交換・補修用の針
アンティークウォッチを修理していると「針」が錆びていたり、曲がっている、破損している物が多くあります。
補修や修理で直る針はオリジナルの物を使いますが、修理が難しい針は合わせでの交換になる場合があります。
この合わせ交換が大変難しく、丁度良い針を探すのに一苦労します。

色々な形の針をストックしています。

ブルースチール仕上げや金メッキ仕上げ

飾り針もあります。

こんな変わったデザインの針もあります。
これでもほんの一部ですが、ピッタリ合う針がある場合は稀です。
貼り合わせ修理をしているときは「時計全部共通の針にしてくれれば良いのに」っと本気で思ったりします。
ダイワ時計店HP:http://www.daiwatokeiten.co.jp/index.html
ショッピングサイト:http://daiwatokeiten1.cart.fc2.com/
ダイワ時計店facebook
お問い合わせ info@daiwatokeiten.co.jp
補修や修理で直る針はオリジナルの物を使いますが、修理が難しい針は合わせでの交換になる場合があります。
この合わせ交換が大変難しく、丁度良い針を探すのに一苦労します。



色々な形の針をストックしています。



ブルースチール仕上げや金メッキ仕上げ


飾り針もあります。

こんな変わったデザインの針もあります。
これでもほんの一部ですが、ピッタリ合う針がある場合は稀です。
貼り合わせ修理をしているときは「時計全部共通の針にしてくれれば良いのに」っと本気で思ったりします。
ダイワ時計店HP:http://www.daiwatokeiten.co.jp/index.html
ショッピングサイト:http://daiwatokeiten1.cart.fc2.com/
ダイワ時計店facebook
お問い合わせ info@daiwatokeiten.co.jp
| h o m e |