fc2ブログ

ダイワ時計店スタッフブログ

スタッフによる時計紹介・修理雑記

02« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»04
 

馬運車 

日本で高速度道路を走っていると
たま~に「競走馬輸送中」と書かれたトラックを見かけます。

あれ、馬運車と言うらしいです。
中は馬1頭が身動きできないくらいの幅に区切られていて、
大事な脚には足には保護用の脚巻き、寒い季節は馬衣が着せられ、
馬は臆病な為、目隠しされているんだとか。

スイスの道路でよく見かける馬を載せたカートを牽いた車。

IMG_3393.jpg

写真では見えにくいですが、
競走馬とは違い、
仕切りも無く、脚巻きも履かず、並んで2頭載っています。

IMG_2129.jpg

車窓から見える牧歌的な景色の中で
小川沿いの小路を馬に乗って乗馬を楽しむスイス人の姿をよく見かけるので
個人所有している方が多いみたいです。

日本では馬に乗る機会も馬と触れ合う機会も
乗馬場などに行かない限りはなかなか無いですが、
ヨーロッパでは結構「乗馬してきた」という会話を耳にするので
メジャーなんでしょうね。


ダイワ時計店HP:http://www.daiwatokeiten.co.jp/index.html
ショッピングサイト:http://daiwatokeiten1.cart.fc2.com/
ダイワ時計店facebook
お問い合わせ info@daiwatokeiten.co.jp

カテゴリ: スイス

[edit]

Posted on 2019/03/10 Sun. 11:00    TB: 0    CM: 0

プロフィール

カテゴリ

月別アーカイブ

最新トラックバック

最新コメント

最新記事

ご訪問ありがとうございます。

FC2ブックマーク

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード