R&D GENEVA
先日仕入れてきた時計をぼちぼちOHしております。
本日ご紹介するのはK18ケース、「Demi Chronometer Jules Taillens au Lausannne」です。
と書いてもお分かりになる方はまずいらっしゃらないかと…。
で、特徴的なのは機械。
香箱受けの裏側には「R&D GENEVA」とあり、おそらく「RANNAZ&DURET」というムーブメント会社製。

この会社は高品質で完全な規格でムーブメントとワインディングマシーンを製作していたそうです。
まあ、薀蓄はこの辺でお仕舞にして各パーツをご覧ください。

シッポ付きのアンクル、仕上げされた地板。

キチ車までウルフティース(もちろん角穴丸穴とも狼歯)
スイス懐中のハイグレード機械の様式は完全に踏襲されています。
ただありがちなことで、巻止めの部品は欠品していましたので、
合わせでくっつけました。

このような機械にはルクルト製もありますが、
それ以外にも高品質な機械を色々な会社が作っていたんですねぇ。
スイス懐中は奥が深い!
ダイワ時計店HP:http://www.daiwatokeiten.co.jp/index.html
ショッピングサイト:http://daiwatokeiten1.cart.fc2.com/
ダイワ時計店facebook
お問い合わせ info@daiwatokeiten.co.jp
本日ご紹介するのはK18ケース、「Demi Chronometer Jules Taillens au Lausannne」です。
と書いてもお分かりになる方はまずいらっしゃらないかと…。
で、特徴的なのは機械。
香箱受けの裏側には「R&D GENEVA」とあり、おそらく「RANNAZ&DURET」というムーブメント会社製。

この会社は高品質で完全な規格でムーブメントとワインディングマシーンを製作していたそうです。
まあ、薀蓄はこの辺でお仕舞にして各パーツをご覧ください。


シッポ付きのアンクル、仕上げされた地板。


キチ車までウルフティース(もちろん角穴丸穴とも狼歯)
スイス懐中のハイグレード機械の様式は完全に踏襲されています。
ただありがちなことで、巻止めの部品は欠品していましたので、
合わせでくっつけました。

このような機械にはルクルト製もありますが、
それ以外にも高品質な機械を色々な会社が作っていたんですねぇ。
スイス懐中は奥が深い!
ダイワ時計店HP:http://www.daiwatokeiten.co.jp/index.html
ショッピングサイト:http://daiwatokeiten1.cart.fc2.com/
ダイワ時計店facebook
お問い合わせ info@daiwatokeiten.co.jp
| h o m e |