手入れ
修理師にとって日常的に行う作業と言えば、工具の手入れです。
こまめに手入れをする事がとっても大事。
これ、砥石です。

何用の砥石かというと、ドライバーを研ぐ為の砥石です。
使い方は簡単。
このローラーの真ん中に空いている穴に

ドライバーを通して

砥石の上で動かして研ぐだけ。
便利でしょ?!
でも、実際は結構不便なんです。
ある程度は研げますが、先端の角度を丁度良く研ぐことが出来ません。
そして、研ぎまくって先端の長さが短くなったドライバーにも不向きです。
長さがある新品のドライバーをある程度まで研ぐには向いてるのですが・・・。
なので、実際にはあまり使っていません。
結局、いつも通り小ぶりの砥石を使い、
ちょっと時間がかかっても地道に好みの角度になるように研いでいます。
せっかくスイスから購入してきてもらったのに登場する機会はほぼ無し。
もったいないけど、やっぱり自分の大切な工具は
やりやすい方法でこまめに手入れするに限ります。
ダイワ時計店HP:http://www.daiwatokeiten.co.jp/index.html
ショッピングサイト:http://daiwatokeiten1.cart.fc2.com/
ダイワ時計店facebook
お問い合わせ info@daiwatokeiten.co.jp
こまめに手入れをする事がとっても大事。
これ、砥石です。

何用の砥石かというと、ドライバーを研ぐ為の砥石です。
使い方は簡単。
このローラーの真ん中に空いている穴に

ドライバーを通して

砥石の上で動かして研ぐだけ。
便利でしょ?!
でも、実際は結構不便なんです。
ある程度は研げますが、先端の角度を丁度良く研ぐことが出来ません。
そして、研ぎまくって先端の長さが短くなったドライバーにも不向きです。
長さがある新品のドライバーをある程度まで研ぐには向いてるのですが・・・。
なので、実際にはあまり使っていません。
結局、いつも通り小ぶりの砥石を使い、
ちょっと時間がかかっても地道に好みの角度になるように研いでいます。
せっかくスイスから購入してきてもらったのに登場する機会はほぼ無し。
もったいないけど、やっぱり自分の大切な工具は
やりやすい方法でこまめに手入れするに限ります。
ダイワ時計店HP:http://www.daiwatokeiten.co.jp/index.html
ショッピングサイト:http://daiwatokeiten1.cart.fc2.com/
ダイワ時計店facebook
お問い合わせ info@daiwatokeiten.co.jp
| h o m e |