訪米記 その1
昨日、無事に帰国しました。
今回はご同業のS氏とE氏のお仲間に入れていただきご一緒させて頂きました。
両氏がいらっしゃらなければ、とても私一人では行くことが出来なかったと思います。
改めて御礼申し上げます。
さてさて、12日にNWAで出国し、ミネアポリス経由でオーランドまで。
←(ミネアポリスの空港)
米国では1万ドル以上の現金や小切手、有価証券を持ち込む時は必ず申告をしなくてはいけないそうです。
無申告で税関に捕まると全て没収だと脅されたので、小心者の私はビビッて申告いたしました。
入国審査や税関での手続きで約1時間。時差ボケの身にはかなりきつい物がありました。
無事に入国したはいいのですが、一服する場所がない。
仕方なく外に出てニコチン補給。かなり寒かったです・・・
そうこうしている内に出発時刻になり一路オーランドへ。
オーランドではE氏が予約したレンタカーで、キシミーという街へいき、無事にモーテルにチェックイン。
長い1日が終わりました。
今回はご同業のS氏とE氏のお仲間に入れていただきご一緒させて頂きました。
両氏がいらっしゃらなければ、とても私一人では行くことが出来なかったと思います。
改めて御礼申し上げます。
さてさて、12日にNWAで出国し、ミネアポリス経由でオーランドまで。


米国では1万ドル以上の現金や小切手、有価証券を持ち込む時は必ず申告をしなくてはいけないそうです。
無申告で税関に捕まると全て没収だと脅されたので、小心者の私はビビッて申告いたしました。
入国審査や税関での手続きで約1時間。時差ボケの身にはかなりきつい物がありました。
無事に入国したはいいのですが、一服する場所がない。
仕方なく外に出てニコチン補給。かなり寒かったです・・・
そうこうしている内に出発時刻になり一路オーランドへ。
オーランドではE氏が予約したレンタカーで、キシミーという街へいき、無事にモーテルにチェックイン。
長い1日が終わりました。
| h o m e |