fc2ブログ

ダイワ時計店スタッフブログ

スタッフによる時計紹介・修理雑記

07« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»09
 

湿度 

毎日、ムシムシと湿度が高い日が続きますが、如何お過ごしでしょうか?

P8071212.jpg
時計の修理を行っていると、鉄を含み金属がどんどん錆ていきます。

P8071213.jpg P8071214.jpg
鉄でできたヤットコ(ペンチ)なんかは直ぐに赤錆が発生します。

時計も同じくネジや歯車の芯等が錆びてしまう場合がありますが、実は秘密兵器があります。

P8071215.jpg
当店では修理でお預かりしている時計はチャック付きの袋に入れてお預かりしていますが、一緒に乾燥剤(シリカゲル)を入れています。

ご自宅の普段、あまり使わず箱の中に保管している時計がありましたら乾燥剤を一個一緒に入れておくのをお勧めします。



ダイワ時計店HP:http://www.daiwatokeiten.co.jp/index.html
ショッピングサイト:http://daiwatokeiten1.cart.fc2.com/
ダイワ時計店facebook
お問い合わせ info@daiwatokeiten.co.jp

カテゴリ: 時計修理

[edit]

Posted on 2017/08/08 Tue. 18:00    TB: 0    CM: 0

プロフィール

カテゴリ

月別アーカイブ

最新トラックバック

最新コメント

最新記事

ご訪問ありがとうございます。

FC2ブックマーク

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード