16 ----- クロック(鍵巻掛け時計)の修理です。今回-----
- 3046: ダイス
- 2021.03.15 ----- 本日はダイスのお話。先日ダイスのお話をし-----
- 3042: 更に忍耐
- 2021.03.14 ----- 先日のブログで納品までに1番長い年月を要-----
- 3045: いつか
- 2021.03.11 ----- 遅れ気味だった修理日程もどうにかこうにか-----
- 3047: 巻真
- 2021.03.10 ----- 旋盤フル稼働で部品作製です。今回は巻真作-----
- 3043: 汚れ
- 2021.03.08 ----- 3年に1度くらいのペースでOHを定期的に行っ-----
- 3041: 緩和
- 2021.03.07 ----- 1都3県で緊急事態宣言が再々延長されました-----
- 3040: AQ-72 ホイヤー クロノグラフ懐中時計 スイス軍
- 2021.03.05 ----- 「 AQ-72 ホイヤー クロノグラフ懐中時-----
- 3039: ダイス
- 2021.03.04 ----- 早咲きの桜が見頃のようですね。花粉症で目-----
- 3038: ネジ山
- 2021.03.03 ----- さて、何を作ってるでしょう?この見慣れた-----
- 3037: 部品作製。。。予定
- 2021.03.02 ----- 旋盤にて今まで作製したことのない部品を作-----
- 3022: タップ
- 2021.03.01 ----- 左側が逆ネジ、右側が正ネジのタップ。写真-----
- 3031: 真贋
- 2021.02.28 ----- 現行品の人気は中古・アンティーク・ビンテ-----
- 3036: AT-18 ラ・ショー=ド=フォン スクールウォッチ 懐中時計 スケルトン裏蓋付き
- 2021.02.26 ----- 「 AT-18 ラ・ショー=ド=フォン スク-----
- 3032: シール
- 2021.02.25 ----- これ、ご存知ですか?この度、花粉症対策ア-----
- 3035: ハカマ
- 2021.02.24 ----- 祝日と祭日って違うんですね。祭日は「皇室-----
- 3034: AV-22 ロンジン ミニッツリピーター懐中時計 k18YG Ref.21.859.525
- 2021.02.23 ----- 「 AV-22 ロンジン ミニッツリピーター-----
- 3033: ホゾ
- 2021.02.22 ----- ご存知の通り、渡欧しての仕入れがもう1年-----
- 3029: 忍耐
- 2021.02.21 ----- 世界的に人気があるこちらのメーカーが秋に-----
- 3030: スケルトン裏蓋作成
- 2021.02.19 ----- 時計のムーブメントいつでも見たい方必見。-----
- 3028: ストッパー
- 2021.02.18 ----- 先日の地震での被害は大丈夫でしたか?暫く-----
- 3027: ネジ
- 2021.02.17 ----- 旋盤を使ってネジ作ってます。出来上がった-----
- 3026: AU-52 イリノイ BUNN SPECIAL 23石 懐中時計
- 2021.02.16 ----- 「AU-52 イリノイ BUNN SPECIAL 23石 -----
- 3024: 裏押え
- 2021.02.15 ----- 鋼材を削って裏押えを作製しています。OH時-----
- 3017: スタンプ
- 2021.02.14 ----- 例のスタンプが届きました。待ってましたよ-----
- 3025: AU-53 ロンジン 懐中時計 Ref.4345.2.878
- 2021.02.12 ----- 「AU-53 ロンジン 懐中時計 Ref.4345.2.8-----
- 3015: ダメージ
- 2021.02.11 ----- 更に1か月、緊急事態宣言が延長されました-----
- 3020: 作製
- 2021.02.10 ----- 今年の花粉飛散量って去年の1.8倍らしいで-----
- 3021: AV-21 オメガ スピードマスター AT Ref.175.0032
- 2021.02.09 ----- 「AV-21 オメガ スピードマスター AT Ref.1-----
- 3019: 立て込んでおります。
- 2021.02.08 ----- 修理をご依頼頂いている皆様、ありがとうご-----
- 3016: 季節柄
- 2021.02.07 ----- 本格的にあのシーズンが到来しました。そう-----
- 3018: パソコンのお引越し
- 2021.02.05 ----- 2021年になり、パソコンが非常に調子が悪く-----
- 3014: 大統領の腕時計
- 2021.02.04 ----- 先日、第46代アメリカ大統領に就任したバイ-----
- 3013: 巻真
- 2021.02.03 ----- Longinesの3針を修理中です。巻真のサイズ-----
- 3012: AV-26 ロンジン K18YG彫金ケース Cal.878.4
- 2021.02.02 ----- 「AV-26 ロンジン K18YG彫金ケース Cal.8-----
- 3010: アメリカ懐中
- 2021.02.01 ----- 今日から2月。どうやら緊急事態宣言が延長-----
- 2971: Heuer
- 2021.01.31 ----- この時計を見て、ピンっと来た方は鋭いです-----
- 3011: AV-17 IWC 懐中時計 Cal.97 スケルトン裏ブタ付き
- 2021.01.29 ----- 「AV-17 IWC 懐中時計 Cal.97 スケルトン-----
- 3009: お弁当生活
- 2021.01.28 ----- 緊急事態宣言が再発令されている中、松屋銀-----
- 3008: コハゼバネ
- 2021.01.27 ----- 催事期間中、結局1度も会場には行かずに店-----
- 3006: 通常営業
- 2021.01.26 ----- 昨日まで開催されていました「2021 世界の-----
- 3002: 「世界のアンティークウォッチ市」最終日
- 2021.01.25 ----- 松屋銀座「2021世界のアンティークウォッチ-----
- 3003: 残り2日
- 2021.01.24 ----- 松屋銀座で開催中の世界のアンティークウォ-----
- 3005: 「世界のアンティークウォッチ市」開催しています
- 2021.01.23 ----- 松屋銀座で開催中の「2021 世界のアンティ-----
- 3004: 松屋銀座「2021 世界のアンティークウォッチ市」開催中
- 2021.01.22 ----- 本日も11:00よりOPENです。お勧めのアンテ-----
- 3001: 3日目
- 2021.01.21 ----- 催事は3日目を迎えました。ボクは引き続き-----
- 2999: 偏芯ネジ
- 2021.01.20 ----- 昨日から松屋銀座で世界のアンティークウォ-----
- 3000: 2021 世界のアンティークウォッチ市 初日
- 2021.01.19 ----- 本日、初日です。2021 世界のアンティーク-----
- 2997: 飛沫防止スタンド
- 2021.01.18 ----- 明日19日(火)から始まります。2021 世界-----
- 2998: 明後日から
- 2021.01.17 ----- 明後日から催事が始まる為、なんとな~く落-----
- 2996: 松屋銀座「2021 世界のアンティークウォッチ市」開催します
- 2021.01.15 ----- 来週、19日(火)14:00より、松屋銀座「20-----
- 2995: 温度差
- 2021.01.14 ----- ヒゲゼンマイは機械式時計の精度に影響する-----
- 2993: ホゾ
- 2021.01.13 ----- 今回は2番車のホゾの修理です。上も下も削-----
- 2981: チラネジ
- 2021.01.11 ----- 修理を承った時計のテンプのチラネジが一つ-----
- 2992: 2021 世界のアンティークウォッチ市
- 2021.01.10 ----- 3連休の中日。大山がくっきりと綺麗に見え-----
- 2991: AV-27 ハワード K18YGケース 懐中時計
- 2021.01.08 ----- AV-27 ハワード K18YGケース 懐中時計時-----
- 2990: 予定通り?!
- 2021.01.07 ----- 本日、首都圏に対して緊急事態宣言が再発令-----
- 2989: 部品作製
- 2021.01.06 ----- 仕事始め最初の作業は裏押えの新規作製でし-----
- 2988: AV-30 タグ・ホイヤー Ref.WH5216-K1 自動巻 6000シリーズ 美品
- 2021.01.05 ----- AV-30 タグ・ホイヤー Ref.WH5216-K1 自-----
- 2987: 仕事始め
- 2021.01.04 ----- 良い新年をお迎えになりましたか?昨年から-----
- 2986: おめでとうございます
- 2021.01.01 ----- あけましておめでとうございます。旧年中は-----
- 2985: 仕事納め
- 2020.12.27 ----- 当店は本日12月27日(日)が仕事納めとなりま-----
- 2984: Merry Christmas
- 2020.12.25 ----- 今日はクリスマスですがいかがお過ごしでし-----
- 2983: 素敵なクリスマスを。
- 2020.12.24 ----- 年内の営業日は今日を含めて3日間となり、-----
- 2977: クラウンチャック
- 2020.12.23 ----- 凄くないですか こんなに2が揃うなんてっ -----
- 2982: お店の床掃除
- 2020.12.22 ----- 昨日、閉店後に店舗の床掃除が入りました。-----
- 2980: 裏押え
- 2020.12.21 ----- 裏押えの作製です。今回は腕時計で、隙間が-----
- 2979: デコレーション
- 2020.12.20 ----- Advent calendarのブログの最後にStuttgart-----
- 2978: 新たなムーブメントの電池交換
- 2020.12.18 ----- 初めて見るムーブメントの電池交換です。時-----
- 2963: コースター
- 2020.12.17 ----- 新型コロナウィルスに振り回され続けた2020-----
- 2970: 水入り
- 2020.12.16 ----- 水入りです。ちなみに前回のOHから、まだ半-----
- 2976: 裏スケ加工 懐中編
- 2020.12.15 ----- 本日のブログ当番の店長は午前中からず~っ-----
- 2975: お手入れ
- 2020.12.14 ----- 先月開催された阪急梅田の催事での話です。-----
- 2974: 大掃除
- 2020.12.13 ----- 来週から気温が下がって寒くなるようです。-----
- 2973: 素材の違い?
- 2020.12.11 ----- ロレックスの金無垢バンドを洗浄していたと-----
- 2972: 竜頭のタイプ
- 2020.12.10 ----- 1年程前でしょうか・・・竜頭には2種類ある-----
- 2968: ROLEXあるある
- 2020.12.09 ----- ご覧の通り、サビの粉だらけになってます。-----
- 2969: AU-34 LANCO 懐中時計 変わりケース
- 2020.12.08 ----- AU-34 LANCO 懐中時計 変わりケース時計-----
- 2960: 風防復活
- 2020.12.07 ----- 新型コロナウィルスの影響で渡欧している場-----
- 2964: Advent calendar
- 2020.12.06 ----- 数年前からクリスマスシーズンになるとお洒-----
- 2967: AV-9 ジャガールクルト ペンダントウォッチ
- 2020.12.04 ----- AV-9 ジャガールクルト ペンダントウォッ-----
- 2966: 基本のキ
- 2020.12.03 ----- 自分では当たり前と思っていることが違う事-----
- 2952: スピードマスターのプッシュボタン
- 2020.12.02 ----- オメガ スピードマスター自動巻きモデルの-----
- 2962: クロック修理(オーバーホール)
- 2020.12.01 ----- クロックの修理です。セイコーの30日巻き-----
- 2961: 旋盤
- 2020.11.30 ----- 先日、臨時休業させて頂いた理由はとある場-----
- 2959: 支障
- 2020.11.29 ----- 今年の梅雨時期は30日間程晴れ間無しという-----
- 2958: オーバーホール(旋盤)
- 2020.11.27 ----- ダイワ時計店にはいった新しい工具「旋盤」-----
- 2957: 今更
- 2020.11.26 ----- 先日開催していた素晴らしき時代マーケット-----
- 2937: 歪み
- 2020.11.25 ----- 懐中時計のムーブを使っているタイプの置き-----
- 2956: ありがとうございます。
- 2020.11.24 ----- 阪急百貨店「素晴らしき時代マーケット」で-----
- 2955: 素晴らしき時代マーケット 最終日
- 2020.11.23 ----- 素晴らしき時代マーケットは本日最終日です-----
- 2954: 素晴らしき時代マーケット 時計修理受付
- 2020.11.22 ----- 本日より、実店舗は通常通り営業しています-----
- 2953: 素晴らしき時代マーケット4日目
- 2020.11.21 ----- 阪急うめだ本店にて開催中の素晴らしき時代-----
- 2951: 阪急百貨店・素晴らしき時代マーケット、営業時間
- 2020.11.20 ----- 本日も大阪、阪急百貨店うめだ本店「素晴ら-----
- 2946: 臨時休業
- 2020.11.19 ----- 本日より2日間、臨時休業させて頂きます。-----
- 2950: 素晴らしき時代マーケット初日
- 2020.11.18 ----- 昨日、搬入を終えて今日から始まります。素-----
- 2949: 明日より「素晴らしき時代マーケット」開催
- 2020.11.17 ----- ダイワ時計店も出店する阪急百貨店「素晴ら-----
- 2944: 放置
- 2020.11.16 ----- 街中の時計屋なので、電池交換も日々してい-----
- 2945: コロナ禍の影響
- 2020.11.15 ----- 日本も日増しに陽性者数が増えてきています-----
- 2948: 阪急百貨店「素晴らしき時代マーケット」修理受付
- 2020.11.13 ----- 11月18日(水)より開催される、大阪・阪急-----
- 2943: 臨時休業のお知らせ
- 2020.11.12 ----- 11月18日から、阪急百貨店梅田本店にて開催-----
- 2935: 穴石
- 2020.11.11 ----- 今回は穴石交換です。穴石もストックが沢山-----
- 2947: 阪急うめだ本店「素晴らしき時代マーケット」に出店します‼
- 2020.11.10 ----- 11月18日(水)より、大阪、阪急百貨店・阪-----
- 2942: 爪石
- 2020.11.09 ----- アンクルの爪石調整です。と言っても爪の出-----
- 2941: 〇〇の秋
- 2020.11.08 ----- ここ数年、食パン専門店があちこちに出来る-----
- 2940: 鍵巻きクロック修理
- 2020.11.06 ----- 鍵巻きの掛け時計の修理です。今回の掛け時-----
- 2939: カレンダー機構
- 2020.11.05 ----- カレンダーが付いてる時計って便利ですよね-----
- 2928: スミイレ
- 2020.11.04 ----- ベゼルの所々がはげかけてます。今回はベゼ-----
- 2936: 阪急百貨店「素晴らしき時代マーケット」
- 2020.11.03 ----- 11月18日(水)より開催される、大阪・阪急-----
- 2933: ダイス
- 2020.11.02 ----- 当店にはネジの在庫が万単位の数であります-----
- 2934: オリジナルカレンダー
- 2020.11.01 ----- 今日から11月。早いもので、2020年も残り2-----
- 2932: 裏ブタ新規作製
- 2020.10.30 ----- 以前失敗した裏ブタ新規作製完了しました。-----
- 2738: 風防
- 2020.10.29 ----- 時計修理を仕事にしている為常にゼンマイと-----
- 2921: オシドリ
- 2020.10.28 ----- 毎日OHしていればすっごく珍しいムーブとか-----
- 2931: 時計ケース、ラグ修理
- 2020.10.27 ----- ダイワ時計店では珍しいプラスチック系素材-----
- 2926: ハカマ
- 2020.10.26 ----- 時針のハカマがユルユルでした。そこで、真-----
- 2930: 断念
- 2020.10.25 ----- 実は無謀にも渡欧しようかと思っていました-----
- 2929: Low BEAT
- 2020.10.22 ----- 数日前に発刊されたLow BEATです。発刊前に-----
- 2909: ROLEX
- 2020.10.21 ----- ROLEXって巷ではホントに人気があるブラン-----
- 2927: 旋盤で時計裏ブタ作製
- 2020.10.20 ----- 裏ブタが腐食してしまった腕時計の裏ブタ作-----
- 2925: アメリカ懐中の特徴
- 2020.10.19 ----- 先週末のブログでは当店としては珍しくアメ-----
- 2924: ウォッチフェアー
- 2020.10.18 ----- 10月27日(火)まで、日本橋三越ではワール-----
- 2923: AV-3 ハンプデン Special Railway21石懐中時計
- 2020.10.16 ----- 「AV-3 ハンプデン Special Railway21石懐-----
- 2922: ホールマーク
- 2020.10.15 ----- シルバーやゴールドを使ったケースや懐中チ-----
- 2916: クロノグラフレバー
- 2020.10.14 ----- 最近、あることにハマってます。夜な夜な特-----
- 2920: 時計のガラス交換、接着
- 2020.10.13 ----- ダイワ時計店では時計のガラス交換、再取り-----
- 2919: VACHERON CONSTANTIN
- 2020.10.12 ----- 只今、VACHERON CONSTANTINが特別展を開催-----
- 2731: アタリ
- 2020.10.11 ----- 先日、ブログで書いたNeuchatel Clockが飾-----
- 2918: AV-7 ユリスナルダン K18YG薄型ケース懐中時計
- 2020.10.09 ----- 「AV-7 ユリスナルダン K18YG薄型ケース-----
- 2917: 曇り防止
- 2020.10.08 ----- ご時世柄、マスク着用は必須な状況ですよね-----
- 2906: スピードマスターのゼンマイ
- 2020.10.07 ----- スピマスcal321の3rdモデルですごく進む不-----
- 2915: 掛け時計の修理
- 2020.10.06 ----- 掛け時計の修理です。今回は、振り子付き掛-----
- 2911: 磨き
- 2020.10.05 ----- さて、これから何をしようとしているか、お-----
- 2914: Born of dream
- 2020.10.04 ----- 店長が悪戦苦闘した末、当店のHPがリニュー-----
- 2913: ダイワ時計店ホームページをリニューアルしました。
- 2020.10.02 ----- ダイワ時計店ホームページをリニューアルし-----
- 2732: ヌーシャテルクロック
- 2020.10.01 ----- 先日の催事でLe Temps さんが販売していた-----
- 2910: 棚卸
- 2020.09.30 ----- 決算月の為、毎年恒例の棚卸作業の始まりで-----
- 2908: AT-64 モーリスラクロア マスターピース クロノ AT
- 2020.09.29 ----- 「AT-64 モーリスラクロア マスターピー-----
- 2902: 電池
- 2020.09.28 ----- 電池交換でお預かりしたクオーツ時計。マイ-----
- 2907: お初
- 2020.09.27 ----- マンションのエレベーターが丸ごと交換され-----
- 2905: AV-15 ティソ ナビゲーター オートマチック クロノグラフ 48mm
- 2020.09.25 ----- AV-15 ティソ ナビゲーター オートマチ-----
- 2901: キズミ
- 2020.09.24 ----- 世間一般で根強い人気がある緑色のBOXに入-----
- 2884: 部品作製
- 2020.09.23 ----- 今回は何を作っているでしょう???正解は-----
- 2904: AU-73 DOXA クロノグラフ K14RG スケルトン裏ブタ付き
- 2020.09.22 ----- AU-73 DOXA クロノグラフ K14RG スケル-----
- 2903: ご勘弁を
- 2020.09.21 ----- コロナの影響で例年通りのスケジュールとい-----
- 2900: 催事
- 2020.09.20 ----- 消毒液など、準備万端で挑んだコロナ禍での-----
- 2899: AQS-1 J.ULLMANN&Co. ソヌリ・クオーターリピーター懐中時計
- 2020.09.18 ----- 「AQS-1 J.ULLMANN&Co. ソヌリ・クオー-----
- 2886: 水入り予防
- 2020.09.17 ----- アンティーク&ビンテージウォッチにとって-----
- 2879: 穴石
- 2020.09.16 ----- 催事も終わり、日常に戻りました。今回は穴-----
- 2898: 通常営業中
- 2020.09.15 ----- 松屋銀座「世界のアンティークウォッチ市」-----
- 2894: 「世界のアンティークウォッチ市」最終日
- 2020.09.14 ----- 本日、最終日です。17時閉場となります。そ-----
- 2893: 営業時間
- 2020.09.13 ----- 週末は催事会場に行く予定でしたが拒否した-----
- 2897: 松屋銀座「世界のアンティークウォッチ市」開催中‼
- 2020.09.11 ----- 9月8日より松屋銀座にて開催されています「-----
- 2895: 世界のアンティークウォッチ市 3日目
- 2020.09.10 ----- 催事は3日目を迎えました。留守組のボクは-----
- 2885: 裏スケ加工②
- 2020.09.09 ----- 昨日から松屋銀座で始まってます。週末は催-----
- 2887: 2020 世界のアンティークウォッチ市 初日
- 2020.09.08 ----- 本日 2020 世界のアンティークウォッチ市-----
- 2888: 時計修理受付
- 2020.09.07 ----- 明日から始まります。例年なら開催初日の朝-----
- 2889: 対策
- 2020.09.06 ----- このご時世柄、その日使った物は全て洗濯す-----
- 2896: あと4日で「世界のアンティークウォッチ市」
- 2020.09.04 ----- 来週は大変お待たせしました「世界のアンテ-----
- 2892: メールでのお問い合わせに関して
- 2020.09.03 ----- メールでのお問い合わせに関してのお願いで-----
- 2877: 裏スケ加工
- 2020.09.02 ----- シャブリンを使って在庫のクロノグラフを裏-----
- 2891: 9月8日(火)開催「世界のアンチークウォッチ市」へ出店します!
- 2020.09.01 ----- 9月8日(火)より開催される「世界のアンテ-----
- 2883: オイル
- 2020.08.31 ----- 昔のオイラーです。実用向きでは無い為、デ-----
- 2882: びんずる
- 2020.08.30 ----- 新型コロナの影響なのか、今年はBBQを楽-----
- 2881: 松屋銀座「世界のアンティークウォッチ市」のお知らせ
- 2020.08.28 ----- 残暑厳しく、如何おすごしでしょうか。9月8-----
- 2639: ベゼル
- 2020.08.27 ----- 回転ベゼルが付いている時計をお持ちの方、-----
- 2872: ヒゲゼンマイの修正
- 2020.08.26 ----- 稲川淳二さんの怪談話が好きです。催事期間-----
- 2878: 松屋銀座「世界のアンティークウォッチ市」ダイワ時計店も出店します‼
- 2020.08.25 ----- 9月8日(火)より開催される「世界のアンテ-----
- 2876: オシドリネジ折れ
- 2020.08.24 ----- 先日の話です。某メーカー時計のOH&ランニ-----
- 2875: お知らせとお願い
- 2020.08.23 ----- 例年ならそろそろ松屋銀座での催事が始まる-----
- 2874: アンティークウォッチにおける新型コロナの害
- 2020.08.21 ----- 新型コロナが流行しだして店舗を閉めたりと-----
- 2873: 休暇明け
- 2020.08.20 ----- こんなご時世なので旅行や遊びに行くことも-----
- 2864: セイコーミュージアム
- 2020.08.19 ----- 創業者・服部金太郎生誕160周年を迎えるに-----
- 2869: 珍しい時計の電池交換
- 2020.08.18 ----- 電池交換で持ち込まれる時計の中に、年に数-----
- 2871: 累進多焦点レンズ
- 2020.08.17 ----- 就寝前、睡眠薬代わりに読書をしています。-----
- 2867: 通常営業
- 2020.08.16 ----- 13日・14日の2日間、お休みを頂きご迷惑を-----
- 2870: 臨時休業のお知らせ
- 2020.08.13 ----- 臨時休業のお知らせ誠に勝手ながら、下記日-----
- 2866: ヒゲ修正
- 2020.08.12 ----- 毎日毎日暑いです。8日間の夏休みがあるけ-----
- 2868: AU-3 ユリスナルダン・チューラー Wネーム懐中時計 K18YG BOX付き
- 2020.08.11 ----- AU-3 ユリスナルダン・チューラー Wネ-----
- 2865: 世界のアンティークウォッチ市
- 2020.08.10 ----- 新型コロナの影響が色々な面で出ています。-----
- 2863: 夏季休暇
- 2020.08.09 ----- 梅雨がやっと明けたら、連日猛暑続き。気を-----
- 2862: ロケの合間にご来店
- 2020.08.07 ----- 先日、「さんまのお笑い向上委員会」へも出-----
- 2849: 磁気抜き
- 2020.08.06 ----- 先週のブログで磁気帯びの話をしましたが、-----
- 2859: あがき
- 2020.08.05 ----- 梅雨明けした途端、毎日暑いです 6月~9月-----
- 2861: AU-63 精工舎 夜光秒時計一型 クロノグラフ 中期型
- 2020.08.04 ----- AU-63 精工舎 夜光秒時計一型 クロノグ-----
- 2858: 時計工具
- 2020.08.03 ----- 今現在、一般的に使われている測定器と言え-----
- 2860: 仕入れ
- 2020.08.02 ----- 昨日が建国記念日だったスイスは7月20日か-----
- 2857: AS-89 ホイヤー クロノグラフ懐中時計 バルジューCal.5
- 2020.07.31 ----- 「AS-89 ホイヤー クロノグラフ懐中時計-----
- 2848: 磁気帯び
- 2020.07.30 ----- 時計って磁気帯びするって知ってます???-----
- 2856: スピードマスターのホゾ
- 2020.07.29 ----- 今日も朝からドンヨリ空模様です。梅雨明け-----
- 2855: 懐中時計のガラス交換
- 2020.07.28 ----- 懐中時計のガラス交換です。懐中時計は腕時-----
- 2854: 指紋
- 2020.07.27 ----- 余所さんで電池交換された電池。ご覧の通り-----
- 2853: スルッと
- 2020.07.26 ----- 暑いからなのでしょうか?湿度が高くて汗を-----
- 2845: サボったわけじゃ・・・
- 2020.07.23 ----- 昨日はブログの更新が出来ませんでした。忘-----
- 2850: AU-73 DOXA クロノグラフ K14RG
- 2020.07.21 ----- 「AU-73 DOXA クロノグラフ K14RG」時計-----
- 2843: 今も昔も
- 2020.07.20 ----- 先日、お客様からこの本を頂きました。少し-----
- 2847: 巻き上げ
- 2020.07.19 ----- すっごく久しぶりの晴れ間です。晴れるとや-----
- 2846: 2億円の懐中時計
- 2020.07.17 ----- 先日、ニュースで「約2億円で懐中時計が落-----
- 2734: 箱の中は?
- 2020.07.16 ----- 渡欧時、長年お付き合いのあるディーラーさ-----
- 2825: 寸足らず
- 2020.07.15 ----- この時計に元々入っていた天真は寸足らずで-----
- 2844: 機械のサビ
- 2020.07.14 ----- 絶賛修理中のカッコー時計鉄で出来た部品に-----
- 2836: 断線
- 2020.07.13 ----- 「動かない」という事で持ち込まれたクオー-----
- 2841: 在庫僅か!?
- 2020.07.12 ----- こちら、以前ご紹介したシルキーウインドモ-----
- 2842: 掛け時計の修理
- 2020.07.10 ----- 掛け時計の修理です。機械を分解して洗浄し-----
- 2838: ウォッシャブル
- 2020.07.09 ----- 連日の大雨で各地では大変な被害が出ていま-----
- 2824: そろそろ
- 2020.07.08 ----- そろそろ見たくなった頃じゃないですか?定-----
- 2840: AU-17 トリプルカレンダームーンフェイズ懐中時計
- 2020.07.07 ----- 「AU-17 トリプルカレンダームーンフェイ-----
- 2839: 看板
- 2020.07.06 ----- 看板設置から約45年。ビルを建てた当初から-----
- 2837: エコバック
- 2020.07.05 ----- ほぼ毎日、夕方になると修理師A君に使いっ-----
- 2835: 指サック
- 2020.07.03 ----- ダイワ時計店では時計の修理時にはムーブメ-----
- 2829: お手入れ
- 2020.07.02 ----- 先週のブログで水入りした場合は兎に角早く-----
- 2834: 裏押え
- 2020.07.01 ----- さて、こちらの裏押え一体どこがダメなんで-----
- 2833: 6月30日で終了
- 2020.06.30 ----- 本日、6月30日で「キャッシュレス・ポイン-----
- 2832: 穴石
- 2020.06.29 ----- 少々特殊な穴石交換。香箱真の穴石で、内径-----
- 2831: あと3日
- 2020.06.28 ----- 2019年10月1日から始まったキャッシュレス-----
- 2830: 掛け時計の修理
- 2020.06.26 ----- 長尺の掛け時計の修理を承りました。長さ10-----
- 2803: 原因と結果
- 2020.06.25 ----- これから秋にかけて増える修理依頼と言えば-----
- 2828: ハカマ
- 2020.06.24 ----- 残念ながら、針のハカマがブカブカ状態なん-----
- 2827: AR-101 「ラ・ショー=ド=フォン」 スクールウォッチ 懐中時計
- 2020.06.23 ----- AR-101 「ラ・ショー=ド=フォン」 スク-----
- 2821: 全舞
- 2020.06.22 ----- その昔、インデアン全舞会社というゼンマイ-----
- 2823: 解除
- 2020.06.21 ----- もう、今更感満載ですが、先月末に当選しま-----
- 2826: AU-35 SARCAR オーバル型懐中時計
- 2020.06.19 ----- 「AU-35 SARCAR オーバル型懐中時計」時-----
- 2818: シルキーウインドモバイル
- 2020.06.18 ----- 蒸し暑いですね。ニュースなどでもマスクを-----
- 2820: 片重り
- 2020.06.17 ----- 今日も朝から暑いです テンワの片重りの調-----
- 2822: レディース アンティークウォッチ
- 2020.06.16 ----- 落ち着いた雰囲気のアンティーク レディー-----
- 2819: コイル
- 2020.06.15 ----- お客様から電池交換のご依頼を受けたクオー-----
- 2817: OH
- 2020.06.14 ----- 届きました。個人宅だけかと思ったら、会社-----
- 2816: AV-16 懐中時計用アンティークチェーン スターリングシルバー
- 2020.06.12 ----- 「AV-16 懐中時計用アンティークチェーン-----
- 2813: バネ
- 2020.06.11 ----- バネが折れてます。見事にポッキリ ってこ-----
- 2814: 時の記念日
- 2020.06.10 ----- 本日、時の記念日です。数日前のブログで書-----
- 2815: AR-5 IWC Cal.89 手巻き 美品
- 2020.06.09 ----- 「AR-5 IWC Cal.89 手巻き 美品 」時-----
- 2812: 珍客
- 2020.06.08 ----- 何故か、我が家のベランダには色んな生き物-----
- 2811: 時 展覧会2020
- 2020.06.07 ----- 6月10日が何の日か、ご存知ですか?ご存知-----
- 2810: AU-74 ユニバーサルジュネーブ COMPUR クロノグラフ
- 2020.06.05 ----- AU-74 ユニバーサルジュネーブ COMPUR クロ-----