fc2ブログ

ダイワ時計店スタッフブログ

スタッフによる時計紹介・修理雑記

12« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»02
 

ヒゲゼンマイ 

「ヒゲゼンマイ」ってご存知ですか? ジコジコ巻く「ゼンマイバネ」とは違います。

時計の精度に関係する脱進機を構成する部品の一つです。

PA050123.jpg
テンワの下にある渦巻形状のバネになります。

駆動用のゼンマイの力で「ヒゲゼンマイ」が膨張・収縮運動しテンプの往復に変え精度を計算します。

PA060131.jpg
ヒゲゼンマイの形が変形していると綺麗に膨張・収縮運動せず、時計も正確に動きません。

変形したヒゲゼンマイの修正は顕微鏡と専用ピンセット等を使い、
すべて手作業にて修正しますので、時計修理ではかなり時間を費やす作業になります。

当店では、ほぼすべての時計修理でヒゲゼンマイの修正を行っています。

ヒゲゼンマイの修正は地道で手間がかかるので、
当店技術者が「お湯につけたらきれいな形に戻らないかな?」とよくぼやいています。



ダイワ時計店HP:http://www.daiwatokeiten.co.jp/index.html
ショッピングサイト:http://daiwatokeiten1.cart.fc2.com/
ダイワ時計店facebook
お問い合わせ info@daiwatokeiten.co.jp





カテゴリ: 時計修理

[edit]

Posted on 2017/01/10 Tue. 18:22    TB: 0    CM: 0

プロフィール

カテゴリ

月別アーカイブ

最新トラックバック

最新コメント

最新記事

ご訪問ありがとうございます。

FC2ブックマーク

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード