fc2ブログ

ダイワ時計店スタッフブログ

スタッフによる時計紹介・修理雑記

04« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»06
 

ネジの頭の磨き 

本日はネジの頭の研磨をご紹介します。
時計の機能には全然関係なのですが、見た目が良くなるので裏スケにするには必要な作業です。

こんな感じで傷だらけのネジを・・・
DSC03640.jpg DSC03641.jpg

1200番のサンドペーパーで頭をシコシコ磨きます。
DSC03642.jpg DSC03643.jpg←磨いた後。

その後は2500番のサンドペーパーで同じように・・・
DSC03644.jpg DSC03645.jpg←ちょいと光沢が出てきます。

そんでもって、番数は忘れましたが万単位のペーパーでシコシコ・・・
DSC03646.jpg DSC03647.jpg←かなり綺麗。

最後にサンエーパールを付けたトーレのトレシー(眼鏡拭き)で仕上。
DSC03648.jpg DSC03649.jpg

そんでベンジンで洗って
DSC03650.jpg

この通り!
DSC03652.jpg DSC03651.jpg

とっても面倒臭いんですが、やっぱ綺麗だと気持ちいいでしょ。

ちなみに、ウチの若いのがこの方法でやり始め、
「なるほど!」ってことで採用しました。
彼も成長してくれてとっても嬉しいです。

カテゴリ: 時計修理

[edit]

Posted on 2010/05/24 Mon. 13:39    TB: 0    CM: 0

プロフィール

カテゴリ

月別アーカイブ

最新トラックバック

最新コメント

最新記事

ご訪問ありがとうございます。

FC2ブックマーク

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード