fc2ブログ

ダイワ時計店スタッフブログ

スタッフによる時計紹介・修理雑記

05« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»07
 

風防 

ちょっと前に読んだ山本幸久氏著の『店長がいっぱい』

店長がいっぱい

大手の丼物チェーン店の店長達を描いた7つの短編小説です。


いっぱいと言えば。
工房内の棚の中にはゼンマイだけでなく、風防の在庫もいっぱい。

IMG_2839.jpg

既に棚の中に保管出来る数ではなくなり、

IMG_2840.jpg

倉庫内で保管しています。

IMG_2841.jpg

引き出しを開けると

IMG_2842.jpg

こんな感じ。

IMG_2843.jpg

サイズも色々揃っています。

IMG_2844.jpg

個人店としてはかなり在庫が多い方だと思います。

IMG_2845.jpg

某ブランドの昔の風防も。

IMG_2846.jpg

これだけあればもう必要無いと思うでしょ?

IMG_0019.jpg

これだけあっても、足りないサイズや特殊な形状の物は
渡欧時に工具屋さんから調達してきます。

分かりにくいですが、この2枚の違いは分かりますか?

IMG_5866 (1)

右側がハンターケース用のフラットで薄いタイプで、
左側がオープンフェイス用の湾曲しているタイプです。

そして、これは鍵巻き時計用の風防です。

IMG_7772_202201301029359f9.jpg

ちょっと珍しいですよね。

サイズが合わない場合は加工して

IMG_7954.jpg

サイズ調整してから使います。


ダイワ時計店HP:http://www.daiwatokeiten.co.jp/index.html
ショッピングサイト:http://daiwatokeiten1.cart.fc2.com/
ダイワ時計店facebook
お問い合わせ info@daiwatokeiten.co.jp

カテゴリ: 雑記

[edit]

Posted on 2022/06/02 Thu. 11:21    TB: 0    CM: 0

プロフィール

カテゴリ

月別アーカイブ

最新トラックバック

最新コメント

最新記事

ご訪問ありがとうございます。

FC2ブックマーク

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード