fc2ブログ

ダイワ時計店スタッフブログ

スタッフによる時計紹介・修理雑記

09« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»11
 

クオーツブームの陰で・・・ 

本日ご紹介するのはValjaux7734搭載のクロノグラフ。

AS58-1 - コピー


この機械は従来のクロノグラフと比べて、板バネを極力廃止したり、
クロノグラフの起動はピラーホイールをやめてカム式にしたり、
おまけにそのカムにリセットハンマーをくっつけたりして
なるべくコストをかけない廉価版として開発されました。

AS58-2 - コピー

というのは、この時代(1970年代)はクオーツ時計が全世界を席巻し
機械式など見向きもされなかったからです。

当時の日本はスイスの時計業界からかなり恨まれたそうで・・・


さて、廉価版とはいえ、造りはしっかりしている機械式の手巻きクロノグラフ。

AS58 (6)

クロノ車への動力の伝達は手間のかかるスライディング方式。

AS58 (7) AS58 (8)

廉価版と侮るなかれ
しっかりと基本を押さえた機械です。


クオーツショックが起こり、
世界でクオーツブームが起こっていたこの時代、
機械式時計の人気が兎に角無くなり・・・
結果、この時代のクロノグラフはデッドストックで残っている物が多く、
コンディションも良い物が多いんです。

ご覧の通り、ケースのエッジもバッキバキ

AS58 (2)

昨今、機械式クロノグラフのお値段が急騰していますが、
この辺なら気軽に遊べるんじゃないですか



ダイワ時計店HP:http://www.daiwatokeiten.co.jp/index.html
ショッピングサイト:http://daiwatokeiten1.cart.fc2.com/
ダイワ時計店facebook
お問い合わせ info@daiwatokeiten.co.jp

カテゴリ: 時計紹介

[edit]

Posted on 2017/10/20 Fri. 11:00    TB: 0    CM: 0

プロフィール

カテゴリ

月別アーカイブ

最新トラックバック

最新コメント

最新記事

ご訪問ありがとうございます。

FC2ブックマーク

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード