ゼンマイ切れ
ゼンマイが切れた時は交換するのがベストなのは間違いありません。
しかし、古い時計でゼンマイの外端が切れ、
しかもバッチリ合うゼンマイがない時はこんな小細工をします。
↓外端が切れました。

↓穴を開けます。

この際に気を付けなければいけない事は、なるべく端っこに穴を開けることです。
でないと、ゼンマイののお尻が邪魔をして上手く内壁のデッパリに引っ掛ってくれません。
そんな時はちょとづつお尻を削って調整します。しかし、削りすぎると強度が下がります。
この微妙な兼ね合いが腕の見せ所?
おそらく若干持続時間が減るでしょうが、ほとんど問題ないレベル。
下手に合わないゼンマイを入れて振り角が下がったり
逆に振り当りするよりはマシではないかと思っております。
あっ、もちろんお客様にはちゃんと伝えるのを忘れてはいけません。
しかし、古い時計でゼンマイの外端が切れ、
しかもバッチリ合うゼンマイがない時はこんな小細工をします。
↓外端が切れました。

↓穴を開けます。

この際に気を付けなければいけない事は、なるべく端っこに穴を開けることです。
でないと、ゼンマイののお尻が邪魔をして上手く内壁のデッパリに引っ掛ってくれません。
そんな時はちょとづつお尻を削って調整します。しかし、削りすぎると強度が下がります。
この微妙な兼ね合いが腕の見せ所?
おそらく若干持続時間が減るでしょうが、ほとんど問題ないレベル。
下手に合わないゼンマイを入れて振り角が下がったり
逆に振り当りするよりはマシではないかと思っております。
あっ、もちろんお客様にはちゃんと伝えるのを忘れてはいけません。
| h o m e |