ピンセットの整備
春から来る新人君が週一でバイトに来始めました。
で、再度ピンセットを確認したら、
とてもじゃないけどうちの在庫をいじらせるレベルではない。
そこで早速「あぁせい、こうせい」と指示して整備をさせました。
丸一日かかって2本のザラピン(ちょいと太めのやつ)が仕上がり
それで細かい物やら薄い物をつまませると「つかめる」ってニッコリ。
今まで数人のH出身のピンセットを見ましたがどれも満足なレベルではありませんでした。
私も面倒臭がってピンセットの整備を怠ると部品をビュンビュン飛ばします。
上手い修理は道具から。
道具の手入れはとっても大切です。
で、再度ピンセットを確認したら、
とてもじゃないけどうちの在庫をいじらせるレベルではない。
そこで早速「あぁせい、こうせい」と指示して整備をさせました。
丸一日かかって2本のザラピン(ちょいと太めのやつ)が仕上がり
それで細かい物やら薄い物をつまませると「つかめる」ってニッコリ。
今まで数人のH出身のピンセットを見ましたがどれも満足なレベルではありませんでした。
私も面倒臭がってピンセットの整備を怠ると部品をビュンビュン飛ばします。
上手い修理は道具から。
道具の手入れはとっても大切です。
| h o m e |