一乗寺
催事期間中、革バンド会社の友人と一乗寺で食事をしました。

普段はSEIKOの高級モデルラインの革バンドを製作していますが、
当店のオリジナル革バンドも製作してくれた会社です。

築70年以上の古民家をレストランに改装した雰囲気のある店。

入口に置かれた看板にはその日のお薦めメニューが書かれています。

数年前に同業仲間に連れて来てもらい、
気に入ったので再訪しようと思いつつもなかなか機会が無くて来ずじまい。
そこそこの歳なので、色んな物を食べてきましたが、
鮫のソテーは人生初体験。
フラッシュを点けずに撮った為、真っ黒で何が何やら分かりませんが...

なんとな~く写真の真ん中辺りにあるのが鮫のソテーです。
鮫と言えばアンモニア臭がキツイので
メニューを見た瞬間「えっ?!」と思いましたが、
お店の方のお薦めなので注文してみることに。
どんな味なのかと思いきや、
香辛料がかなり効いていたのでアンモニア臭も無く、
意外にも結構美味しかったです。
革バンドの相談なども色々させてもらったので
またオリジナル製品、作るかもしれません。
その時は是非ご購入下さい。
ダイワ時計店HP:http://www.daiwatokeiten.co.jp/index.html
ショッピングサイト:http://daiwatokeiten1.cart.fc2.com/
ダイワ時計店facebook
お問い合わせ info@daiwatokeiten.co.jp

普段はSEIKOの高級モデルラインの革バンドを製作していますが、
当店のオリジナル革バンドも製作してくれた会社です。

築70年以上の古民家をレストランに改装した雰囲気のある店。

入口に置かれた看板にはその日のお薦めメニューが書かれています。

数年前に同業仲間に連れて来てもらい、
気に入ったので再訪しようと思いつつもなかなか機会が無くて来ずじまい。
そこそこの歳なので、色んな物を食べてきましたが、
鮫のソテーは人生初体験。
フラッシュを点けずに撮った為、真っ黒で何が何やら分かりませんが...

なんとな~く写真の真ん中辺りにあるのが鮫のソテーです。
鮫と言えばアンモニア臭がキツイので
メニューを見た瞬間「えっ?!」と思いましたが、
お店の方のお薦めなので注文してみることに。
どんな味なのかと思いきや、
香辛料がかなり効いていたのでアンモニア臭も無く、
意外にも結構美味しかったです。
革バンドの相談なども色々させてもらったので
またオリジナル製品、作るかもしれません。
その時は是非ご購入下さい。
ダイワ時計店HP:http://www.daiwatokeiten.co.jp/index.html
ショッピングサイト:http://daiwatokeiten1.cart.fc2.com/
ダイワ時計店facebook
お問い合わせ info@daiwatokeiten.co.jp
| h o m e |