貴重
素晴らしき時代マーケットは4日目を迎えました。

素晴らしき時代マーケット
期間:9月6日(水)~11日(月)
時間:午前10時~午後8時 (最終日は午後6時閉場)
会場:阪急うめだ本店 9階催事場
特設サイト:https://website.hankyu-dept.co.jp/honten/h/jidai_market/
さて、こちらのお方は一体どなたでしょう?

答えは催事会場で。
一般的にビンテージは100年未満、アンティークは100年以上前の物になります。
この時計が製造されたのは100年以上前なので、
正真正銘のアンティークウォッチです。

170年以上経過しているとは思えないほど
エナメルも綺麗に残っており、とても珍しい逸品です。
滅多に目にする機会が無い品を実際に見れるのって面白いですよね?!
昨日のブログでも紹介しましたが、
素晴らしき時代マーケットは時計以外にも
いろ~んな種類のアンティーク&ビンテージ品が揃っているイベントって
貴重ではないかと。
ヨーロッパみたいにもっとこういうイベントが沢山開催されたら
楽しいなぁ~と個人的に思っています。
が、色々と規制が厳しい日本ではなかなか難しいのが現実。
という事で、様々なアンティーク品が楽しめるイベントは残り3日間。
ご興味がある方は是非
本日も修理師が常駐し、時計修理の受付をしております。


修理のご相談&ご依頼、お待ちしております
実店舗は10日(日)迄、お休みさせて頂いております。

ダイワ時計店HP:http://www.daiwatokeiten.co.jp/index.html
ショッピングサイト:https://daiwatokeiten.com/
ダイワ時計店 facebook
ダイワ時計店 Instagram
お問い合わせ info@daiwatokeiten.co.jp

素晴らしき時代マーケット
期間:9月6日(水)~11日(月)
時間:午前10時~午後8時 (最終日は午後6時閉場)
会場:阪急うめだ本店 9階催事場
特設サイト:https://website.hankyu-dept.co.jp/honten/h/jidai_market/
さて、こちらのお方は一体どなたでしょう?

答えは催事会場で。
一般的にビンテージは100年未満、アンティークは100年以上前の物になります。
この時計が製造されたのは100年以上前なので、
正真正銘のアンティークウォッチです。

170年以上経過しているとは思えないほど
エナメルも綺麗に残っており、とても珍しい逸品です。
滅多に目にする機会が無い品を実際に見れるのって面白いですよね?!
昨日のブログでも紹介しましたが、
素晴らしき時代マーケットは時計以外にも
いろ~んな種類のアンティーク&ビンテージ品が揃っているイベントって
貴重ではないかと。
ヨーロッパみたいにもっとこういうイベントが沢山開催されたら
楽しいなぁ~と個人的に思っています。
が、色々と規制が厳しい日本ではなかなか難しいのが現実。
という事で、様々なアンティーク品が楽しめるイベントは残り3日間。
ご興味がある方は是非

本日も修理師が常駐し、時計修理の受付をしております。


修理のご相談&ご依頼、お待ちしております

実店舗は10日(日)迄、お休みさせて頂いております。

ダイワ時計店HP:http://www.daiwatokeiten.co.jp/index.html
ショッピングサイト:https://daiwatokeiten.com/
ダイワ時計店 facebook
ダイワ時計店 Instagram
お問い合わせ info@daiwatokeiten.co.jp
« アンティーク&ビンテージづくし | 「素晴らしき時代マーケット」絶賛開催中です。 »
コメント
トラックバック
| h o m e |