fc2ブログ

ダイワ時計店スタッフブログ

スタッフによる時計紹介・修理雑記

12« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»02
 

Cal.230 

スイスで時計産業が始まった頃、
当時は時計職人が会社から部品供給を受け、
自宅で組み立てるのが主流でしたが、
Auguste Agassizの甥Ernest Francillonが
一貫生産体制を考案し、
Les Longinesと呼ばれる場所に土地を購入して1867年に自社工場を開設。

後に地名から社名が付けられ、
1911年頃には1100名もの従業員を雇っていたほどの
一大時計メーカーとなったのが LONGINES でした。

longines1917.jpg


今ではETAのムーブを使って時計製作をしていLonginesですが、
かつては自社でムーブを製作し、
高精度・高品質な時計を生産していました。


Cal.10.68ZをベースにしたCal.230を搭載し、

AK-44(2).jpg

とっても薄型なのが特徴です。

AK-44(3).jpg

厚みがあるケースとは違い、
薄型ケースは腕にフィットして着け心地が良いんですよね。


ここ数年、大ぶりサイズの時計が流行っていた為
左袖だけをちょっと大きめにオーダーしてYシャツを作る方がいますが、
薄型ケースは邪魔にならないし、品があるので
普段使いからちょっとしたお招きの場まで
用途が広く使えるので便利。

この時計の文字板、ちょっと変わったデザインです

http://daiwatokeiten1.cart.fc2.com/ca9/432/p-r9-s/




ダイワ時計店HP:http://www.daiwatokeiten.co.jp/index.html
ショッピングサイト:http://daiwatokeiten1.cart.fc2.com/
ダイワ時計店facebook
お問い合わせ info@daiwatokeiten.co.jp

カテゴリ: 時計紹介

[edit]

Posted on 2017/01/30 Mon. 11:00    TB: 0    CM: 0

プロフィール

カテゴリ

月別アーカイブ

最新トラックバック

最新コメント

最新記事

ご訪問ありがとうございます。

FC2ブックマーク

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード