その昔、スイスには数多くの時計メーカーが存在していました。
しかし、時代の流れの中で淘汰され、
現存しない時計ブランドが多々あります。
この時計も今では無名の時計ブランドですが、
機械が凄いんです。

有名ブランドのパテック・フィリップの超高級ラインでは、
ゴールドトレインと言って2番車から4番車まで金無垢の歯車を使っています。

この歯車、普通は真鍮製なんです。
ちょっと見栄を張って、高級時計に見せかけたやつには
メッキされた車が使われていたりもします。
ちなみに、見せかけ歯車の機械は大体はダメダメですが・・・
で、この機械の歯車は多分金無垢。

試金石で確認してませんが(確認できません!)色合いや質感等から間違いないかと。

今では知られていない当時の超高級時計はホントにお買い得
年に数回渡欧して仕入をしますが、
これほどの機械は年に何本も出会えるようなレベルの時計じゃないです。
気分はトレジャーハンターですよ
ダイワ時計店HP:http://www.daiwatokeiten.co.jp/index.html
ショッピングサイト:http://daiwatokeiten1.cart.fc2.com/
ダイワ時計店facebook
お問い合わせ info@daiwatokeiten.co.jp
しかし、時代の流れの中で淘汰され、
現存しない時計ブランドが多々あります。
この時計も今では無名の時計ブランドですが、
機械が凄いんです。

有名ブランドのパテック・フィリップの超高級ラインでは、
ゴールドトレインと言って2番車から4番車まで金無垢の歯車を使っています。

この歯車、普通は真鍮製なんです。
ちょっと見栄を張って、高級時計に見せかけたやつには
メッキされた車が使われていたりもします。
ちなみに、見せかけ歯車の機械は大体はダメダメですが・・・

で、この機械の歯車は多分金無垢。

試金石で確認してませんが(確認できません!)色合いや質感等から間違いないかと。

今では知られていない当時の超高級時計はホントにお買い得

年に数回渡欧して仕入をしますが、
これほどの機械は年に何本も出会えるようなレベルの時計じゃないです。
気分はトレジャーハンターですよ

ダイワ時計店HP:http://www.daiwatokeiten.co.jp/index.html
ショッピングサイト:http://daiwatokeiten1.cart.fc2.com/
ダイワ時計店facebook
お問い合わせ info@daiwatokeiten.co.jp