10月になったので、恒例の棚卸です。

大量のパーツ類も棚卸するので、なかなか終わりません
もちろん、OHも予定通り進めないといけないし・・・

現行品でもアンティークでも機械式時計は定期的にOHが必要です。
機械式時計は数百個の部品が組み合わさって作られているので
部品同士が当たる部分に細かい金属粉が出ることもあるし、

注油している油が劣化したり、乾いたりします。
油が乾いた状態で使い続けると部品が摩耗するし、
金属粉がある状態で使っていると遅れや止まりの原因になるんです。
定期的にメンテナンスして下さい。
それにしても全く違う作業を2つ同時進行するのって大変 ・・・
テンチョーからの大阪土産。

モケケって何
ダイワ時計店HP:http://www.daiwatokeiten.co.jp/index.html
ショッピングサイト:http://daiwatokeiten1.cart.fc2.com/
ダイワ時計店facebook
お問い合わせ info@daiwatokeiten.co.jp

大量のパーツ類も棚卸するので、なかなか終わりません

もちろん、OHも予定通り進めないといけないし・・・

現行品でもアンティークでも機械式時計は定期的にOHが必要です。
機械式時計は数百個の部品が組み合わさって作られているので
部品同士が当たる部分に細かい金属粉が出ることもあるし、

注油している油が劣化したり、乾いたりします。
油が乾いた状態で使い続けると部品が摩耗するし、
金属粉がある状態で使っていると遅れや止まりの原因になるんです。
定期的にメンテナンスして下さい。
それにしても全く違う作業を2つ同時進行するのって大変 ・・・

テンチョーからの大阪土産。

モケケって何

ダイワ時計店HP:http://www.daiwatokeiten.co.jp/index.html
ショッピングサイト:http://daiwatokeiten1.cart.fc2.com/
ダイワ時計店facebook
お問い合わせ info@daiwatokeiten.co.jp
スポンサーサイト