天真作製
とりあえず、1個目の時計をバラして

先ずは天真作製。

神経を集中して、ただ黙々と・・・
顕微鏡で見ながら細かく削って作製するので
途中で話しかけられたり、作業台がちょっとでも揺れたりするとイラッ
と。
もちろん、天真作製中は接客は一切しません。
1本目が出来上がり

どのくらい細かいか、
削りカスの大きさで分かりますか?

旋盤周りのキラキラしたのと、
作業台の上の細かい黒っぽいのが削りカスなんです。
細かいでしょ?
作った天真をテンプに嵌めて、微調整。

バッチリです
残り4個あるので、引き続き2個目へ。

構造上、ばらすのがちょっと大変。
慎重にバラして、これから2個目の天真を作製します
ダイワ時計店HP:http://www.daiwatokeiten.co.jp/index.html
ショッピングサイト:http://daiwatokeiten1.cart.fc2.com/
ダイワ時計店facebook
お問い合わせ info@daiwatokeiten.co.jp

先ずは天真作製。

神経を集中して、ただ黙々と・・・
顕微鏡で見ながら細かく削って作製するので
途中で話しかけられたり、作業台がちょっとでも揺れたりするとイラッ

もちろん、天真作製中は接客は一切しません。
1本目が出来上がり


どのくらい細かいか、
削りカスの大きさで分かりますか?

旋盤周りのキラキラしたのと、
作業台の上の細かい黒っぽいのが削りカスなんです。
細かいでしょ?
作った天真をテンプに嵌めて、微調整。

バッチリです

残り4個あるので、引き続き2個目へ。

構造上、ばらすのがちょっと大変。
慎重にバラして、これから2個目の天真を作製します

ダイワ時計店HP:http://www.daiwatokeiten.co.jp/index.html
ショッピングサイト:http://daiwatokeiten1.cart.fc2.com/
ダイワ時計店facebook
お問い合わせ info@daiwatokeiten.co.jp
| h o m e |