かぶせパイプ
先日お客様の懐中時計をお預かりしました。
2番車に錆が発生してかなりガタガタになった状態。

友人に相談したら入れパイプをすりゃいいとアドバイス。
「なんやねん???パイプを作って入れ替えるんかい?」
と目が点になっていたら親切に色々教えてくれました。
まずはパイプを作ります。

ちなみにいっぱい失敗しました…。
でもって、これを成型したホゾにかぶせます。

パイプは薄いのできついと割れちゃいます。
何回か失敗を繰り返しようやく完成。
その友人曰く、なるべく現状をいじらないのが肝心とのこと。
ふむふむ、よ~く心に刻んでおきます。
友人君、ありがとう!!!
ちなみに、「入れパイプ」から「かぶせパイプ」と勝手に名称を変更いたしました。
すんません・・・。
ダイワ時計店HP:http://www.daiwatokeiten.co.jp/index.html
ショッピングサイト:http://daiwatokeiten1.cart.fc2.com/
ダイワ時計店facebook
お問い合わせ info@daiwatokeiten.co.jp
2番車に錆が発生してかなりガタガタになった状態。



友人に相談したら入れパイプをすりゃいいとアドバイス。
「なんやねん???パイプを作って入れ替えるんかい?」
と目が点になっていたら親切に色々教えてくれました。
まずはパイプを作ります。


ちなみにいっぱい失敗しました…。
でもって、これを成型したホゾにかぶせます。


パイプは薄いのできついと割れちゃいます。
何回か失敗を繰り返しようやく完成。
その友人曰く、なるべく現状をいじらないのが肝心とのこと。
ふむふむ、よ~く心に刻んでおきます。
友人君、ありがとう!!!
ちなみに、「入れパイプ」から「かぶせパイプ」と勝手に名称を変更いたしました。
すんません・・・。
ダイワ時計店HP:http://www.daiwatokeiten.co.jp/index.html
ショッピングサイト:http://daiwatokeiten1.cart.fc2.com/
ダイワ時計店facebook
お問い合わせ info@daiwatokeiten.co.jp
| h o m e |