fc2ブログ

ツーピースケース構造

Category: 時計紹介  

以前、PAUL DITISHEIM の時計を紹介した際にも書きましたが、
私個人にとってPAUL DITISHEIM さんはとても思い出深い話があるんです。

何故思い出深いのかという話は
いつもブログをお読み頂いている方達は既にご存知でしょうから
今回は止めておきます。

私にとって、思い出深い話がいっぱいあるPAUL DITISHEIM さん

IMG_2981.jpg

仕入先で見つけると、ついつい手に取ってしまいます。

かといって、なんでもかんでも仕入れてくるわけではないですよ
細かくコンディションを確認し、機械が珍しい物を選びます。

日本で人気がある文字板の色と言えば
黒・白・クリーム色なので
そういう意味では人気がある文字板の色からちょっと外れていますが、

P5230237.jpg

実物を見ると、落ち着いた色味なので
アンティークの風合いがとてもよく出ているんですよ。

おまけにムーブが良いんです

緩急針は勿論スワンネック

P5230244.jpg


スイス製の機械では珍しく、

P5230245.jpg

香箱の軸受けに石が使われています。


更にケースにも特徴があり、ツーピース構造。

AQ-70 2

AQ-70(1).jpg

ムーブの取り外し方法は詳細ページをご参照ください。

http://daiwatokeiten1.cart.fc2.com/ca8/872/p-r-s/

一見すごくシンプルなデザインの懐中時計だと思われがちですが、
実際は色々と手の込んだ作りなんです。

ムーブの良さは懐中時計の魅力の1つです。



ダイワ時計店HP:http://www.daiwatokeiten.co.jp/index.html
ショッピングサイト:http://daiwatokeiten1.cart.fc2.com/
ダイワ時計店facebook
お問い合わせ info@daiwatokeiten.co.jp
 2017_05_26


Comments


 管理者にだけ表示を許可する


08  « 2023_09 »  10

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

ダイワ時計店

Author:ダイワ時計店
有限会社 ダイワ時計店
神奈川県厚木市中町3-11-17
HP:http://www.daiwatokeiten.co.jp/
ショッピングサイト:https://daiwatokeiten.com/

月別アーカイブ

最新トラックバック

ご訪問ありがとうございます。

FC2ブックマーク

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード




PAGE
TOP.