fc2ブログ

ダイワ時計店スタッフブログ

スタッフによる時計紹介・修理雑記

02« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»04
 

ガラス交換 

時計を使用していて、ぶつけたり、落としたりした場合

ガラスが割れてしまうことがあります。

新しい時計の場合は、純正部品を取り寄せるか、メーカーへ交換修理依頼をします。

しかし、古い時計は純正の部品はなく、合わせでの社外品交換が基本になります。

丸型の時計ではガラス径を測り、合うサイズ物を選んで交換しますが、

角型や楕円形、トノー型は削って形を合わせます。

今回の時計は角型ですが、角に丸みがある形です。

P3272016.jpg 
先ず、板ガラスを用意し、大まかにサイズを合わせます。

P3272003.jpg
あとはひたすら形を合わせ削ります。

P3272005.jpg
形を見るのは目測です。

P3272007.jpg
ちょっと削っては合わせ、ちょっと削っては合わせを繰り返して完成させます。

P3272013.jpg
これで完成です。

カテゴリ: 時計修理

[edit]

Posted on 2017/03/28 Tue. 10:00    TB: 0    CM: 0

プロフィール

カテゴリ

月別アーカイブ

最新トラックバック

最新コメント

最新記事

ご訪問ありがとうございます。

FC2ブックマーク

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード