fc2ブログ

ダイワ時計店スタッフブログ

スタッフによる時計紹介・修理雑記

03« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»05
 

Place de la Bastille 

元々はバスティーユ牢獄があった場所だったバスティーユ広場。

バスティーユ牢獄は1370~1383年にかけて建てられ、
当初はサン・タントワーヌ門を守る為に作られた要塞でしたが、
18世紀後半には8つの塔の5~7階部分に囚人が収容されていたそうです。

1789年7月14日、民衆がバスティーユ牢獄を襲撃。
これがフランス革命の発端となりました。

1792年に牢獄塔は撤去され、
1808年、ナポレオン・ボナパルトは
この場所に青銅製の巨大な象の彫刻の記念碑を建設しようとし、
建築家アラヴォワーヌによる高さ24mの原寸大の象の記念碑が作られましたが、
ナポレオンがワーテルローの戦いに敗れた1815年に建設工事は中止。
長い間、模型は放置されていましたが、
1846年に撤去され、象が建っていた円台のみが残っています。



frColonne de Juille

今現在の記念塔(fr:Colonne de Juillet)は
1830年のフランス7月革命を記念し、1833年に建てられたものです。
塔の先端には金色の自由の天使が乗っています。


ちなみに、バスティーユ要塞は7月16日に取り壊しが決定し、
解体された石材はコンコルド橋の建設に使われたんだとか。


そんな歴史のあるバスティーユ広場周辺エリアは
今ではボボと呼ばれる人達に人気の場所なんだとか。
ボボとはブルジョア&ボヘミアンの略なんですって。


気取った感じがしないエリアです。



ダイワ時計店HP:http://www.daiwatokeiten.co.jp/index.html
ショッピングサイト:http://daiwatokeiten1.cart.fc2.com/
ダイワ時計店facebook
お問い合わせ info@daiwatokeiten.co.jp

カテゴリ: 海外話

[edit]

Posted on 2018/04/22 Sun. 11:00    TB: 0    CM: 0

プロフィール

カテゴリ

月別アーカイブ

最新トラックバック

最新コメント

最新記事

ご訪問ありがとうございます。

FC2ブックマーク

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード