fc2ブログ

ダイワ時計店スタッフブログ

スタッフによる時計紹介・修理雑記

06« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»08
 

ツメの破損 

バルジューのトリカレムーンクロノグラフの日送り車&曜送り車のツメ破損です。

a905534e-f9d5-4469-9aa9-1bc4a994d019.jpg

幸い、曜送り車のツメは機械内部に転がっていたので、
それを痕跡に合わせて接着しました。

3c6a5ce5-a131-46e1-8f18-87a15a883237.jpg

で、曜日が変わるタイミングで日付が送られるように
ダボを作って埋め込みました。

2bdfe0e2-a624-421a-b1bb-15a979602d4a.jpg

まあまあのタイミングで
日付・曜日とも送られるダボの位置決めに時間が掛かりました。

このツメ破損の原因は
日付が変わる深夜0時±2時間位(各車のダボが歯の間にある位置)で、
日付・曜日の早送りを無理矢理した可能性が高い。

今回はダボが破損したので比較的容易でしたが、
歯が折れたら入れ歯しなきゃいけません。

まあ、歯が欠ける可能性は低いですが・・・

ですので、トリカレやムーンがあるモデルで、
日付・曜日・月齢を早送りする際は
短針が3時-9時より下の位置に合わせて操作して下さい。

これ、マストです


ダイワ時計店HP:http://www.daiwatokeiten.co.jp/index.html
ショッピングサイト:http://daiwatokeiten1.cart.fc2.com/
ダイワ時計店facebook
お問い合わせ info@daiwatokeiten.co.jp

カテゴリ: 時計修理

[edit]

Posted on 2021/07/05 Mon. 11:00    TB: 0    CM: 0

プロフィール

カテゴリ

月別アーカイブ

最新トラックバック

最新コメント

最新記事

ご訪問ありがとうございます。

FC2ブックマーク

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード