fc2ブログ

ダイワ時計店スタッフブログ

スタッフによる時計紹介・修理雑記

09« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»11
 

シェルター 

永世中立国のスイスは平和なイメージがとても強い国ですが、
実はスイスの家やビルなど、建物の地下には核シェルターがあります。

きっかけはキューバ危機。
法律で核シェルターの設置が義務化された為、
各建物の地下には核シェルターが設置され、数年前までは設置率が100%でした。

2012年の法律改正以降は核シェルターの設置は義務化されていないので
最近は核シェルターが設置されていない建物もありますが、
2012年以前に建てられた一般家庭の地下には
エアコン型シェルターが設置されているんですよ。

今現在、各家庭では倉庫として使っているのが一般的で、
知り合いのお家ではワインや使わない家具、スキー用品などが置いてあります。

先日宿泊したホテルの核シェルターは駐車場として利用されていました。
これがホテルから駐車場(元核シェルター)に続くドア。

IMG_5008.jpg

このぶ厚さ・・・  

IMG_5009.jpg

スゴイです

こっちは通気口。

IMG_5010.jpg

日本では核シェルターを見る機会がほぼ無いですが、
スイス滞在時には時々こういう形で目にする事があります。


ダイワ時計店HP:http://www.daiwatokeiten.co.jp/index.html
ショッピングサイト:http://daiwatokeiten1.cart.fc2.com/
ダイワ時計店facebook
お問い合わせ info@daiwatokeiten.co.jp

カテゴリ: スイス

[edit]

Posted on 2019/10/27 Sun. 11:00    TB: 0    CM: 0

プロフィール

カテゴリ

月別アーカイブ

最新トラックバック

最新コメント

最新記事

ご訪問ありがとうございます。

FC2ブックマーク

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード