fc2ブログ

ダイワ時計店スタッフブログ

スタッフによる時計紹介・修理雑記

10« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»12
 

王国っぽいロゴ 

スウェーデンの首都ストックホルム

Stockholm.jpg

14島からなる街で北欧のヴェネツィアとも呼ばれ、
市の面積の13%が水面なんですよね。
昔から行ってみたいと思っている場所なのですが、
機会が無くていまだ行ったことはありません。

アンティークウォッチ屋さん、あるのかな?


今回はKRONOMETER STOCKHOLMのクロノ懐中時計のご紹介です。

AS14-1 - コピー

1933年にスウェーデンで設立されたKRONOMETER STOCKHOLM は
1975年まで時計の輸入販売を手掛ける大手の会社でした。

当時、KRONOMETER STOCKHOLM は
スウェーデンでの Breitling の代理店になっていたことから
KRONOMETER STOCKHOLM のロゴを文字板に入れたデザインの時計が
スウェーデンで販売されていました。
その為、たま~にBreitling の時計の文字板に
KRONOMETER STOCKHOLMのロゴが入ったダブルネームの文字板の腕時計を
仕入先で見かけます。


で、この時計に搭載されているのはエクセルシオパーク。

AS14-2 - コピー AS14 (1)



青丸部分の4番車の歯車が2重になっていて
地板の方は輪列、受けの方はクロノグラフ用です。
他のメーカーのような出車が無いので故障は少ないかも。

AS-14(12).jpg



で、この機械の特徴は赤丸の板の下に予備の部品が入っています。
ネジが入っている場合が多いですが、天真が入っている事もあり、そんな時はちょっと幸せな気分。

AS-14(11).jpg



このメーカーのロゴマーク。
なんとなく格好良い

AS14 (9)

このロゴマークは1950年代~1975年まで使われていました。
いかにも、王国っぽいマ-クですよね



ダイワ時計店HP:http://www.daiwatokeiten.co.jp/index.html
ショッピングサイト:http://daiwatokeiten1.cart.fc2.com/
ダイワ時計店facebook
お問い合わせ info@daiwatokeiten.co.jp

カテゴリ: 時計紹介

[edit]

Posted on 2017/11/10 Fri. 11:00    TB: 0    CM: 0

プロフィール

カテゴリ

月別アーカイブ

最新トラックバック

最新コメント

最新記事

ご訪問ありがとうございます。

FC2ブックマーク

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード