眼鏡店
数年ぶりにメガネを作り替えました。

珍しく茶系のフレームにしてみました。
もしかして人生初かも?!
まっ 誰も興味が無いどうでも良い事はさておき。
お気づきではない方も多いと思いますが、
実は当店、メガネも販売しております。
社長&店長は認定眼鏡士の資格を保有しており、検眼・眼鏡作製もしている為
今も厚木市内のとある病院の眼科で検眼を担当しています。
何かお困り事がありましたら、ご相談下さい。
さてさて。
という事もあり、渡欧時に街中を歩いている時
時計屋さんやアンティークショップだけでなく、
眼鏡屋さんの気になったディスプレーを見かけると写真を撮ったりしています。
スイスワインは生産量が少ない為
スイス国外に輸出される事がほぼありませんが、
ジュネーブ~ヌシャテルにかけての地域はスイスワインの産地。

ワインの産地はローザンヌを境にジュネーブまでが「ラ・コート地区」、
反対側のエーグルまでは「ラ・ヴォー地区」に分けられ、
美味しいのは「ラ・ヴォー地区」と言われています。
私はほぼお酒を飲みませんが、
Neuchatelの白ワインはそんな私でも美味しいと思います。
秋はスイスでもワインの季節。
だからなのかな?
とある街の眼鏡屋さんのディスプレーにワインボトルや

ワイングラスやデキャンタが使われていることも。

凡人の私には全く思いつきません。
でも、それ以上にビックリしたのがこのディスプレー

食器用スポンジの上にフレームを置くなんて。
思いつきます?!
ダイワ時計店HP:http://www.daiwatokeiten.co.jp/index.html
ショッピングサイト:http://daiwatokeiten1.cart.fc2.com/
ダイワ時計店facebook
お問い合わせ info@daiwatokeiten.co.jp

珍しく茶系のフレームにしてみました。
もしかして人生初かも?!
まっ 誰も興味が無いどうでも良い事はさておき。
お気づきではない方も多いと思いますが、
実は当店、メガネも販売しております。
社長&店長は認定眼鏡士の資格を保有しており、検眼・眼鏡作製もしている為
今も厚木市内のとある病院の眼科で検眼を担当しています。
何かお困り事がありましたら、ご相談下さい。
さてさて。
という事もあり、渡欧時に街中を歩いている時
時計屋さんやアンティークショップだけでなく、
眼鏡屋さんの気になったディスプレーを見かけると写真を撮ったりしています。
スイスワインは生産量が少ない為
スイス国外に輸出される事がほぼありませんが、
ジュネーブ~ヌシャテルにかけての地域はスイスワインの産地。

ワインの産地はローザンヌを境にジュネーブまでが「ラ・コート地区」、
反対側のエーグルまでは「ラ・ヴォー地区」に分けられ、
美味しいのは「ラ・ヴォー地区」と言われています。
私はほぼお酒を飲みませんが、
Neuchatelの白ワインはそんな私でも美味しいと思います。
秋はスイスでもワインの季節。
だからなのかな?
とある街の眼鏡屋さんのディスプレーにワインボトルや

ワイングラスやデキャンタが使われていることも。

凡人の私には全く思いつきません。
でも、それ以上にビックリしたのがこのディスプレー

食器用スポンジの上にフレームを置くなんて。
思いつきます?!
ダイワ時計店HP:http://www.daiwatokeiten.co.jp/index.html
ショッピングサイト:http://daiwatokeiten1.cart.fc2.com/
ダイワ時計店facebook
お問い合わせ info@daiwatokeiten.co.jp
| h o m e |