干物
干物って美味しいですよね。
干すことで水分含有量が表面に膜が出来て保存性が高まり、
旨味成分イノシン酸が増し、DHAも豊富に含まれるので体にも良いですよ。
美味しい干物を食べる為にちょっと足を延ばして小田原まで出掛けてみました。
行ってみてビックリしたのが、地元水揚げの魚を使った干物が意外にも無いということ。
漁港があるし、干物も有名な場所ので
てっきり地元で水揚げされた魚を使って干物が作られているんだろうと
今の今まで勝手に思ってました。
でも、実際は違うんですね。
中国産や韓国産をはじめ、アメリカやノルウェーetc様々です。
折角なら国産の物を買おうと
あっちウロウロこっちウロウロしながら数軒探して
小田原産のカマスと鰯、静岡産の鯵を購入しました。

そういえば数日前、TVで福岡にある美味しい干物屋さんが紹介されてました。
でも、残念ながらその店名をド忘れ。
まったく思い出せません。
メモっておけば良かった・・・
ダイワ時計店HP:http://www.daiwatokeiten.co.jp/index.html
ショッピングサイト:http://daiwatokeiten1.cart.fc2.com/
ダイワ時計店facebook
お問い合わせ info@daiwatokeiten.co.jp
干すことで水分含有量が表面に膜が出来て保存性が高まり、
旨味成分イノシン酸が増し、DHAも豊富に含まれるので体にも良いですよ。
美味しい干物を食べる為にちょっと足を延ばして小田原まで出掛けてみました。
行ってみてビックリしたのが、地元水揚げの魚を使った干物が意外にも無いということ。
漁港があるし、干物も有名な場所ので
てっきり地元で水揚げされた魚を使って干物が作られているんだろうと
今の今まで勝手に思ってました。
でも、実際は違うんですね。
中国産や韓国産をはじめ、アメリカやノルウェーetc様々です。
折角なら国産の物を買おうと
あっちウロウロこっちウロウロしながら数軒探して
小田原産のカマスと鰯、静岡産の鯵を購入しました。



そういえば数日前、TVで福岡にある美味しい干物屋さんが紹介されてました。
でも、残念ながらその店名をド忘れ。
まったく思い出せません。
メモっておけば良かった・・・

ダイワ時計店HP:http://www.daiwatokeiten.co.jp/index.html
ショッピングサイト:http://daiwatokeiten1.cart.fc2.com/
ダイワ時計店facebook
お問い合わせ info@daiwatokeiten.co.jp
Posted on 2014/08/01 Fri. 10:00
TB: --
CM: --
| h o m e |