fc2ブログ

酷似

Category: スイス  

こちら、スイス国旗です。

スイス国旗

そして、こちらは赤十字マーク。

赤十字

で、こちらはここ数年、
日本国内で頻繁に見かけるようになったヘルプマーク。

ヘルプマーク1

ちなみにヘルプマークとは
義足や人工関節を使用している方、
内部障害や難病の方、妊娠初期の方など、
外見から分からなくても援助や配慮を必要としている方々が
周囲の方に配慮を必要としている事を知ってもらい、援助を得やすくなるように
2012年東京都福祉保健局が作成したマークです(Wikipediaより)

以前からず~っと思っていたのですが、スイス国旗に似ていませんか?

実際、スイス人の友人に
「あのマークはスイスが好きって事?」と訊かれたことがあります。
そう聞きたくなる気持ち、分からなくもないなぁ~と。

実は既に日本在住のスイス人の方が
東京都知事や在日本スイス大使館など各方面に
「ヘルプマークはスイス国旗の誤用」と訴えかけていたそうですが、
大使館からは「商業利用では無い為、介入出来ない」との返答が帰ってきたとの事。

スイスでは通称スイスネス法という法律があり、
スイス国内企業に対して、スイス国旗デザインの使用に関して厳格な規制をしています。
というのも、スイス国旗にはそれだけブランド価値があると捉えられており、
スイス国旗のデザインを使うだけで
衣料品や時計なども20~50%高く販売出来るという試算が出ているとか。

日本国内でのヘルプマークの認知度は高くなっているので
特に問題は無いですが、
実際に「何故、スイスの国旗に酷似してるの?」と訊かれて
返答に困った事があるので
そんな時、どう説明するのが正解なんでしょうね。


ダイワ時計店HP:http://www.daiwatokeiten.co.jp/index.html
ショッピングサイト:https://daiwatokeiten.com/
ダイワ時計店 facebook
ダイワ時計店 Instagram
お問い合わせ info@daiwatokeiten.co.jp
 2023_05_28


Comments


 管理者にだけ表示を許可する


08  « 2023_09 »  10

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

ダイワ時計店

Author:ダイワ時計店
有限会社 ダイワ時計店
神奈川県厚木市中町3-11-17
HP:http://www.daiwatokeiten.co.jp/
ショッピングサイト:https://daiwatokeiten.com/

月別アーカイブ

最新トラックバック

ご訪問ありがとうございます。

FC2ブックマーク

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード




PAGE
TOP.