くすみ
「くすみ」と聞いて何を想像しますか?
一番はお肌の「くすみ」だと思いますが、今回はシルバー製品のくすみ(変色)に関してのお話です。
シルバー製品は非常に綺麗な輝きを放ち高級な製品ですが、使用や保管のしているとその輝きが失われ
くすむ(変色)んでくることがあります。
時計でもシルバー製の懐中時計などありまのでよく相談されます。
このくすみや変色は酸化する事でのサビではなく、空気中の硫黄の成分と反応してくすみや変色が出るんです。
この変色をわざと付け、いぶし銀や装飾として使用する場合も有りますが
輝いているシルバー製品は、なるべくその輝きを保ちたいと思います。
ダイワ時計店では、シルバー製懐中時計は定期的に眼鏡拭きで拭いていただくことをお勧めしています。
それでも変色してしまった場合は磨き仕上げで輝きを復活出来ます。

磨き前

左側磨き仕上げ、100年以上前の時計も輝きます。
ご希望の方はご相談ください。
ダイワ時計店HP:http://www.daiwatokeiten.co.jp/index.html
ショッピングサイト:http://daiwatokeiten1.cart.fc2.com/
ダイワ時計店facebook
お問い合わせ info@daiwatokeiten.co.jp
一番はお肌の「くすみ」だと思いますが、今回はシルバー製品のくすみ(変色)に関してのお話です。
シルバー製品は非常に綺麗な輝きを放ち高級な製品ですが、使用や保管のしているとその輝きが失われ
くすむ(変色)んでくることがあります。
時計でもシルバー製の懐中時計などありまのでよく相談されます。
このくすみや変色は酸化する事でのサビではなく、空気中の硫黄の成分と反応してくすみや変色が出るんです。
この変色をわざと付け、いぶし銀や装飾として使用する場合も有りますが
輝いているシルバー製品は、なるべくその輝きを保ちたいと思います。
ダイワ時計店では、シルバー製懐中時計は定期的に眼鏡拭きで拭いていただくことをお勧めしています。
それでも変色してしまった場合は磨き仕上げで輝きを復活出来ます。

磨き前

左側磨き仕上げ、100年以上前の時計も輝きます。
ご希望の方はご相談ください。
ダイワ時計店HP:http://www.daiwatokeiten.co.jp/index.html
ショッピングサイト:http://daiwatokeiten1.cart.fc2.com/
ダイワ時計店facebook
お問い合わせ info@daiwatokeiten.co.jp
| h o m e |