fc2ブログ

ダイワ時計店スタッフブログ

スタッフによる時計紹介・修理雑記

03« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»05
 

タイミング 

今回はクオーツの分解掃除に関する話。

85e45806-81ab-41b3-81ee-9d07b0ab69d1.jpg

地板と受けはプラスチックです。

クオーツムーブメントは機械式に比べ、
歯車のホゾにほぼほぼ圧力が掛からないので、
プラスチックで間に合うんです。

歯車を動かすトルクが小さいということは、
機械式みたいに頻繁にOHをしなくてもホゾが傷みません。

しかし、ちょっとでも毛羽や埃が入ると電池の持ちが悪くなったり止まったりします。

クオーツ時計のOHの目安は
電池交換が早くなったり、時刻合わせが固くなる等の症状が出たタイミングで!


ダイワ時計店HP:http://www.daiwatokeiten.co.jp/index.html
ショッピングサイト:https://daiwatokeiten.com/
ダイワ時計店 facebook
ダイワ時計店 Instagram
お問い合わせ info@daiwatokeiten.co.jp

カテゴリ: 時計修理

[edit]

Posted on 2023/04/17 Mon. 11:00    TB: 0    CM: 0

プロフィール

カテゴリ

月別アーカイブ

最新トラックバック

最新コメント

最新記事

ご訪問ありがとうございます。

FC2ブックマーク

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード