小中学生時計教室
古典時計協会主催の小中学生時計教室。
手伝いに行ってきました。
物が壊れたら直す、大切に使うという気持ちを育て、
小さい頃から時計修理師という仕事に興味を持ってもらうという目的で年に1度開催しています。
いつもは「6月10日 時の記念日」に近い日曜日に開催していますが、今年は1か月遅れ。
使用する機械はシチズンのクオーツ時計

古典時計協会の所属メンバーが子供達の手助けをしながら指導します。
年々参加希望者が増えて来てるのが嬉しい。
教室の最後には「修了証書」が渡されます。
(古典時計協会HPより)
多分、来年も開催すると思いますので
興味のあるお子さん、子供を時計修理師にしたいと思ってる時計マニアのお父さん方等々
参加をお待ちしてます。
詳しくは古典時計協会HPをご覧ください。
http://www.nawcc108.org/active/child-class.html
ダイワ時計店HP:http://www.daiwatokeiten.co.jp/index.html
ショッピングサイト:http://daiwatokeiten1.cart.fc2.com/
ダイワ時計店facebook
お問い合わせ info@daiwatokeiten.co.jp
手伝いに行ってきました。
物が壊れたら直す、大切に使うという気持ちを育て、
小さい頃から時計修理師という仕事に興味を持ってもらうという目的で年に1度開催しています。
いつもは「6月10日 時の記念日」に近い日曜日に開催していますが、今年は1か月遅れ。
使用する機械はシチズンのクオーツ時計

古典時計協会の所属メンバーが子供達の手助けをしながら指導します。
年々参加希望者が増えて来てるのが嬉しい。
教室の最後には「修了証書」が渡されます。

多分、来年も開催すると思いますので
興味のあるお子さん、子供を時計修理師にしたいと思ってる時計マニアのお父さん方等々
参加をお待ちしてます。
詳しくは古典時計協会HPをご覧ください。
http://www.nawcc108.org/active/child-class.html
ダイワ時計店HP:http://www.daiwatokeiten.co.jp/index.html
ショッピングサイト:http://daiwatokeiten1.cart.fc2.com/
ダイワ時計店facebook
お問い合わせ info@daiwatokeiten.co.jp
| h o m e |