タキメ-タ-
以前、フランスのコレクターさんからパーツが送られてきたことがあったんですよ。
全く梱包されておらず、
大きな段ボール箱にパーツを突っ込んだ状態のまま送られてきた為
届いた頃にはグッチャグチャ・・・
どのくらいグチャグチャかというと、これくらい。

http://watchserviceman.blog85.fc2.com/blog-entry-1167.html
興味がある方はその時のブログを読んでみて下さい。
特に箱中に散乱していた大量のネジは半年以上かけて仕分する羽目になり、
本当に大変で・・・
あまりに酷いので、届いた状態の写真を添付して彼にメールしましたよ。
「お願いだから、次回からはしっかりと梱包して
」って。
添付した写真を見て、どんな状態だったのか、分かってもらえたみたいで
それ以降、フランス人にしては珍しく?しっかり梱包をして送ってくれるようになりました
あっ ご心配無く
今でも仲良しで、フランスに行った時は必ず会い、とっても良くしてくれます。
そんな彼から届いたOMEGAのクロノグラフ。

実はシルバーとガンメタの2種類を仕入れましたが、
1908年のポスターにも載っているガンメタケースの方は

フランスから届いて早々嫁ぎ先が決まり、先日納品済み。
ということで、今回はシルバーケースをご紹介です。

http://daiwatokeiten1.cart.fc2.com/ca8/1006/p-r-s/
ちなみに最初期型
懐中のムーブメントCal.19の輪列受け上に
薄い板を乗せてクロノグラフ機構を配列したオリジナルのムーブメントです。

その為、クロノユニットのネジは短いんです。
例えばクロノユニットで一番負荷が掛かるピラーホイールのネジもこんなに短い。

ねっ 短いでしょ
このム-ブメントを基にしてダブルフェイスクロノタキメ-タ-が製造されたんですよ。
積分計は15分。
5分間まで色分けされていて、オシャレで視認性が抜群

計算しないで、10.1/2㎞~250㎞まで測れますよ
ところで、10.1/2とはどのくらいの距離
ダイワ時計店HP:http://www.daiwatokeiten.co.jp/index.html
ショッピングサイト:http://daiwatokeiten1.cart.fc2.com/
ダイワ時計店facebook
お問い合わせ info@daiwatokeiten.co.jp
全く梱包されておらず、
大きな段ボール箱にパーツを突っ込んだ状態のまま送られてきた為
届いた頃にはグッチャグチャ・・・

どのくらいグチャグチャかというと、これくらい。

http://watchserviceman.blog85.fc2.com/blog-entry-1167.html
興味がある方はその時のブログを読んでみて下さい。
特に箱中に散乱していた大量のネジは半年以上かけて仕分する羽目になり、
本当に大変で・・・

あまりに酷いので、届いた状態の写真を添付して彼にメールしましたよ。
「お願いだから、次回からはしっかりと梱包して

添付した写真を見て、どんな状態だったのか、分かってもらえたみたいで
それ以降、フランス人にしては珍しく?しっかり梱包をして送ってくれるようになりました

あっ ご心配無く

今でも仲良しで、フランスに行った時は必ず会い、とっても良くしてくれます。
そんな彼から届いたOMEGAのクロノグラフ。

実はシルバーとガンメタの2種類を仕入れましたが、
1908年のポスターにも載っているガンメタケースの方は

フランスから届いて早々嫁ぎ先が決まり、先日納品済み。
ということで、今回はシルバーケースをご紹介です。

http://daiwatokeiten1.cart.fc2.com/ca8/1006/p-r-s/
ちなみに最初期型

懐中のムーブメントCal.19の輪列受け上に
薄い板を乗せてクロノグラフ機構を配列したオリジナルのムーブメントです。

その為、クロノユニットのネジは短いんです。
例えばクロノユニットで一番負荷が掛かるピラーホイールのネジもこんなに短い。

ねっ 短いでしょ

このム-ブメントを基にしてダブルフェイスクロノタキメ-タ-が製造されたんですよ。
積分計は15分。
5分間まで色分けされていて、オシャレで視認性が抜群


計算しないで、10.1/2㎞~250㎞まで測れますよ

ところで、10.1/2とはどのくらいの距離

ダイワ時計店HP:http://www.daiwatokeiten.co.jp/index.html
ショッピングサイト:http://daiwatokeiten1.cart.fc2.com/
ダイワ時計店facebook
お問い合わせ info@daiwatokeiten.co.jp
| h o m e |