電池交換
今回、電池交換を行った時計は「セイコー 電波時計」の腕時計です。
「電波時計はソーラーでしょ?」と思われますが、現在の電波時計はソーラーの物が多いですが

以前はセイコーも酸化銀電池で動く電波時計を製造していました。

今回の「5B21A」という機械は3年前後で電池が切れるので交換が必要になります。

ぱっと見は普通のクオーツ時計に見えますが、
コイル(オレンジ色の部品)2つあり、大きい方は電波受信のアンテナになります。
この時代の電波時計は受信感度があまりよくない為、
裏蓋がガラスで塗装されているので、洗浄が出来ない仕様になっています。
このような、ちょっと特殊な時計の電池交換も承っています‼
ダイワ時計店HP:http://www.daiwatokeiten.co.jp/index.html
ショッピングサイト:http://daiwatokeiten1.cart.fc2.com/
ダイワ時計店facebook
お問い合わせ info@daiwatokeiten.co.jp
「電波時計はソーラーでしょ?」と思われますが、現在の電波時計はソーラーの物が多いですが

以前はセイコーも酸化銀電池で動く電波時計を製造していました。

今回の「5B21A」という機械は3年前後で電池が切れるので交換が必要になります。

ぱっと見は普通のクオーツ時計に見えますが、
コイル(オレンジ色の部品)2つあり、大きい方は電波受信のアンテナになります。
この時代の電波時計は受信感度があまりよくない為、
裏蓋がガラスで塗装されているので、洗浄が出来ない仕様になっています。
このような、ちょっと特殊な時計の電池交換も承っています‼
ダイワ時計店HP:http://www.daiwatokeiten.co.jp/index.html
ショッピングサイト:http://daiwatokeiten1.cart.fc2.com/
ダイワ時計店facebook
お問い合わせ info@daiwatokeiten.co.jp
| h o m e |