毎度ご自宅に招待してくれるバイヤーさんに欲しい土産はあるか?と訊いてみたところ
「paper japanese lanterns!」との返事。
どうも提灯が欲しいらしい。
家族揃って日本好きで、着物や南部鉄器なども集めており、
今までも江戸切子、漆小物、和紙、風呂敷、帯、手ぬぐい、和包丁、和食器、徳利 等々
いろんなお土産を持って行ったが、まさか提灯をリクエストされるとは。
外人の好みってよう分らん...
和紙で作られた提灯の購入先が分らずFacebookでぼやいたら
いろんな方々が教えてくれました。
時間が無かったので、本当に大助かり。
希望のデザインと名入れをして希望期日に仕上げくれる所が十数軒問い合わせた中で1軒だけ見つかって注文。
おかげさまで無事購入。

正面には桜の模様、背面にはディーラーさんの名前入り。
間違いなく喜ぶだろうな。
ダイワ時計店HP:http://www.daiwatokeiten.co.jp/index.html
ショッピングサイト:http://daiwatokeiten1.cart.fc2.com/
ダイワ時計店facebook
お問い合わせ info@daiwatokeiten.co.jp
「paper japanese lanterns!」との返事。
どうも提灯が欲しいらしい。
家族揃って日本好きで、着物や南部鉄器なども集めており、
今までも江戸切子、漆小物、和紙、風呂敷、帯、手ぬぐい、和包丁、和食器、徳利 等々
いろんなお土産を持って行ったが、まさか提灯をリクエストされるとは。
外人の好みってよう分らん...
和紙で作られた提灯の購入先が分らずFacebookでぼやいたら
いろんな方々が教えてくれました。
時間が無かったので、本当に大助かり。
希望のデザインと名入れをして希望期日に仕上げくれる所が十数軒問い合わせた中で1軒だけ見つかって注文。
おかげさまで無事購入。

正面には桜の模様、背面にはディーラーさんの名前入り。
間違いなく喜ぶだろうな。
ダイワ時計店HP:http://www.daiwatokeiten.co.jp/index.html
ショッピングサイト:http://daiwatokeiten1.cart.fc2.com/
ダイワ時計店facebook
お問い合わせ info@daiwatokeiten.co.jp