黒泡
酷暑だった今夏、たっぷり汗を掻いた事でしょう。
となると、時計のブレスの隙間には
汗と皮脂の汚れがガッツリとこびり付いており、
洗浄するとこんな感じ。

この黒泡の正体はブレスの隙間にこびり付いた汚れです。

液剤に暫く浸した後、超音波洗浄器で汚れを浮き上がらせ、
ブラシを使って隙間に蓄積した汚れを掻き出し、

流水で洗い流した後、乾燥させます。
ここまでしっかり洗えば汚れは完全に取れていそうですが、
残念ながら、まだ。
キムワイプの上にブレスを置き、隙間に向けてエアクリーナーを吹き付けると
黒色のゴミがまだまだ出てきます。
ブレスの隙間にこびり付いた汚れは
思っている以上に頑固で取れづらく、
個人ではきちんと綺麗にするのはちょっと難しい場合も。
時々、時計屋さんで綺麗に洗浄してもらうとスッキリしますよ。
ダイワ時計店HP:http://www.daiwatokeiten.co.jp/index.html
ショッピングサイト:http://daiwatokeiten1.cart.fc2.com/
ダイワ時計店facebook
お問い合わせ info@daiwatokeiten.co.jp
となると、時計のブレスの隙間には
汗と皮脂の汚れがガッツリとこびり付いており、
洗浄するとこんな感じ。

この黒泡の正体はブレスの隙間にこびり付いた汚れです。

液剤に暫く浸した後、超音波洗浄器で汚れを浮き上がらせ、
ブラシを使って隙間に蓄積した汚れを掻き出し、

流水で洗い流した後、乾燥させます。
ここまでしっかり洗えば汚れは完全に取れていそうですが、
残念ながら、まだ。
キムワイプの上にブレスを置き、隙間に向けてエアクリーナーを吹き付けると
黒色のゴミがまだまだ出てきます。
ブレスの隙間にこびり付いた汚れは
思っている以上に頑固で取れづらく、
個人ではきちんと綺麗にするのはちょっと難しい場合も。
時々、時計屋さんで綺麗に洗浄してもらうとスッキリしますよ。
ダイワ時計店HP:http://www.daiwatokeiten.co.jp/index.html
ショッピングサイト:http://daiwatokeiten1.cart.fc2.com/
ダイワ時計店facebook
お問い合わせ info@daiwatokeiten.co.jp
« パテックフィリップ 電池交換 | 厄介 »
コメント
トラックバック
| h o m e |