fc2ブログ

入手

Category: 日常話  

桜が満開ですね。

IMG_5847.jpg

晴れて暖かな陽気の下でのお花見は最高ですが、
ご存じの通り、花粉症の身にとっては
晴れて気温の高い日というのは兎に角地獄の環境。
なので、桜を眺めるには雨が降っている真っ最中が最適なんです。

青空の下の方が勿論綺麗に見えますが、
曇天でも桜が満開な景色はやっぱり素敵です。

さて、さて。
こちら、入手致しました。

IMG_5864.jpg

フランク・ミュラーとのコラボ商品のコアラのマーチ。

真ん中のレモンタルト味は
GINZA SIXにあるパティスリーで販売されているレモンタルトをイメージしているそうです。

中に入っている絵柄はこちら。

コアラのマーチ絵柄

パッケージの蓋内側のデザインはフランク・ミュラーの文字板になっていて

IMG_5866_2023032610070243d.jpg

いろ~んなデザインがあるようです。

フランク・ミュラーコラボ

定番のチョコ味・苺味にも
コラボデザインのコアラのマーチが入っているとの事。
全種類揃えようとしたら、一体何個購入する必要があるのでしょう?

IMG_5867.jpg

フランク・ミュラーには興味が無いのですが、
話のネタとして購入してみました。

ダイワ時計店HP:http://www.daiwatokeiten.co.jp/index.html
ショッピングサイト:http://daiwatokeiten1.cart.fc2.com/
ダイワ時計店facebook
お問い合わせ info@daiwatokeiten.co.jp
 2023_03_26


かもめ食堂

Category: 日常話  

本日午前中、ブログの管理画面に全くログインが出来ませんでした。
何故なのか、原因はワカリマセン。
「このままログイン出来なかったら、今日のブログはお休みだぁ~♬」と思っていたのに
先程、無事にログイン出来るようになりまして・・・

という事で、ブログを更新。

とはいえ、花粉症状が酷過ぎて頭はボォ~として働かないし、
涙目で画像がよく見えない為、ブログ用のネタが探せない。
なんとも厄介な季節です。


あの日から12年が経過するんですね。
震災数か月後に気仙沼に行った際
「ここにラーメン屋さんがあったんだ...」と跡地を見た事を今でもよ~く覚えています。

IMG_2490.jpg

実は2015年から営業を再開されているんです。

IMG_2522_20230305130106841.jpg   

横浜にあるラーメン博物館にも一時期出店されていたので

IMG_2521_2023030513010333f.jpg

今でも売店で購入出来ます。
塩ラーメン好きの私はとても好きな味。
でも、今は何を食べても味がほぼ分からない状態だけど・・・

当時、気仙沼に住んでいた友人家族も東京に引っ越して来た為
ここ数年、訪問する機会が無いのですが、
磯屋水産の社長さんにも久しぶりに会いたいし、
 
磯屋水産

機会を見つけて、また気仙沼を訪問したいと思っています。

ダイワ時計店HP:http://www.daiwatokeiten.co.jp/index.html
ショッピングサイト:http://daiwatokeiten1.cart.fc2.com/
ダイワ時計店facebook
お問い合わせ info@daiwatokeiten.co.jp
 2023_03_05


初物?

Category: 日常話  

今シーズン初の「台湾パイン」をいただきました。

20230303.jpg

シーズン中は結構な数を食べる為、カットもお手の物になりました。

スーパーで「台湾パイン」を物色している人を見かけたら私かも知れません。


ダイワ時計店HP:http://www.daiwatokeiten.co.jp/index.html
ショッピングサイト:http://daiwatokeiten1.cart.fc2.com/
ダイワ時計店facebook
お問い合わせ info@daiwatokeiten.co.jp


 2023_03_03


春の訪れ

Category: 日常話  

先週、天気が良かったので保土ヶ谷公園へ散歩に行ってきました。

保土ヶ谷公園は野球場、サッカー場、ラグビー場、テニスコート、プールがある大きな公園です。

20230228 (1) 20230228 (2)

草花も多くあり、今の時期は「梅」と「河津桜」を見ることが出来ます。

日向はコートもいらないぐらいポカポカです。

これからの季節、自慢の時計も袖に隠れることなく装用出来る良い季節です。


ダイワ時計店HP:http://www.daiwatokeiten.co.jp/index.html
ショッピングサイト:http://daiwatokeiten1.cart.fc2.com/
ダイワ時計店facebook
お問い合わせ info@daiwatokeiten.co.jp
 2023_02_28


10倍

Category: 日常話  

とうとう、今年もこの季節がやってまいりました。
処かまわず撒き散らし、人々を苦しめる例のアレ・・・

杉花粉

先月末から少~しずつ症状が出始めていましたが、
数日前からはくしゃみ・鼻水・鼻づまり・目の痒み&ヒリヒリする痛みに悩まされ始めています。
そして今朝からは喉の違和感も加わり・・・

今年の花粉飛散量は例年の10倍なんだとかっ
ゾッとします。

これからの数か月間、兎に角機嫌が悪くなります。
そして、集中力が欠如し、ボォ~としているので
話をほぼ聞いていないし、覚えていません。
なので、大事な話は他のスタッフ達にお願いします。

花粉症シーズンの必需品と言えば、これ。

IMG_5566.jpg

今朝はこのタグが見つからず、本当に必死に探していました。

一昨年・去年より大分マシになってきましたが、
やはりいまだにくしゃみをした瞬間、
あからさまに避けられたり、嫌な顔で見られたりすることも。
こんなタグを付けなくても済む日常に早く戻って欲しいですね。


ダイワ時計店HP:http://www.daiwatokeiten.co.jp/index.html
ショッピングサイト:http://daiwatokeiten1.cart.fc2.com/
ダイワ時計店facebook
お問い合わせ info@daiwatokeiten.co.jp
 2023_02_09




02  « 2023_03 »  04

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

プロフィール

ダイワ時計店

Author:ダイワ時計店
有限会社 ダイワ時計店
神奈川県厚木市中町3-11-17
HP:http://www.daiwatokeiten.co.jp/
ショッピングHP:http://daiwatokeiten1.cart.fc2.com/

月別アーカイブ

最新トラックバック

ご訪問ありがとうございます。

FC2ブックマーク

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード




PAGE
TOP.