時計?
Category: 時計修理
先日、ちょっと変わった時計が来たのでご紹介。

時計が動かないので修理をしてほしいとの事.
時計は「シチズン エコドライブ」光発電時計です。
預かり時には時計は不動、時刻合わせも出来ませんでした。
文字板に光を当ててもピクリとも動かず、
よく見ると、リューズ・巻き真には接着剤のようなものが付着していたので
巻き真に不具合でもあるのかなと思い、
裏蓋を開け、ムーブメントを確認することにしました。
裏蓋を開け目に飛び込んできたのは!!
もうビックリです。

ムーブメントがないんですから!!!
これでは時計動きません。
時刻も合わせる事は出来ません。
この時計は「モック」(ディスプレー用模型)でした。

よく見ると時刻表示は「10時9分35秒」
まさにメーカーのカタログなどでよく見かける針の位置。
ディスプレーとしてにはベストな時間をさしています。
このような時計を修理?したのは初めてだったので、一瞬時が止まりました。
世の中色々な時計があります。
良い経験が出来ました。
ダイワ時計店HP:http://www.daiwatokeiten.co.jp/index.html
ショッピングサイト:http://daiwatokeiten1.cart.fc2.com/
ダイワ時計店facebook
お問い合わせ info@daiwatokeiten.co.jp

時計が動かないので修理をしてほしいとの事.
時計は「シチズン エコドライブ」光発電時計です。
預かり時には時計は不動、時刻合わせも出来ませんでした。
文字板に光を当ててもピクリとも動かず、
よく見ると、リューズ・巻き真には接着剤のようなものが付着していたので
巻き真に不具合でもあるのかなと思い、
裏蓋を開け、ムーブメントを確認することにしました。
裏蓋を開け目に飛び込んできたのは!!
もうビックリです。

ムーブメントがないんですから!!!
これでは時計動きません。
時刻も合わせる事は出来ません。
この時計は「モック」(ディスプレー用模型)でした。

よく見ると時刻表示は「10時9分35秒」
まさにメーカーのカタログなどでよく見かける針の位置。
ディスプレーとしてにはベストな時間をさしています。
このような時計を修理?したのは初めてだったので、一瞬時が止まりました。
世の中色々な時計があります。
良い経験が出来ました。
ダイワ時計店HP:http://www.daiwatokeiten.co.jp/index.html
ショッピングサイト:http://daiwatokeiten1.cart.fc2.com/
ダイワ時計店facebook
お問い合わせ info@daiwatokeiten.co.jp
スポンサーサイト