fc2ブログ

ダイワ時計店スタッフブログ

スタッフによる時計紹介・修理雑記

10« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»12
 

ハシゴ 

この日のフェアは知り合いの出店者さんがパスを用意してくれた為
会場入りは朝7時。
お世話になっているので、荷物運びをしなきゃと思っていたら
今年のポーターさんはとっても働き者で、手伝う余地無し。

FOODIE_1572766755.jpg

各出店者さん達の荷物を手早く運び込んでくれていた為
お手伝いをする隙がありませんでした。

どのフェアでも同じように「出店者は7時から入れますよ」と言われていても
7時に来ている人達はごく少数です。
その為、7時に行っても暫くは出店者さん達が来るのを待っている感じになるのですが・・・

殆どの出店者さん達が揃った9時半頃のフェア会場はこんな感じ。

IMG_7083.jpg

閑散としている感じに見えるのは
会場内に居るのが出店者側の人達だけだからです。
この後10時に一般入場が開始されると一気に来場者が増え、
あっという間に人混みになります。
そうなると私達は仕事にならない為、一般入場が始まる前までにほぼ済ませます。

この日はスイスとフランスのフェアをハシゴ。

IMG_7081.jpg

車で30分くらいの場所なので、
国境を跨いでフランスのフェア会場へ。
フランスやミュンヘンでのフェアに出店しているセラーさんも多く居て
「お前達、本当に何処にでも居るなぁ~」と言われ・・・
そう言っているセラーさん達も何処にでも居るってことなので
お互いさまなんですけどね。

残念ながらフランスのフェアでは全く仕事にならなかった為
早々に撤収し、再びスイス側へ。

昔からと~っても良い時計を取り揃えているセラーさんの奥様から
手作りケーキを頂きました。

IMG_7114.jpg

ご主人曰く、奥様は「ケーキ作りが上手で、とっても美味しいぞ」とのことなので、
早速一口ご馳走に。

IMG_7115.jpg

奥様お手製のマーブルケーキ。

IMG_7116.jpg

「海外のスイーツ=甘い」というイメージが強いですが、
お手製ケーキは甘さが控えめで
ご主人の言う通り、本当にとっても美味しくって

本当に素晴らしい時計を取り揃えているセラーさんで
その分、お高いので頻繁には仕入れられないのですが、
それでも毎回お会いする度に嫌な顔をせずに色々と珍しい時計を見せて頂き、
更には美味しい手作りケーキのプレゼントまで。

ほんと、長年通っていると色々な方々との交流が増え、
皆さんに本当に親切にして頂いているのでとってもありがたいなぁ~と


ダイワ時計店HP:http://www.daiwatokeiten.co.jp/index.html
ショッピングサイト:http://daiwatokeiten1.cart.fc2.com/
ダイワ時計店facebook
お問い合わせ info@daiwatokeiten.co.jp

カテゴリ: スイス

[edit]

Posted on 2019/11/24 Sun. 11:00    TB: 0    CM: 0

プロフィール

カテゴリ

月別アーカイブ

最新トラックバック

最新コメント

最新記事

ご訪問ありがとうございます。

FC2ブックマーク

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード