先日のスイス仕入れで久々に少林寺の道場にお邪魔しました。
普段は数ヶ月に1回しか道着の袖に腕を通さない怠け者ですが、
丁度合同稽古をやっていた関係で午前と午後の部の両方に
参加させていただき筋肉痛で激しく苦しみました。
でも久々に会う拳友達と楽しく汗を流し爽快な時間を過ごしました。
今回はヌシャテル支部にローザンヌ支部・バーゼル支部・アーラウ支部
バーゼルの近郊にある支部、計5支部の合同稽古。
アーラウ支部にはやけに日本語の上手いスイス人がおり、
話を聞いてみると仕事の関係で高田馬場に数ヶ月滞在していたとのこと。
でも彼はラ・ショー・ド・フォンは知らないんだって。
う~ん、スイス人は奥深い・・・。
色々と組織の問題はあるようですが、私の様なペイペイには関係ない。
大事なのは個人のつながり。
今後も楽しくお付き合いさせていただきます。

普段は数ヶ月に1回しか道着の袖に腕を通さない怠け者ですが、
丁度合同稽古をやっていた関係で午前と午後の部の両方に
参加させていただき筋肉痛で激しく苦しみました。
でも久々に会う拳友達と楽しく汗を流し爽快な時間を過ごしました。
今回はヌシャテル支部にローザンヌ支部・バーゼル支部・アーラウ支部
バーゼルの近郊にある支部、計5支部の合同稽古。
アーラウ支部にはやけに日本語の上手いスイス人がおり、
話を聞いてみると仕事の関係で高田馬場に数ヶ月滞在していたとのこと。
でも彼はラ・ショー・ド・フォンは知らないんだって。
う~ん、スイス人は奥深い・・・。
色々と組織の問題はあるようですが、私の様なペイペイには関係ない。
大事なのは個人のつながり。
今後も楽しくお付き合いさせていただきます。


