fc2ブログ

ダイワ時計店スタッフブログ

スタッフによる時計紹介・修理雑記

02« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»04
 

湿気 

3日半、費やして無事に修理が完了したリピーター

IMG_0509.jpg


巻き芯が普通の方法では全く抜けず、苦労しました


長年の湿気の影響で、錆が結構酷い状態でした。

IMG_0504.jpg

幸い、天真や歯車のホゾなど
重要な部分には錆が無かったのですが、
ケース内側にあるバネ類やリピーター部分には
細かい錆が結構浮いていて、取るのが大変 ・・・

部品1つ1つを丁寧に磨いていく地味な作業の連続です。


良い機械です。

IMG_0506.jpg    IMG_0505.jpg


おまけにケースは重量感があるぶ厚さ。
蓋を閉めるとリピーターの音の響きが小さくなるほど。
さすが、超一流メーカーです。


アンティークウォッチにとって湿気は大敵です。
保管の際は湿気には充分気を付けましょう





ダイワ時計店HP:http://www.daiwatokeiten.co.jp/index.html
ショッピングサイト:http://daiwatokeiten1.cart.fc2.com/
ダイワ時計店facebook
お問い合わせ info@daiwatokeiten.co.jp

カテゴリ: 時計修理

[edit]

Posted on 2016/03/21 Mon. 10:00    TB: 0    CM: 0

プロフィール

カテゴリ

月別アーカイブ

最新トラックバック

最新コメント

最新記事

ご訪問ありがとうございます。

FC2ブックマーク

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード