fc2ブログ

ダイワ時計店スタッフブログ

スタッフによる時計紹介・修理雑記

02« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»04
 

バッキバキ 

ここ数年、世界的にクロノグラフが人気です。

同業の先輩曰く 「イタリア人発信でブームが起きてる」 とのこと。
まぁ そう言われてみればそんな気も・・・

何故なら、ミュンヘンでのフェアに行くとイタリア人だらけ。
ドイツに居るのに周りから聞こえてくる言葉はイタリア語。
「ここはイタリア?」って思うほど
イタリア人達が元気にピーチクパーチク喋り続けています
とにかく、と~ってもよく喋ります。
舌がよく回るなぁ~と感心しちゃうくらい・・・

それくらい、ここ数年は売る側も買う側もイタリア人が一気に増えました。


ブームを起こしてるのがイタリア人だという真偽のほどは分かりませんが、
数年前からクロノグラフが人気あるのは確か。
もう、奪い合いですよ。


ということで、Lemaniaの角型プッシャーは如何?

IMG_1912.jpg


クロノグラフと言えば、
プッシュボタンがやれちゃってる状態の物が多い中

P3201940.jpg

バッキバキのコンディション。
クリック感がと~っても良いです。

クロノグラフはプッシュボタンのクリック感、重要ですからねぇ~

おまけに希少な13CHが搭載されています。

AR83-4 - コピー

文字板も、ケースも、コンディションがとっても良く、
修理を担当した時計修理師A君曰く
「現役バリバリだね 」とのこと。


世界的なクロノグラフ人気も伴い、
最近はめっきりコンディションの良いオリジナルが少なくなりました。

商品詳細はこちら http://daiwatokeiten1.cart.fc2.com/ca8/958/p-r-s/

お探しの方はお早めに



ダイワ時計店HP:http://www.daiwatokeiten.co.jp/index.html
ショッピングサイト:http://daiwatokeiten1.cart.fc2.com/
ダイワ時計店facebook
お問い合わせ info@daiwatokeiten.co.jp

カテゴリ: 時計紹介

[edit]

Posted on 2017/03/24 Fri. 11:00    TB: 0    CM: 0

プロフィール

カテゴリ

月別アーカイブ

最新トラックバック

最新コメント

最新記事

ご訪問ありがとうございます。

FC2ブックマーク

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード