fc2ブログ

ダイワ時計店スタッフブログ

スタッフによる時計紹介・修理雑記

12« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»02
 

HARIBO 

ドイツの有名お菓子と言えば、HARIBO
Bonnに本社があり、今年で創業103年を迎えるグミ屋さんで
ドイツ国内のスーパーでお菓子売り場に行くと
HARIBOだけでこの売り場面積。

IMG_5036_20230115103451bbc.jpg

圧巻です。

修理師A君がHARIBO大好きで、
「日本では見かけないHARIBOを買って来て」とリクエストされた為
水を買いに行った際、ついでにお菓子売り場へ。

毎度見かけるこのグミ。

IMG_5037_2023011510344810f.jpg

何度見ても「食べてみたい」とは一切思えない色&デザイン。
でも、時々食べている人を見かけるので、ドイツ人には人気なのでしょう。
きっと?!

折角なので、これも購入しようかと思いましたが、
A君に写真を送ったところ、「要らない」と即答。
持ち帰っても一口食べて捨てられる羽目になりそうなので、止めました。

こちら、ドイツ国内の色々な街にあるBear&Friendsというグミ屋さん

IMG_5133.jpg

ちょっと別件で用事があり、立ち寄ってみました。
残念ながら当初の用事を済ませる事は出来ませんでしたが、
折角訪れたので、代わりにスタッフ達が大好きなコーラー味と炭酸味のグミを購入。

IMG_5229.jpg

HARIBOのコーラ味に比べるとかなり優しい(薄い)味だそうです。

ちなみにHARIBOにはビーガン用のグミがありますが、
Bear&Friendsではゼラチ不使用や砂糖不使用などのグミもあり、
HARIBO同様、いろ~んな種類のグミが揃っています。

という事で、スタッフのリクエストに応え、これらをお土産として持ち帰ってきました。

IMG_5232.jpg

1つ1つの値段は大したこと無いので
もうちょっと他の味も買って来てあげられたら良かったのですが、
思いの外重い為、重量制限との兼ね合いで断念。

「どれが美味しい」とか「これは不味い」とか、ブツブツ言いながらも
日本ではなかなか見かけない味のグミを堪能している様子。
グミでご機嫌になってOHに勤しんでもらえるのなら、何よりです。


ダイワ時計店HP:http://www.daiwatokeiten.co.jp/index.html
ショッピングサイト:http://daiwatokeiten1.cart.fc2.com/
ダイワ時計店facebook
お問い合わせ info@daiwatokeiten.co.jp

カテゴリ: 海外話

[edit]

Posted on 2023/01/15 Sun. 11:00    TB: 0    CM: 0

プロフィール

カテゴリ

月別アーカイブ

最新トラックバック

最新コメント

最新記事

ご訪問ありがとうございます。

FC2ブックマーク

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード